LDP HOWTO-INDEX Guylhem Aznar Greg Ferguson Joshua Drake Copyright (C) 2000 by the Respective Authors この文書には、Linux HOWTO の索引と、HOWTO プロジェクトに関する情報が含 まれています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Table of Contents 1. Linux HOWTO とは何か? 2. Linux HOWTO はどこで入手できるか? 3. 翻訳された HOWTO 4. HOWTO のカテゴリ別一覧 4.1. Linux OS 4.1.1. はじめての Linux 4.1.2. 他のオペレーティングシステムからの乗り換え 4.1.3. ディストリビューション 4.1.4. インストール 4.1.5. カーネル 4.1.6. ブートローダと OS のブート 4.1.7. 並列処理 4.1.8. パーティションとファイルシステム 4.1.9. RAID 4.1.10. 印刷 4.1.11. シェル(shell) 4.1.12. Linux を使う 4.2. システム管理と設定 4.2.1. 設定 4.2.2. ベンチマーク 4.2.3. クラスタリング 4.2.4. バックアップ 4.2.5. リカバリ 4.2.6. セキュリティ 4.3. ハードウェア 4.3.1. 全般 4.3.2. プラットフォーム 4.3.3. ビデオカード 4.3.4. CPU とアーキテクチャ 4.3.5. CD-ROM と DVD-ROM ドライブ 4.3.6. オプティカル・ディスク 4.3.7. キーボードとコンソール 4.3.8. デジタルカメラ 4.3.9. グラフィックタブレット 4.3.10. フロッピーディスク 4.3.11. ハードディスク 4.3.12. Jaz と ZIP ドライブ 4.3.13. マウス 4.3.14. モデム 4.3.15. SCSI 4.3.16. シリアルポート 4.3.17. サウンドカード 4.3.18. テープドライブ 4.3.19. タッチスクリーン 4.3.20. UPS 4.3.21. ワイヤレス 4.3.22. その他 4.4. ネットワーキング 4.4.1. 全般 4.4.2. プロトコル 4.4.3. ダイヤルアップ 4.4.4. DNS 4.4.5. 仮想プライベートネットワーク 4.4.6. ブリッジ 4.4.7. ルータ 4.4.8. セキュリティ 4.4.9. 電話回線と衛星回線 4.4.10. その他 4.5. アプリケーション / GUI / マルチメディア 4.5.1. アプリケーションのインストール 4.5.2. ユーザ・アプリケーション 4.5.3. サーバ・アプリケーション 4.5.3.1. DBMS 4.5.3.2. メール 4.5.3.3. Usenet ネットワークニュース 4.5.3.4. HTTP と FTP 4.5.3.5. その他 4.5.4. GUI とウィンドウマネージャ 4.5.4.1. X Window システム 4.5.4.2. ウィンドウマネージャ 4.5.4.3. フォント 4.5.5. マルチメディア 4.5.5.1. オーディオ 4.5.5.2. ビデオ 4.6. プログラミング 4.6.1. 全般 4.6.2. コンパイラ 4.6.3. 言語 4.6.4. ライブラリ 4.6.5. インターフェイス・API・プロトコル 4.6.6. セキュリティ 4.6.7. ツール 4.6.8. バージョン管理 4.6.9. DBMS 4.6.10. その他 4.7. 多国語対応 4.7.1. 言語サポート 4.7.2. 特定地域の言語サポート 4.8. その他 4.8.1. 文書の作成 4.8.2. Linux の普及とコミュニティへの参加(と活動) 4.8.3. 趣味と特殊な用途 5. HOWTO 一覧 6. mini-HOWTO 一覧 7. 例外的な HOWTO 8. 文書管理者がいなくなった HOWTO 9. 文書の作成と寄稿 10. Copyright 10.1. 日本語訳について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 1. Linux HOWTO とは何か? Linux HOWTO とは、Linux の設定と利用に関する事柄を、個々の側面から詳し く解説した文書です。例えば、Installation HOWTO という文書では、 Linux をインストールする方法が述べられ、Mail Administrator HOWTO という文書で は、Linux 上でのメールシステムのセットアップと設定の方法が解説されます 。他にも、Net HOWTO や Printing HOWTO といった文書もあります。 HOWTO 文書で取り上げられるテーマは、広範に渡ります。FAQ と似ている面も ありますが、HOWTO では「質問と回答」という形式は取りません。しかし、多 くの HOWTO では、最後に FAQ セクションが設けられています。 HOWTO は、多種のフォーマットで配布されています: テキスト、PostScript、 PDF や HTML などです。 HOWTO の他にも、特定の主題を簡潔に説明する mini-HOWTO という文書も数多 くあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 2. Linux HOWTO はどこで入手できるか? HOWTO 文書は、次の匿名 FTP サイトからダウンロードすることができます。 ・ ftp://metalab.unc.edu/pub/Linux/docs/HOWTO ・ ftp://tsx-11.mit.edu/pub/linux/docs/HOWTO 他にも多くのミラーサイト があります。 HTML 形式 の HOWTO を閲覧することも、 Linux-html-HOWTOs.tar.gz をダウンロードして手元の PC で読むこともできます。 HTML ファイルは、多くのミラーサイト からも入手できます。 www.linuxdoc.org は、利用者が多いので、できるだけミラーサイトを使ってく ださい。 HOWTO の索引は、月初に Usenet のニュースグループ comp.os.linux.answers にもポストされます。ポスティングをまとめる NewstoHOWTO というツールがあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 3. 翻訳された HOWTO 翻訳された HOWTO は、metalab.unc.edu や、世界中のミラーサイトで入手が可能です。 ・ 中国語 (zh) ・ クロアチア語 (hr) ・ フランス語 (fr) ・ ドイツ語 (de) ・ ギリシャ語 (el) ・ インドネシア語 (id) ・ イタリア語 (it) ・ 日本語 (ja) ・ 韓国語 (ko) ・ ポーランド語 (pl) ・ スロベニア語 (sl) ・ スペイン語 (es) ・ スウェーデン語 (sv) ・ トルコ語 (tr) 上記以外にも翻訳プロジェクトがある場合、連絡をくれれば、このリストに追 加します。作成した翻訳を metalab.unc.edu に登録したい場合は、http:// metalab.unc.edu/pub/Linux/docs/HOWTO/translations/Directory-Structure にあるディレクトリ構成規則を読んでから、LDP まで連絡してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 4. HOWTO のカテゴリ別一覧 この章は、現在、入手可能な HOWTO のカテゴリ別一覧表です。文書をカテゴリ 別に分類することで、お探しの情報の検索がやりやすくなればさいわいです。 HOWTO 文書を最初に分類する労をとってくれた David Merrill には、特に感謝 いたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1. Linux OS このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です。) Section 4.1.1 はじめての Linux Section 4.1.2 他のオペレーティングシステムからの乗り換え Section 4.1.3 ディストリビューション Section 4.1.4 インストール Section 4.1.5 カーネル Section 4.1.6 ブートローダと OS のブート Section 4.1.7 並列処理 Section 4.1.8 パーティションとファイルシステム Section 4.1.9 RAID Section 4.1.10 印刷 Section 4.1.11 シェル(shell) Section 4.1.12 Linux 使う ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.1. はじめての Linux ・ INFO-SHEET , Linux Information Sheet 最終更新日: 1998年9月. Linux の説明、機能の概要、動作環境、情報源な どを含む、Linux オペレーティングシステムの基本的な情報を提供する文 書。 ・ Unix-and-Internet-Fundamentals-HOWTO (日本語訳 ), The Unix and Internet Fundamentals HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 専門用語を使わずに、PC ハードウェア、Unix 系 オペレーティングシステム、インターネットの基本的な動作原理を解説し た文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.2. 他のオペレーティングシステムからの乗り換え ・ DOSEMU-HOWTO , (日 本語訳 ), The dosemu HOWTO 最終更新日: 1997年3月. DOSEMU とは、DOS エミュレーター(emulator)の ことです。Linux 上で多くの DOS プログラムを実行可能にするアプリケー ション DOSEMU についての文書です。 ・ DOS-Win-to-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), From DOS/Windows to Linux HOWTO 最終更新日: 2000年8月. Linux への乗り換えを決めた DOS と Windows ユ ーザのために書かれた文書です。 ・ VMS-to-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), From VMS to Linux HOWTO 最終更新日: 1999年9月. VMS を使っていたが、現在 Linux への乗り換え の必要を感じたり、乗り換えてみたくなったすべてのひとのための文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.3. ディストリビューション ・ Distributions-HOWTO , (日本語訳 ), English-language GNU/Linux Distributions on CD-ROM 最終更新日: 2001年1月. これから GNU/Linux を使おうと考えているユー ザやシステム管理者が初めてディストリビューションを選択する際、どの ような選択肢があるのかを説明しようとするものです。また、すでに使っ ているユーザが、GNU/Linux ディストリビューションの市場の動向を知る ための一助となればとも考えています。 Linux ディストリビューションの詳細については、Linux Weekly News (LWN) サイトの Distributions Section をご覧ください。 ・ Linux From Scratch HOWTO 最終更新日: 2000年9月. 必要なソフトウェアのソースコードだけを使用し て、既にインストール済みの Linux ディストリビューションを操作しなが ら、自分独自の Linux システムをいちから構築する手順を述べた文書。 改訂により、Linux From Scratch <../../guides.html#lfs> となりました 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.4. インストール ・ Pre-Installation-Checklist , (日本語訳 )Linux pre-installation checklist 最終更新日: 1999年12月. Linux のインストールを楽しくするための覚え 書き。 ・ Installation-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux ソフトウェアの入手方法とインストール方 法。新規ユーザが Linux を使い始める際に、最初に読むべき文書。 ・ Post-Installation-Checklist , GNU/Linux Post-Installation Checklist 最終更新日: 2001年6月. GNU/Linux のインストール直後にまずやっておく べきことをまとめたチェックリスト。 ・ Compaq-Remote-Insight-Board-HOWTO , HOWTO Use a Compaq Remote Insight Lights Out Edition for a Headless, Remote Linux Installation 最終更新日: 2000年10月. Compaq Remote Insight Lights-Out Edition カ ードを内蔵した、ヘッドレス(headless) (訳注:モニタ、キーボード、マ ウスなどを使わない)の Compaq ProLiant サーバに対して、システムへ物 理的にアクセスせずに、Linux をインストールする方法を解説した文書。 ・ Install-From-ZIP , (日本語訳 ), Linux Install From PPA-Zip drive mini-HOWTO 最終更新日: 1998年4月. ディストリビューションとして Slackware を使 い、パラレルポートに接続された ZIP ドライブから Linux をインストー ルする方法。 ・ Install-Strategies , Linux Installation Strategies 最終更新日: 2001年5月. この文書では、Windows と Linux をデュアルブ ートで使おうとしている人のために、インストールの際の方法論をいくつ か解説しています。 ・ KickStart-HOWTO , (日本語訳 ), RedHat Linux KickStart HOWTO 最終更新日: 1999年1月. Red Hat Linux の KickStart システムを使用し て、多数ある同じ仕様のマシン群にすばやく Linux をインストールしてい く方法を簡潔にのべた文書。 ・ Linux+DOS+Win95+OS2 , (日本語訳 ), The Linux-DOS-Win95-OS2 mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. 一台のハードディスク上に 4 つのオペレーティ ングシステムを共存させるための手続きを説明した文書。 ・ Linux+FreeBSD , (日本語訳 ), The Linux+FreeBSD mini-HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux と FreeBSD を同一システム上で使用する 方法。 ・ Linux+Solaris , (日本語訳 ), Linux+Solaris mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. 一台のマシン上で Solaris と Linux を両方利用 できるようにするための方法を述べた文書。マルチブートやファイル共有 といったよくある問題についても解説している。 ・ Linux+Win95 , (日本語訳 ), Yes my Children, it CAN be DONE! 最終更新日: 2001年4月. あなたの PC に Linux と Windows 95 の両方を インストールする方法。 ・ Linux+WinNT , (日本語訳 ), Linux+WindowsNT mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月. 同一コンピュータに Linux と Windows NT の両 方をインストールする方法と、 LILO のメニューを使って一方をブートす る方法について述べた文書。 ・ PLIP , (日本語訳 ), LINUX PLIP mini-HOWTO 最終更新日: 1998年3月. パラレル回線インターフェイスプロトコル(PLIP) を構築し、利用できるようになるための文書。 ・ RedHat-CD-HOWTO , Burning a RedHat CD HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Red Hat ディストリビューションを使って、Red Hat が市場に配布しているのと同じような CD を焼く方法を述べた文書。 ・ Saving-Space , (日本語訳 ), Saving Space mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. 余計な部分を省いて、最小限のスペースに Linux をインストールするための手引き。特に、ノートパソコンのユーザが対象 。 ・ Small-Memory , (日本語訳 ), Small Memory Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年12月. 少ないメモリしか積んでいないシステム上で Linux を走らせる方法。 ・ Swap-Space , ( 日本語訳 ), Linux Swap Space Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux のスワップパーティションを Windows と 共有する方法。 ・ Upgrade , (日本語 訳 ), Upgrading Your linux Distribution mini-HOWTO 最終更新日: 1996年6月. 使用中の Linux パッケージ全体を別のパッケー ジにアップグレードする際のヒントとコツ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.5. カーネル ・ BogoMips , (日本 語訳 ), BogoMips mini-HOWTO 最終更新日: 2001年4月. 様々なアーキテクチャ用のソースからコンパイル された場合の BogoMips に関する情報。 ・ BootPrompt-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux BootPrompt HOWTO 最終更新日: 1999年5月. 起動時に Linux カーネルに渡すことができるブ ートタイム引数をすべて網羅した文書。カーネルとデバイスの全パラメー タも含まれている。 ・ Kernel-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux Kernel HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Intel x86 ベースのシステムにおける、カーネル の設定、コンパイル、アップグレード、トラブルシューティングについて の詳しいガイド。 ・ Kerneld , ( 日本語訳 ), The Linux kerneld mini-HOWTO 最終更新日: 2000年5月. Linux カーネルの kerneld の使用方法について 説明した文書。 ・ Module-HOWTO , Linux Loadable Kernel Module HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux のローダブル・カーネル・モジュール (loadable kernel module, LKMs) とはどういうものなのか、およびその使 いかたと作成方法を説明した文書。 ・ Modules , Linux Modules Installation mini-HOWTO 最終更新日: 不明 Linux をセットアップし、モジュールを設定して動かす 方法。 ・ Process-Monitor-HOWTO , Process Monitor HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. Linux や Unix のプロセスを監視し、そのプロセ スが死んだ場合に、 (手動操作を一切介さず)自動的にリスタートさせる方 法。 ・ Process-Accounting , How To Enable Process Accounting on Linux 最終更新日: 2001年2月. Linux ホスト上でシステムプロセスの実行記録を 取る方法と、様々な記録を取得するためのコマンドの使い方について書か れた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.6. ブートローダと OS のブート ・ Bootdisk-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Bootdisk HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 自分自身で独自の Linux ブートディスクとルー トディスクを設計し、作成するための方法。 ・ From-PowerUp-To-Bash-Prompt-HOWTO , (日本語訳 ), From Power Up To Bash Prompt 最終更新日: 2000年11月. 電源を入れて、ログインし、bash プロンプトが 出力されるまでに、Linux システム上で何が起こっているのかを簡単に説 明した文書。 ・ LILO , (日本語訳 ), Lilo mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Lilo (LILO) は、x86 系 Linux で最も利用され ている Linux ローダです。この文書では、Lilo インストールの典型例を いくつか説明しており、 Lilo User's Guide の補訂版となっています。 ・ Linux-Init-HOWTO , Linux 2.4.x Initialization for IA-32 HOWTO 最終更新日: 2001年5月. IA-32 プロセッサ上での Linux 2.4 カーネルの 初期化シーケンスの解説。 ・ Linux+NT-Loader , (日本語訳 ), NT OS Loader + Linux mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. Windows NT ブートローダを使って Linux を起動 する方法。この文書の手順は、 Windows NT 4.0 WS と Linux 2.0 を使用 してテストされています。 ・ Loadlin+Win95-98-ME , (日本語訳 ), The Loadlin+Win95/98/ME mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Windows 95/98/ME で Loadlin を使って Linux を起動する方法。 ・ MILO-HOWTO , (日本語 訳 ), Alpha Miniloader HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Alpha ベースのシステム上で、マシンを初期化 し Linux をロードするプログラムである Alpha Linux Miniloader (通称 MILO) について述べた文書。 ・ Multiboot-with-GRUB , (日本語訳 ), Multiboot with GRUB Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月 GRUB を使って、Windows 98 と Windows 2000, DOS, および Linux をインストールする方法 ・ Multiboot-with-LILO , Win95 + WinNT + Linux multiboot using LILO mini-HOWTO 最終更新日: 1998年3月. Windows 95 と Windows NT および Linux 間でマ ルチブート環境を作るための方法。 ・ SRM-HOWTO , SRM Firmware HOWTO 最終更新日: 2000年11月. SRM コンソールを使って、Linux/Alpha をブー トする方法を述べた文書。 SRM コンソールとは、(Digital Unix や OSF/1 とも呼ばれる) Compaq Tru64 および OpenVMS をブートするために利用さ れるコンソールファームウェアのことです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.7. 並列処理 ・ Parallel-Processing-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Parallel Processing HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Linux ユーザが利用できる、並列処理への 4 つ の基本アプローチとして、 SMP Linux システム、ネットワーク接続された Linux システムのクラスタ、マルチメディア命令(すなわち、MMX)を使った 並列実行、および Linux システム上で取り扱える補助プロセッサについて 解説した文書。 ・ SMP-HOWTO <../SMP-HOWTO.html>, Linux SMP HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上での SMP の設定に関連する主要な問題 を論評した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.8. パーティションとファイルシステム ・ Filesystems-HOWTO , (日本語訳 ), Filesystems HOWTO 最終更新日: 2000年8月. ファイルシステムの解説と、ファイルシステムへ のアクセスについて。 ・ Ext2fs-Undeletion , (日本語訳 ), Linux Ext2fs Undeletion mini-HOWTO 最終更新日: 1999年2月. Second Extended (ext2) ファイルシステム上で 、削除されたファイルを復元する方法に関する解説。 ・ Ext2fs-Undeletion-Dir-Struct , Ext2fs Undeletion of Directory Structures 最終更新日: 2000年11月 rm -rf コマンドを誤って打ったことで、削除さ れていまったディレクトリを、ファイルごとにではなく、全体を一度に復 旧させるための最短方法について述べた文書。 ・ Loopback-Encrypted-Filesystem-HOWTO , (日本語訳 ), Loopback Encrypted Filesystem HOWTO 最終更新日: 1999年11月. ユーザがマウントしたときに、その内容を動的 かつ透過的に暗号化するファイルシステムの設定方法と使用方法について の説明。 ・ Loopback-Root-FS , The Loopback Root Filesystem HOWTO 最終更新日: 1999年9月. パーティションを切り直さなくとも、Linux のル ープバックデバイスを使って、 DOS 上から起動できる Linux ネイティブ ファイルシステムを持った起動ディスクを作成する方法。 ・ LVM-HOWTO , (日本語訳 ), Logical Volume Manager HOWTO 最終更新日: 2000年5月. とても実践的な Linux LVM HOWTO。 ・ NFS-Root , (日本 語訳 ), NFS-Root mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. NFS 経由でルートファイルシステムをマウントす る、"ディスクレス" Linux ワークステーションのセットアップ方法。 ・ NFS-Root-Client-mini-HOWTO , NFS-Root-Client Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年2月. クライアントに NFS でルートファイルシステム をマウントさせるために、サーバ上でクライアント用ルートディレクトリ を作成する方法。 ・ Partition , (日本語訳 ), Linux Partition HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux システム上のディスクスペース割り振りプ ランとレイアウトについての解説。 ・ Partition-Rescue-mini-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Partition-Rescue mini-HOWTO 最終更新日: 2000年7月. M$ の犬(DOG)が Linux パーティションを消して しまった場合の、パーティション復活方法を述べた文書。 ・ Swap-Space , ( 日本語訳 ), Linux Swap Space Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年12月. Windows と Linux スワップパーティションを共 有する方法。 ・ UMSDOS-HOWTO , (日 本語訳 ), UMSDOS HOWTO 最終更新日: 1995年11月. いろいろな設定で、(Linux のファイルシステム である) Umsdos を使う方法と、その操作方法を説明した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.9. RAID ・ Antares-RAID-sparcLinux-HOWTO , Antares-RAID-aparcLinux-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Antares Microsystems の 5070 SBUS ホストベー ス RAID を使って、ハードウェア RAID をインストール、設定、管理する ための方法を述べた文書。 ・ Boot+Root+Raid+LILO , (日本語訳 ), Boot + Root + Raid + Lilo : Software Raid mini-HOWTO 最終更新日: 2000年7月. raidtools 0.90 を使いルートファイルシステム を RAID に設定し、標準的なブートローダである LILO を利用して、それ を起動時にルートにマウントすることで、ブート可能な RAID のシステム を構築する方法を述べた手引書。 ・ DPT-Hardware-RAID , (日本語訳 ), Linux DPT Hardware RAID HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux 上でハードウェア RAID をセットアップす る方法。 ・ Root-RAID-HOWTO , (日本語訳 ), Root RAID HOWTO cookbook 最終更新日: 2000年7月. この文書は、0.50 以下のバージョンの古い raidtools について書かれたものです。この HOWTO で述べられている設定 や解決方法は、0.90 raidtools とそれに伴う 2.0.37, 2.2x, 2.3x 系のカ ーネルパッチによる格段の進歩のために、大部分が時代遅れになっていま す。ただ、特に、ルート raid や initrd を使おうとしている場合である ならば、この文書の詳細な記述は参考になるかもしれません。 -もともとの記述-: Linux の initrd を使って、ルートファイルシステム としてマウントされる raid システムの構築と、まさかの時用のレスキュ ーディスクの作成についての実用的な解説書。raid1 と raid5 の両方につ いての md0 デバイスに関する step-by-step の説明。 ・ Software-RAID-HOWTO <../Software-RAID-HOWTO.html>, (日本語版 ), Software-RAID HOWTO 最終更新日: 2000年1月 (最新バージョン). Linux 上でソフトウェア RAID を使う方法。Ingo Molnar らによって作成された 0.90 RAID レイヤーと呼 ばれる、ソフトウェア RAID レイヤーの最新バージョンに特化して記述さ れています。これは、Linux 2.4 で標準となる RAID レイヤーであり、い くつかのソフトウェアベンダが配布する Linux-2.2 カーネルでも既に使わ れているバージョンです。0.90 RAID サポートは、Linux-2.0 や Linux-2.2 にパッチを当てて使用することもでき、それらのカーネルに入 っている古い RAID サポート機能よりも格段に安定していると多くの利用 者によって認められています。 ・ Software-RAID-0.4x-HOWTO , Software-RAID HOWTO (earlier implementation) 最終更新日: 1998年11月. Linux 上でソフトウェア RAID を使う方法。 RAID とは、"Redundant Array of Inexpensive Disks"(安価なディスクを たくさん使った並列化)のことです。 Linux の MD(Multi Disk)カーネルエ クステンションのユーザのために、その関連ツールの紹介や使い方を説明 します。この文書では、Linux の RAID の初期の実装について述べられて います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.10. 印刷 ・ Printing-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Printing HOWTO 最終更新日: 2000年9月. 印刷に関する Linux 上での (および Unix 全般 での) 設定、文書のプレビュー、印字、FAX についての情報を集めた文書 。 ・ Printing-Usage-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Printing Usage HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux 上で印刷システムを使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.11. シェル(shell) ・ Adv-Bash-Scr-HOWTO , Advanced Bash-Scripting HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Bash を使ったシェルスクリプティングのガイド 。 この文書は更新され、Advanced Bash-Scripting Guide (日本語ページ )となりました。 ・ Bash-Prompt-HOWTO , (日本語訳 ), Bash Prompt HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 端末機や xterm 上のプロンプトの作り方とその 調整方法。ユーザ名、カレントワーキングディレクトリ、時間等を表示さ せる標準的なエスケープシーケンスの使い方も含む。 ・ Bash-Prog-Intro-HOWTO , (日本語訳 ), BASH Programming - Introduction HOWTO 最終更新日: 2000年7月. 入門から中級のシェルスクリプトのプログラムを 始めようとするひとを支援するための文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.1.12. Linux を使う ・ RPM-HOWTO , (日 本語訳 ), RPM HOWTO - RPM at Idle 最終更新日: 1999年11月. RPM とは、Redhat Package Manager の略です。 これは、誰でも利用できる、オープンなパッケージングシステムです。こ れを使うと、ユーザは、新しいソフトウェアのソースコードを入手して、 それをソースとバイナリ形式の RPM にパッケージ化することができるので 、バイナリはインストールや管理が容易になり、ソースも簡単にリビルド できるようになります。また、全パッケージとファイルに関するデータベ ースを管理しているので、パッケージの妥当性検査や、ファイルならびに パッケージの情報に関する検索のために使用することもできます。 ・ RPM+Slackware , (日本語訳 ), RPM+Slackware Mini-Howto 最終更新日: 1998年4月. Slackware に RPM をインストールし、適切に使 えるようにするための方法。 ・ Software-Building-HOWTO , (日本語訳 ), Building and Installing Software Packages for Linux 最終更新日: 1999年7月. Linux 上で、UNIX "汎用" として配布されている ソフトウェアをビルドし、インストールするための広範な問題を扱ったガ イド。 ・ Tips-HOWTO , (日本語 訳 ), The Linux Tips HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux をもうちょっとナイスにするための、案外 知られていないヒントとコツ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2. システム管理と設定 このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です。 Section 4.2.1 設定 Section 4.2.2 ベンチマーク Section 4.2.3 クラスタリング Section 4.2.4 バックアップ Section 4.2.5 リカバリ Section 4.2.6 セキュリティ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.1. 設定 ・ Battery-Powered , (日本語訳 ), Battery Powered Linux Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. 設定項目のいくつかを調整することで、Linux システムのバッテリー消費を抑える方法。 ・ Bootdisk-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Bootdisk HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 自分自身で独自の Linux ブートディスクとルー トディスクを設計し、作成するための方法。 ・ BootPrompt-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux BootPrompt HOWTO 最終更新日: 1999年5月. 起動時に Linux カーネルに渡すことができるブ ートタイム引数をすべて網羅した文書。カーネルとデバイスの全パラメー タも含まれている。 ・ Config-HOWTO , (日 本語訳 ), Configuration HOWTO 最終更新日: 2000年8月. 簡単かつ迅速に、新しくインストールしたあなた の Linux マシンを適切にチューニングする方法。一般的なアプリケーショ ンとサービスに関する一連の設定についてついても述べられています。 ・ Filesystems-HOWTO , (日本語訳 ), Filesystems HOWTO 最終更新日: 2000年8月. ファイルシステムの紹介とそれらのファイルシス テムへのアクセスについて。 ・ HP-HOWTO , HP HOWTO - Utilisation and Configuration Guide of HP Products under Linux 最終更新日: 2001年3月. Hewlett-Packard (HP) のカタログに記載されて いる製品を、Linux やいくつかのフリーソフトウェアといっしょに使う方 法を書いた文書。 ・ Installation-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux ソフトウェアの入手方法とインストール方 法。新規ユーザが Linux を使い始める際に、最初に読むべき文書。 ・ Kernel-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux Kernel HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Intel x86 ベースのシステムにおける、カーネル の設定、コンパイル、アップグレード、トラブルシューティングについて の詳しいガイド。 ・ KickStart-HOWTO , (日本語訳 ), RedHat Linux KickStart HOWTO 最終更新日: 1999年1月. Red Hat Linux の KickStart システムを使用し て、多数ある同じ仕様のマシン群にすばやく Linux をインストールしてい く方法を簡潔にのべた文書。 ・ MultiOS-HOWTO , ( 日本語訳 ), Managing Multiple Operating Systems HOWTO 最終更新日: 2000年2月. 一台の内蔵ディスクに基本となるオペレーシング システムを収納し確実に保護した上で、複数のリムーバブルディスクを使 用して他のいろいろなオペレーティングシステムを導入・運用していくた めの手順を解説した文書。 ・ Path , (日本語訳 ), PATH HOWTO 最終更新日: 1997年11月. PATH 変数を中心に、Unix/Linux システムの環 境変数に関するよくあるテクニックと問題点について述べた文書。 ・ Public-Web-Browser , (日本語訳 ), The Linux Public Web Browser mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. 初心者がウェブにアクセスできるようにすると ともに、利用者が引き起こす混乱をできるだけ避けるための基本的な考え 方。 ・ Quota , (日本語訳 ), Quota mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux ホスト上でファイルシステム Quota を有 効にし、quota をユーザとグループに設定する方法と、様々な quota コマ ンドの使い方。 ・ Visible-Bell , (日本語訳 ), Visible bell mini-Howto 最終更新日: 1997年11月. termcap を使ってシステム上のビープ音を設定 する方法と、必要に応じてビープ音を無効にするための方法について説明 した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.2. ベンチマーク ・ Benchmarking-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Benchmarking HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux システムのベンチマークに関する事柄をい くつか説明し、基本的なベンチマークツールキットを紹介する文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.3. クラスタリング ・ Beowulf-HOWTO , ( 日本語訳 ), Beowulf HOWTO 最終更新日: 1998年11月. Beowulf スーパーコンピュータ・アーキテクチ ャを紹介し、並列プログラミングについての基本的な情報を提供するとと もに、より専門的な文書へのリンクを掲載した文書。 ・ High-Availability-HOWTO , The High Availability HOWTO 最終更新日: 1998年12月. Linux-HA (High Availability) のコンセプトを 説明し、Linux 上で、再起動せずに長時間連続稼働させるための方法を述 べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.4. バックアップ ・ ADSM-Backup , Linux ADSM mini-HOWTO 最終更新日: 1997年1月. Linux/i386 上での、商用 ADSM バックアップシ ステムのインストールとクライアントの使い方についての文書。 ・ Backup-With-MSDOS , (日本語訳 ), Backup-With-MSDOS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. MS-DOS マシン上にインストールされた Linux 互 換のテープドライブを使って、 Linux マシン上のファイルシステムのバッ クアップを取る方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.5. リカバリ ・ Ext2fs-Undeletion , (日本語訳 ), Linux Ext2fs Undeletion mini-HOWTO 最終更新日: 1999年2月. Second Extended (ext2) ファイルシステム上で 、削除したファイルを復旧させる方法について述べた文書。 ・ Ext2fs-Undeletion-Dir-Struct , Ext2fs Undeletion of Directory Structures 最終更新日: 2000年11月. rm -rf コマンドを誤って打ったことで、削除さ れてしまったディレクトリを、ファイルごとではなく、全体を一度に復旧 させるための最短方法を述べた文書。 ・ LILO-crash-rescue-HOWTO , (日本語訳 ), LILO, Linux Crash Rescue HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux が起動しなくなった場合の復旧方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.2.6. セキュリティ ・ Bridge+Firewall , Linux Bridge+Firewall Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. ブリッジは、ふたつのネットワークカードを繋 ぐ、一種のインテリジェントな接続装置です。ファイアーウォールは、一 種のインテリジェントな隔離装置です。 ・ Bridge+Firewall+DSL , Bridge + Firewall + DSL Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. DSL ネットワーク接続環境で、ファイアーウォ ールかつブリッジとして Linux システムを設定する方法。 ・ Domain , Setting Up Your New Domain Mini HOWTO 最終更新日: 2000年10月. コンピュータネットワークを設定して自分のド メインを構築したいとき、およそどういったことをする必要があるかにつ いて概要を述べた文書。 ・ Firewall-HOWTO , (日本語訳 ), Firewall and Proxy Server HOWTO 最終更新日: 2000年2月. ファイアーウォールシステムの基本についての説 明および、Linux ベースのシステム上で、フィルタリングとプロキシファ イアーウォールの両方を設定するための詳細について述べた文書。 ・ Firewall-Piercing , (日本語訳 ), Firewall Piercing mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. ppp を使って、telnet 上で、インターネットフ ァイアーウォール越しに、透過的にネットワーク上の作業をするための解 説。 ・ Secure-POP+SSH , (日本語訳 ), Secure POP via SSH mini-HOWTO 最終更新日: 1998年9月. SSH を使って、安全な POP コネクションを設定 する方法。 ・ Security-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Security HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux システム管理者が直面するセキュリティ上 の問題についての全般的な概要。 ・ Shadow-Password-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Shadow Password HOWTO 最終更新日: 1996年4月. Linux のパスワード暗号化ツールの入手方法と、 インストールおよび設定方法。 ・ Term-Firewall , Using Term to Pierce an Internet Firewall 最終更新日: 1996年7月. TCP ファイヤーウォールがあるためにファイヤー ウォール越しのネットワーク作業が難しい場合に、"term" プログラムを使 って、それらを実現するための方法を述べた文書。 ・ User-Authentication-HOWTO , (日本語訳 ), User Authentication HOWTO 最終更新日: 2000年5月. ユーザ情報やグループ情報が保存されている仕組 みと Linux システム上でユーザ認証が行われる仕組み (PAM)、及びシステ ム上でユーザ認証を安全に行う方法について述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3. ハードウェア このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です。) Section 4.3.1 全般 Section 4.3.2 プラットフォーム Section 4.3.3 ビデオカード Section 4.3.4 CPU とアーキテクチャ Section 4.3.5 CD-ROM と DVD-ROM ドライバ Section 4.3.6 オプティカルディスク Section 4.3.7 キーボードとコンソール Section 4.3.8 デジタルカメラ Section 4.3.9 グラフィックタブレット Section 4.3.10 フロッピーディスク Section 4.3.11 ハードディスク Section 4.3.12 Jaz と ZIP ドライブ Section 4.3.13 マウス Section 4.3.14 モデム Section 4.3.15 SCSI Section 4.3.16 シリアルポート Section 4.3.17 サウンドカード Section 4.3.18 テープドライブ Section 4.3.19 タッチスクリーン Section 4.3.20 UPS Section 4.3.21 ワイヤレス Section 4.3.22 その他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.1. 全般 ・ Hardware-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Hardware Compatibility HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux でサポートされているハードウェアのおお まかなリストと、必要なドライバを捜すさいの方法について述べた文書。 ・ Unix-Hardware-Buyer-HOWTO , The Unix Hardware Buyer HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Intel アーキテクチャ用のハードウェアで安価か つパワフルな Unix システムを組む際の、商品の選び方と設定のしかたに ついて、必要な情報を網羅した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.2. プラットフォーム ・ 4mb-Laptops , 4mb Laptop HOWTO 最終更新日: 2000年4月. (ミニチュア Linux 等でない)通常の Linux をロ ースペック( 4MB RAM, 200MB 以下のハードディスク) のラップトップにイ ンストールする方法。 ・ Acer-Laptop-HOWTO , Linux Installation on an Acer Laptop HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Acer のラップトップに Linux をインストールす る方法とそれに関連した様々な事柄について述べた文書。 ・ Cluster-HOWTO , Linux Cluster HOWTO 最終更新日: 2001年6月. ハイ・パフォーマンスな Linux クラスタを構築 する方法。 ・ Diskless-HOWTO , Diskless Nodes HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年3月. ディスクレスの Linux マシンをセットアップす る方法。 ・ Diskless-root-NFS-HOWTO , Root over nfs clients & server HOWTO 最終更新日: 1999年3月. ネットワーク上において、ディスクレスで操作可 能なクライアントを使うための、サーバとクライアントのセットアップ方 法。 ・ Handspring-Visor , Handspring-Visor mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. Visor を、USB ポート経由で Linux と繋いで使 う方法。 ・ HP-HOWTO , HP HOWTO - Utilisation and Configuration Guide of HP Products under Linux 最終更新日: 2001年3月. Hewlett-Packard (HP) のカタログに記載されて いる製品を、Linux やいくつかのフリーソフトといっしょに使う方法を述 べた文書。 ・ IBM7248-HOWTO , Installing LinuxPPC-2000 on the IBM RS/6000 43 P model 7248 HOWTO 最終更新日: 2001年6月 IBM RS/6000 43P model 7248 シリーズへの Linux PPC-2000 のインストールについて述べた文書 ・ JavaStation-HOWTO , Linux on the Sun JavaStation NC HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Sun JavaStation NC 上で Linux OS を動かす方 法を述べた文書。 ・ Kiosk-HOWTO , Kiosk HOWTO 最終更新日: 1999年10月. Linux, X11R6, FVWM2, Netscape Navigator 4.X およびカスタム仕様のトラックボールを使って、WWW ベースの kiosk 端末 をセットアップするための案内書。 ・ Laptop-HOWTO , Linux Laptop HOWTO 最終更新日: 2000年11月. CD-ROM ドライブのないラップトップに対する PCMCIA 経由でのインストールといったインストール方法や、ラップトップ ハードウェアの特徴、異なる(ネットワーク) 環境での設定などについて書 かれた、(Linux 向け) ラップトップ関連文書の簡潔な検討。 ・ Mac-Terminal , The MacTerminal mini-HOWTO 最終更新日: 1997年. Linux 端末として Mac を使えるように設定する方法 。 ・ NC-HOWTO , Linux Netstation HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux マシンをサーバとして使用して、IBM Netstation をローカルネットワークに繋ぐ方法を述べた文書。 ・ NCD-HOWTO , Linux NCD mini-HOWTO 最終更新日: 1999年9月. Linux マシンをサーバとして使用して、NCD ThinSTAR をローカルネットワークに繋ぐ方法を述べた文書。 ・ NCD-X-Terminal , NCD X terminal mini HOWTO 最終更新日: 2000年3月. NCD X ターミナルを UNIX ホストに接続する方法 。 ・ PalmOS-HOWTO , (日 本語訳 ), Palm OS Desktop HOWTO 最終更新日: 1999年2月. Linux システム上で Palm OS デバイスを使う方 法を説明した文書。 ・ Psion-HOWTO , Linux and Psion HOWTO 最終更新日: 1999年11月. Linux 上で Psion パームトップを使用する方法 。Psion パームトップ上で Linux を動かす方法は扱っていません。 ・ Text-Terminal-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Text-Terminal HOWTO 最終更新日: 2001年8月. テキストターミナルの概念、動作の仕組み、イン ストールと設定方法を説明し、修理方法に関する若干の情報を提供する文 書。 ・ Thinclient-HOWTO , Thin Client: New User Guide 最終更新日: 1999年11月. 古くなった安価なコンピュータを、高速な端末 として使うための方法。 ・ VAIO+Linux , ( 日本語訳 ), Linux on Sony VAIO mini-HOWTO 最終更新日: 1998年9月. Sony VAIO コンピュータに Linux をインストー ルする方法を説明した文書。 ・ VME-HOWTO , (日本語訳 ), VME HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 組み込み機器システム分野の人々に、VMEbus 用 Pentium ボードや PCI local bus を用いた VMEbus 用プロセッサボードで どのようにして Linux を動かすかを示す文書。 ・ Wearable-HOWTO , Wearable HOWTO 最終更新日: 2000年11月. 携帯端末の活用は、顕著な社会現象となってお り、今日では大部分の人々がラップトップコンピュータで仕事をしていま すが、その先を見通している人は小数です。コンピュータと暮らす、もし くはコンピュータそのものを着てしまおうという発想から生まれたのが、 ウェアラブルです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.3. ビデオカード ・ 3Dfx-HOWTO , The Linux 3Dfx HOWTO 最終更新日: 1998年2月. 3Dfx のグラフィックアクセラレータチップの Linux 上でのサポートについて述べた文書。 ・ Framebuffer-HOWTO , (日本語訳 ), Framebuffer HOWTO 最終更新日: 2000年2月. 様々なプラットフォーム上で Linux のフレーム バッファデバイスを使う方法。マルチヘッダ・ディスプレイの設定につい ても解説しています。 ・ i810-HOWTO , ( 日本語訳 ), i810 with XFree86.4.x HOWTO 最終更新日: 2001年5月. 2.4.0 カーネルに実装された機能を利用すること により、Intel の i810 グラフィックチップセットが載ったマシン上で XFree86.4.x を動かす方法を述べた文書。 ・ Nvidia-OpenGL-Configuration-mini-HOWTO , Nvidia OpenGL Configuration mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Linux 上に Nvidia グラフィックカードの OpenGL ドライバをインストールする方法。また、XFree86、(Mesa の一部 である) OpenGL ユーティリティ・ライブラリ、 OpenGL ユーティリティ・ ツールキット (glut) 等のインストール方法についても説明した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.4. CPU とアーキテクチャ ・ Alpha-HOWTO , Brief Introduction to Alpha Systems and Processors 最終更新日: 1997年6月. 既存の Alpha CPU、チップセット、システムにつ いての簡単な解説。 ・ CPU-Design-HOWTO , (日本語訳 ), CPU Design HOW-TO 最終更新日: 2001年6月 CPU がどのように設計・製造されているかについ ての理解を助けるための文書。様々な情報源へのリファレンスが含まれて いる。 ・ MIPS-HOWTO , (日本語 訳 ), Linux/MIPS HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux オペレーティングシステムの MIPS マシン への移植、よく生じる問題とその解決策、ソフトウェアの入手方法などを 述べた文書。 ・ SPARC-HOWTO SPARC-HOWTO 最終更新日: 2000年11月 SPARC ベースのワークステーション上での Linux について述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.5. CD-ROM と DVD-ROM ドライブ ・ CD-Writing-HOWTO , (日本語訳 ), CD-Writing HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux 上で CD-ROM を焼く方法を説明した文書。 ・ CDROM-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux CD-ROM HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux 上に CD-ROM ドライバをインストールし、 設定して、使うための方法。 ・ DVD-Playing-HOWTO , DVD Playing HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上で DVD 映像を再生する際の分かり易い 方法を説明した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.6. オプティカル・ディスク ・ Optical-Disk-HOWTO , Linux - Optical Disk HOWTO 最終更新日: 1998年12月. オプティカル・ディスクドライバのインストー ルと設定についての文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.7. キーボードとコンソール ・ Keyboard-and-Console-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux keyboard and console HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux (v2.0) のキーボードとコンソールに関す る情報と非 ASCII 文字を使う方法を述べた文書。 ・ BackspaceDelete , (日本語訳 ), Linux Backspace/Delete mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月コンソールと X で Backspace キーと Delete キー を機能させる方法。 ・ Intkeyb , mini-HOWTO for Linux (Unix) to setup international keyboards 最終更新日: 2001年7月. xmodmap と kimap を設定して、多言語対応のキ ーボードをセットアップする方法。 (Debian, Red Hat, Mandrake, Corel) Linux, FreeBSD, OpenBSD, NetBSD, および XFree86 と KDE を使うおそら くすべての Unix 環境に対応した文書。 ・ Remote-Serial-Console-HOWTO , Remote Serial Console HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ハードウェアを設定して、シリアルコンソールを 使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.8. デジタルカメラ ・ Kodak-Digitalcam-HOWTO , Kodak Digital Camera HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Kodak デジタルカメラを GNU/Linux 上で動かす 方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.9. グラフィックタブレット ・ Wacom-Tablet-HOWTO , Wacom Tablet HOWTO 最終更新日: 2001年8月. XFree86 サーバの有無に関わらず、Linux に Wacom グラフィックタブレットをインストールする方法など。 ・ Wacom-USB-mini-HOWTO , Wacom Graphire USB Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Wacom グラフィック USB タブレットを設定して 、Linux 上で使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.10. フロッピーディスク ・ Automount , (日 本語訳 ), Automount mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. autofs オートマウンタとその設定方法、そして いくつかの避けるべき問題点について述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.11. ハードディスク ・ Antares-RAID-sparcLinux-HOWTO , Antares-RAID-aparcLinux-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Antares Microsystems の 5070 SBUS ホストベー ス RAID を使って、ハードウェア RAID をインストール、設定、管理する ための方法を述べた文書。 ・ DPT-Hardware-RAID , (日本語訳 ), Linux DPT Hardware RAID HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux でハードウェア RAID をセットアップする 方法。 ・ Hard-Disk-Upgrade , (日本語訳 ), Hard Disk Upgrade Mini HOWTO 最終更新日: 2000年4月. ひとつのハードディスクから別のハードディスク に Linux システムをコピーする方法。 ・ Large-Disk-HOWTO , (日本語訳 ), Large Disk HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ディスクのジオメトリと 1024 シリンダの制限に ついて解説した文書。 ・ Multi-Disk-HOWTO , (日本語訳 ), HOWTO: Multi Disk System Tuning 最終更新日: 2000年7月. Linux システムで複数のディスクやパーティショ ンを最適に運用するための方法。 ・ Ultra-DMA , (日 本語訳 ), The Linux Ultra-DMA Mini-Howto 最終更新日: 1999年11月. (Ultra-ATA や Ultra33 とも呼ばれる) Ultra-DMA と Ultra66 対応のハードディスクドライブおよびコントローラ を Linux 上で使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.12. Jaz と ZIP ドライブ ・ Jaz-Drive-HOWTO , Jaz-drive HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux 上で、1 GB と 2 GB の Iomega Jaz ドラ イブを設定し、使う方法。 ・ ZIP-Drive , (日 本語訳 ), Zip Drive Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年1月. Linux 上に Iomega ZIP ドライブを設定し、使用 するためのクイックリファレンスガイド。 ・ ZIP-Install , (日本語訳 ), Installing Linux on ZIP disk using ppa ZIP Drive Mini-Howto 最終更新日: 1998年1月. プリンタポート接続の ZIP ドライブを使って、 ZIP ディスク上に Linux システムを入れて持ち運んだり、バックアップを 取ったりしたいと思っているひとのための文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.13. マウス ・ Busmouse-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Busmouse HOWTO 最終更新日: 2000年2月. Linux 上に busmouse 用ドライバをインストール し、設定して、使えるようにする方法。 ・ 3-Button-Mouse , (日本語訳 ), The 3 Button Serial Mouse mini-HOWTO 最終更新日: 1998年5月. 3 ボタンシリアルマウスを Linux 上できちんと 機能させる方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.14. モデム ・ ACP-Modem , Linux ACP Modem (Mwave) mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. IBM ThinkPad(tm) 600E, 600, 770x に付属する ACP (Mwave) モデムの機能を使えるようにするためのビルドと設定方法、 および利用方法について記述した文書。 ・ Cable-Modem , (日本語訳 ), Cable Modem Providers HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux マシンをケーブルモデムやケーブルインタ ーネットプロバイダに接続する方法に関する基本的な質問に答える文書。 ・ Linmodem-HOWTO , (日本語訳 ), Linmodem-Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux における Linmodem (winmodem ハードウェ ア) のサポートについて説明した文書。 ・ Linux-Modem-Sharing , Linux Modem sharing mini-HOWTO 最終更新日: 1997年2月. Linux システムに接続されたモデムを TCP/IP ネ ットワーク経由で他のシステムとも共有できるように Linux を設定する方 法について述べた文書。 ・ Modem-HOWTO , (日本 語訳 ), The Linux Modem HOWTO 最終更新日: 2001年8月. PC モデムの選択・接続・設定・トラブルシュー ティングに役立ち、モデムの理解を助ける文書。 ・ Winmodems-and-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), Winmodems-and-Linux HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Winmodem を持っているユーザが、Linux 上でそ れを動かせるようにする際の手助けとなる文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.15. SCSI ・ SCSI-2.4-HOWTO , The Linux SCSI subsystem in 2.4 最終更新日: 2001年4月. Linux カーネルが 2.4 シリーズに入った時点で の SCSI サブシステムを解説した文書。SCSI サブシステムの(内部構造で はなく)利用方法を主要テーマとしています。 Linux SCSI サブシステムの システム管理に役立つ事柄が取り上げられています。 ・ SCSI-Programming-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux SCSI programming HOWTO 最終更新日: 1996年5月. Linux の汎用 SCSI インターフェイスのプログラ ミングについて述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.16. シリアルポート ・ Serial-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux Serial HOWTO 最終更新日: 2001年8月. 他の HOWTO でカバーされていない、シリアルポ ート機能について述べた文書。マルチポートシリアルカードについての情 報や、シリアルポート自体の詳しい技術情報が含まれています。 ・ Boca , (日本語 訳 ), Installing Boca Card Mini HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux に Boca 16 ポートシリアルカード (Boca 2016) をインストールする方法。 ・ Serial-Laplink-HOWTO , Serial Laplink HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 二台のコンピュータ間で、"laplink" コネクショ ンを設定する方法を詳しく述べた文書。 ・ Remote-Serial-Console-HOWTO , Remote Serial Console HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ハードウェアを設定して、シリアルコンソールを 使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.17. サウンドカード ・ Soundblaster-AWE , (日本語訳 ), Sound Blaster AWE 32/64 HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Takashi Iwai (岩井隆さん) 作成の AWE Sound Driver Extension を使って Linux システムに Creative Labs の Sound Blaster 32 (SB AWE 32, SB AWE 64) カードをインストールして設定する 方法。また、SB AWE シリーズ用の特別なツールとプレーヤに関することも カバーした文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.18. テープドライブ ・ Ftape-HOWTO , (日本 語訳 ), Ftape HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux の ftape (floppy tape) ドライバにでき ること、できないことの概要を述べた文書。最新バージョン (文書作成時 に ftape-4.02) のドライバに焦点が絞られています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.19. タッチスクリーン ・ XFree86-Touch-Screen-HOWTO , Linux Touch Screen HOWTO 最終更新日: 2000年10月. XFree86 上で、タッチスクリーン入力デバイス を設定する方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.20. UPS ・ UPS-HOWTO , The UPS HOWTO 最終更新日: 1997年11月. Linux マシンに無停電電源装置(UPS)を繋ぐ方法 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.21. ワイヤレス ・ Wireless-HOWTO Wireless HOWTO for Linux System 最終更新日: 2001年1月 Linux 上でワイヤレスカードを設定する方法、互 換性の問題、地理的な必要事項に関する問題などを説明した文書。 ・ Infrared-HOWTO , Linux Infrared HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux 上での赤外線デバイスの紹介と、Linux / IrDA プロジェクトが提供するソフトウェアの使い方。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.3.22. その他 ・ Clock , (日本語訳 ), The Clock Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. コンピュータの時計をセットし、正確な表示を 保つ方法。 ・ MP3-Box-HOWTO , MPEG3 Player Box HOWTO 最終更新日: 2001年4月. 自分専用の MPEG 3 プレイヤーボックスをインス トール、ビルド、設定して、使用する方法を解説した文書。必要なハード ウェアについて紹介するとともに、よくある質問についての答えも掲載さ れています。 ・ PCI-HOWTO , Linux PCI-HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux 上で動く PCI ボードと、動かないボード に関する情報。 ・ PCMCIA-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux PCMCIA HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux 上に PCMCIA カードサービスをインストー ルして設定する方法。 ・ Plug-and-Play-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Plug-and-Play HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Linux システムをプラグ & プレイ対応にする方 法。 ・ VCR-HOWTO , VCR-HOWTO - Using your GNU/Linux computer as a VCR 最終更新日: 2001年7月 video4linux ドライバとそのドライバがサポート しているチューナカードを使って、GNU/Linux ワークステーションをデジ タル・ビデオ・カセット・レコーダ (VCR) にする方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4. ネットワーキング このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です 。) Section 4.4.1 全般 Section 4.4.2 プロトコル Section 4.4.3 ダイヤルアップ Section 4.4.4 DNS Section 4.4.5 仮想プライベートネットワーク Section 4.4.6 ブリッジ Section 4.4.7 ルータ Section 4.4.8 セキュリティ Section 4.4.9 電話回線と衛星回線 Section 4.4.10 その他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.1. 全般 ・ Networking-Overview-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Networking Overview HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux オペレーティングシステムのネットワーク 能力を大まかにつかむことと、もっと進んだ情報や具体的なやり方を調べ る場所を紹介することを目的とする文書。 ・ Net-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux Networking HOWTO 最終更新日: 2000年11月. (Linux ネットワークカーネルの version 4 、 分かりやすく言うとカーネルリリース 2.x と 2.2.x だけを対象とした) Linux ネットワーキングに関する情報。 以前は、Net3/4 や Net-3 HOWTO という文書名でした。 ・ Bandwidth-Limiting-HOWTO , Bandwidth Limiting HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux サーバの設定によって、下りの帯域もしく は登りのトラフィックを制限する方法、およびインターネットへの回線を より効率よく活用する方法を述べた文書。 ・ DHCP , (日本語 訳 ), DHCP mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux マシンを DHCP サーバや DHCP クライア ントにするやり方について、基本的な質問に答える文書。 ・ Diskless-root-NFS-HOWTO , Root over nfs clients & server HOWTO 最終更新日: 2000年12月. ネットワークを使ったディスクレスクライアン トを実現するための、サーバのセットアップ方法とクライアントの設定方 法。 ・ Diskless-HOWTO , Diskless Nodes HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. ディスクレス Linux マシンを設定する方法。 ・ Divert-Sockets-mini-HOWTO , Divert Sockets mini-HOWTO 最終更新日: 2000年2月. FreeBSD の divert socket を入手して、Linux 上でコンパイルする方法について述べた文書。 ・ Domain-Setup-mini-HOWTO , Setting Up Your New Domain Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. コンピュータネットワークを設定して自分のド メインを構築したいとき、およそどういったことをする必要があるかにつ いて概要を述べた文書。 ・ DSL-HOWTO , (日 本語訳 ), DSL HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. 現在世界の様々な地域で整備されてきている高速 インターネットサービスである DSL ファミリーについての検証。DSL が Linux ユーザにどのようなインパクトを与えるかに重点を置き、DSL の背 景にあるテクノロジー情報を解説するとともに、申し込み、インストール 、設定、トラブルシューティングなどを説明した文書。 ・ IP-Subnetworking , IP Sub-Networking mini-HOWTO 最終更新日: 1997年3月. ネットワークをサブネット化する理由と方法。ひ とつの A, B, C クラスのネットワーク番号を使って、相互に接続されたい くつかのネットワークを適切に機能させる方法。 ・ IP-Alias , (日本語訳 ), Setting Up IP Aliasing On A Linux Machine Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux マシン上での IP エイリアスの設定と使用 方法。 ・ Leased-Line , (日本語訳 ), Leased line mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. 2 線式ツイスト・ペアケーブルを使った専用線で 、モデムと pppd を使用する場合の設定方法。 ・ Multicast-HOWTO , Multicast over TCP/IP HOWTO 最終更新日: 1998年3月. TCP/IP ネットワーク上でのマルチキャストに関 連する事柄を網羅的に扱おうとする文書。 ・ Netscape+Proxy , HOWTO for inHouse IntraNet 最終更新日: 1997年8月. 自宅でネットワークを構築してインターネットに 接続できる環境を設定する手順を述べ、どのマシンからでも Netscape ク ライアントを使ってインターネットに接続できるよう設定する方法を述べ た文書。 ・ Network-boot-HOWTO , Network boot and exotic root HOWTO 最終更新日: 2001年5月. IP ネットワークを使用し、ディスクレスの Linux クライアントの起動と運用に必要とされる機能を提供するために、 Linux サーバをすばやく設定する方法を説明した文書。 ・ NIS-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux NIS(YP)/NYS/NIS+ HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を NIS(YP) や NIS+ クライアントに設定 する方法、および NIS サーバをインストールする方法。 ・ NFS-HOWTO , (日本語訳 ), NFS HOWTO 最終更新日: 1999年10月. NFS クライアントとサーバの設定方法。 ・ Proxy-ARP-Subnet , ProxyARP Subnetting HOWTO 最終更新日: 2000年8月. サブネットワーク内での Proxy ARP (Address Resolution Protocol) の使い方について解説し、小規模ネットワーク上の マシンが他の IP サブネットのマシンからも見えるようにする方法。 ・ Remote-Boot , (日本語訳 ), Linux Remote-Boot mini-HOWTO: Configuring Remote-Boot Workstations with Linux, DOS, Windows 95/98 and Windows NT 最終更新日: 1999年2月. 非常に堅牢かつ安全なサーバを中心に、クライア ント PC 群でネットワークを構築するとともに、どのオペレーティングシ ステムを使うかを個々のクライアントが起動時に選択できるよう設定する 方法。 ・ Remote-X-Apps , (日本語訳 ), Remote X Apps mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. リモートマシン上で X アプリケーションを実行 する方法。 ・ Token-Ring , ( 日本語訳 ), Token-Ring mini-HOWTO 最終更新日: 1998年1月. (Token Ring を使う場合の) カーネルパッチのイ ンストール方法と、その際に注意すべきいくつかの事柄を述べた文書。 ・ Windows-LAN-Server-HOWTO , (日本語訳 ), Windows LAN server HOW-TO 最終更新日: 2000年9月. Windows 9x を走らせているコンピュータのある オフィスで、Linux をサーバにしたいと願っている人々の手助けになるこ とを意図した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.2. プロトコル ・ Compressed-TCP , Compressed TCP/IP-Sessions using SSH-like tools 最終更新日: 2000年4月. データストリームを圧縮する方法について述べた 文書。 ・ Ethernet-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Ethernet HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上で利用できるイーサネットデバイスの 情報と、(イーサネットカードのハードウェアと低レベルドライバに焦点を あてた) 設定方法。(ソフトウェアの設定情報については、Network HOWTO をご覧ください。) ・ IPX-HOWTO , (日本語訳 ), Linux IPX HOWTO 最終更新日: 1998年5月. Linux カーネルの IPX プロトコルサポート機能 を有効にした Linux オペレーティングシステム上で利用できる様々なツー ルの入手方法、およびインストールと設定方法を述べた文書。 ・ LDAP-HOWTO , (日本語 訳 ), LDAP Linux HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシン上に LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) サーバをインストールし、設定、実行、管理するための 情報。 ・ LDAP-Implementation-HOWTO , LDAP Implementation HOWTO 最終更新日: 2001年3月. LDAP サーバ上でのアプリケーションデータの保 存について、技術的な側面から説明した文書。特に、様々なアプリケーシ ョンを設定して、LDAP に対応させる方法に焦点を絞っています。 ・ PLIP , (日本語訳 ), LINUX PLIP mini-HOWTO 最終更新日: 1998年3月. PLIP (Parallel Linux Interface Protocol) を 設定・使用できるようにするための文書。 ・ PLIP-Install-HOWTO , PLIP Install HOWTO 最終更新日: 2001年4月. イーサネットカードや CD-ROM 無しで、ローカル フロッピードライブと、ヌルモデムパラレルケーブルで繋がった NFS リモ ートサーバだけで、コンピュータに GnuXXPIPELinux ディストリビューシ ョンをインストールする方法。 ・ PPP-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux PPP HOWTO 最終更新日: 2001年6月. PPP サーバに Linux PC を接続する方法、PPP を 使ってふたつの LAN 環境を繋ぐ方法、PPP サーバとして Linux コンピュ ータを設定するひとつの方法。また、PPP 接続が機能しない場合のデバッ グ方法についても述べられています。 ・ SLIP-PPP-Emulator , SLIP/PPP Emulator HOWTO 最終更新日: 2001年2月. SLiRP や TIA といった SLIP / PPP エミュレー タ経由で、Linux マシンを一般のサイトに繋げる方法について述べた文書 。 ・ SMB-HOWTO , (日本語訳 ), SMB HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Linux 上で、Samba を使って、Server Message Block (SMB) プロトコルを利用する方法。(SMB は、Session Message Block, NetBIOS, LanManager プロトコルとも呼ばれています。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.3. ダイヤルアップ ・ call-back , (日本語訳 ), call-back mini HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux システムとモデムを使って、コールバック (折り返し電話) を設定する方法。 ・ Diald-HOWTO , Diald HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Diald を簡単に使い始めるための典型的なシナリ オをいくつか紹介した文書。 Diald mini-HOWTO の改訂版 ・ ISP-Connectivity , ISP-Connectivity mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. PPP の設定、ISP への接続、メールとニュース の設定、および(可能なら)固定 IP の獲得、ドメイン名の入手、信義則に 基づいたシステムの構築を、30 分ちょっとでやってしまうための方法。 ・ ISP-Hookup-HOWTO , (日本語訳 ), ISP-Hookup HOWTO 最終更新日: 1998年3月. Linux を使い、ダイヤルアップモデムの TCP/IP コネクションで、インターネットサービスプロバイダに接続する方法。(基 本的なダイヤルアップの手順と、IP 接続の確立、電子メールやニュースの 使い方を解説。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.4. DNS ・ Chroot-BIND-HOWTO , Chroot-BIND HOWTO 最終更新日: 2001年7月. BIND 9 ネームサーバをインストールし、chroot jail 内において non-root ユーザ権限で実行することによって、セキュリ ティを増強し、セキュリティリスクを最小限に抑える方法を述べた文書。 ・ Chroot-BIND8-HOWTO , (日本語訳 ), Chroot-BIND8 HOWTO 最終更新日: 2001年7月. BIND 8 ネームサーバをインストールし、chroot jail 内において non-root ユーザ権限で実行することによって、セキュリ ティを増強し、セキュリティリスクを最小限に抑える方法を述べた文書。 ・ DNS-HOWTO , (日本語訳 ), DNS HOWTO 最終更新日: 2001年1月. 短い時間で DNS 管理者になる方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.5. 仮想プライベートネットワーク ・ VPN-HOWTO , (日本語訳 ), VPN HOWTO 最終更新日: 1999年12月. Linux で仮想プライベートネットワーク (VPN) を構築する方法。 ・ VPN-Masquerade-HOWTO , Linux VPN Masquerade HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux でファイアーウォールを設定し、IPsec や PPP ベースの仮想プライベートネットワークによってトラフィックをマ スカレードする方法。ファイアーウォール越しのインターネット接続のセ キュリティやフレキシビリティを失わずに、 VPN コネクションを設定する 方法と、登録されたインターネットアドレスを持たない VPN サーバを構築 する方法。 ・ Cipe+Masq , (日 本語訳 ), The Linux Cipe+Masquerading mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. Linux のマスカレーディングタイプのファイアー ウォールである Cipe を使って VPN を構築する方法。 ・ Firewall-Piercing , (日本語訳 ), Firewall Piercing mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. インターネットに接続しているファイアーウォー ルを意識せずに、各種のネットワーク・サービスを利用するため、telnet プロトコルに PPP プロトコルを乗せて使う方法を案内した文書。 ・ MindTerm-SSH-HOWTO , Encrypted Tunnels using SSH and MindTerm HOWTO 最終更新日: 2001年6月. SSH と Java ベースの MindTerm プログラムを使 って、なにかと物騒なネットワーク上に、簡単・安全で信頼性の高い VPN のような通信方法を構築する手法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.6. ブリッジ ・ BRIDGE-STP-HOWTO , Linux BRIDGE-STP-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. 最新のカーネルパッチと Lennert Buytenhek に よる brctl ユーティリティとを使って、ブリッジをセットアップする方法 を述べた文書。開発版カーネル 2.3.47 では、新しいブリッジコードがカ ーネル本体に組み込まれた。2000年6月の時点で、安定版 2.2.14 と 2.2.15 用のパッチが出ている。ペンギンが橋(bridge)を渡ったら何が起き る? ・ Bridge , (日本語訳 ), Bridging mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. イーサネットブリッジの設定方法を述べた文書。 ・ Bridge+Firewall , Linux Bridge+Firewall Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. ブリッジは、ふたつのネットワークカードを繋 ぐ一種のインテリジェントな接続装置です。ファイアーウォールは、一種 のインテリジェントな隔離装置です。 ・ Bridge+Firewall+DSL , Bridge + Firewall + DSL Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を DSL ネットワークに接続して、ファイ アーウォール兼ブリッジとして稼働させるための設定方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.7. ルータ ・ Adv-Routing-HOWTO , Linux 2.4 Advanced Routing HOWTO 最終更新日: 2000年10月. iprout2、トラフィック制御についての実際的な アプローチ方法と、netfilter についての若干の情報。 ・ PortSlave , PortSlave How-To using the Linux Router 最終更新日: 2000年10月 Linux ルータで Portslave を使うための入門書 。 ・ IP-Masquerade-HOWTO , (日本語訳 ), Linux IP Masquerade HOWTO 最終更新日: 2000年11月. 既存の Linux ホスト上で、Linux の IP Masquerade 機能を有効にする方法。 ・ Masquerading-Simple-HOWTO , Masquerading Made Simple HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 手元の Linux ホスト上で IP マスカレード機能 を有効にする方法を説明した文書。 IP-Masquerade-HOWTO (日本語訳 ) の副読本として御利用 ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.8. セキュリティ ・ Bridge+Firewall , Linux Bridge+Firewall Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. ブリッジは、ふたつのネットワークカードを繋 ぐ一種のインテリジェントな接続機器です。ファイアーウォールは、一種 のインテリジェントな隔離装置です。 ・ Bridge+Firewall+DSL , Bridge + Firewall + DSL Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を DSL ネットワークの接続して、ファイ アーウォール兼ブリッジとして稼働させるための設定方法。 ・ Domain , Setting Up Your New Domain Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. コンピュータネットワークを設定して自分のド メインを構築したいとき、およそどういったことをする必要があるかにつ いて概要を述べた文書。 ・ Firewall-HOWTO , (日本語訳 ), Firewall and Proxy Server HOWTO 最終更新日: 2000年2月. ファイアーウォールシステムの基本についての説 明、および Linux ベースのシステムで、フィルタリングとプロキシファイ アーウォールの両方を設定するための詳細について述べた文書。 ・ Firewall-Piercing , (日本語訳 ), Firewall Piercing mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. インターネットに接続しているファイアーウォー ルを意識せずに、各種のネットワーク・サービスを利用するため、telnet プロトコルに PPP プロトコルを乗せて使う方法を案内した文書。 ・ SSL-RedHat-HOWTO , Building a Secure RedHat Apache Server HOWTO 最終更新日: 2001年2月. PKI と SSL とが連動して働く仕組みを解説した 文書。セキュアなサーバを運用するためには、SSL プロトコルの仕組みの 理解が必須です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.9. 電話回線と衛星回線 ・ Sat-HOWTO , Sat (Satellite Technology) HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux 環境での衛星通信回線技術の現状を解説す るとともに、それを使ってより高速に接続する方法と多くのクライアント で回線を共有する方法について述べた文書。 ・ VoIP-HOWTO , VoIP Howto 最終更新日: 2001年6月. ヴォイスオーバー IP (Voice Over IP) というの は、インターネットを使ってほぼ無料で電話ができる新しい通信方法です 。この文書では、それを実現する方法について解説しています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.4.10. その他 ・ Home-Network-mini-HOWTO , (日本語訳 ), Red Hat Linux 6. X as an Internet Gateway for a Home Network 最終更新日: 2000年6月. 家庭や事務所内の小規模なネットワークのゲート ウェイとして Red Hat 6 系のディストリビューションを運用するための設 定について述べた簡単な入門書。マスカレードと DNS, DHCP, 基本的なセ キュリティーについても説明しています。 ・ Pager , (日本 語訳 ), The Linux Alphanumeric Pager Gateway Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年8月. e-mail をポケベルに転送するためのゲートウェ イを設定する方法を述べた文書。 ・ UUCP-HOWTO , (日本語 訳 ), The Linux UUCP HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux 上での UUCP の設定、保守・管理について 述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5. アプリケーション / GUI / マルチメディア このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です。) Section 4.5.1 アプリケーションのインストール Section 4.5.2 ユーザ・アプリケーション Section 4.5.3 サーバ・アプリケーション Section 4.5.4 GUI とウィンドウマネージャ Section 4.5.5 マルチメディア ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.1. アプリケーションのインストール ・ RPM-HOWTO , (日 本語訳 ), RPM HOWTO - RPM at Idle 最終更新日: 1999年11月. RPM とは、Redhat Package Manager の略です。 これは誰もが利用できる、オープンなパッケージングシステムです。これ を使うと、ユーザは、新しいソフトウェアのソースコードを入手して、そ れをソースとバイナリ形式に RPM にパッケージ化することができるので、 バイナリはインストールや管理が容易になり、ソースも簡単にリビルドで きるようになります。また、全パッケージとファイルに関するデータベー スを管理しているので、パッケージの妥当性検査や、ファイルならびにパ ッケージの情報に関する検索のために使用することもできます。 ・ RPM+Slackware , (日本語訳 ), RPM+Slackware Mini-Howto 最終更新日: 1998年4月. Slackware に RPM をインストールし、正しく機 能させる方法。 ・ Software-Building-HOWTO , (日本語訳 ), Building and Installing Software Packages for Linux 最終更新日: 1999年7月. UNIX ソフトウェア「全般」を Linux 上でビルド してインストールするための包括的なガイド。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.2. ユーザ・アプリケーション ・ 3D-Modelling , 3D Graphics Modelling and Rendering mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Red Hat Linux を使い、グラフィック・レンダリ ングとモデリングの開発環境をダウンロードしてインストールする方法を 詳細に解説した文書。 ・ AI-Alife-HOWTO , Linux AI & Alife HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux プラットフォーム上で動く AI 関係のソフ トウェアライブラリとアプリケーションについての情報とリンク。 ・ Astronomy-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Astronomy HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 天文学の探究に Linux システムを役立てるため の Tips やリソースを共有するための文書。 ・ Bzip2 , (日本語訳 ), Bzip2 mini-HOWTO 最終更新日: 1999年8月. 新しい bzip2 圧縮プログラムを使う方法。 ・ Commercial-HOWTO , Linux Commercial HOWTO 最終更新日: 1999年3月. Linux 向けの商用ソフトウェアとアプリケーショ ンのリスト。 ・ Emacs-Beginner-HOWTO , (日本語訳 ), Emacs Beginner's HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Emacs エディタを Linux ユーザに紹介する文書 。 ・ Emacspeak-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Emacspeak HOWTO 最終更新日: 1999年12月. 視覚障害のあるユーザが、ビデオディスプレイ の代わりにスピーチ・シンセサイザを用いて Linux を使う方法を説明した 文書。 ・ GIS-GRASS , (日本語訳 ), GIS-GRASS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. パブリック・ドメインであり、科学的な地理情 報システム (Geographic Information System, GIS) であるパワフルな Geographic Research Analysis Support System (GRASS) を手に入れる方 法と、そのインストール及び設定のしかたを解説した文書。 ・ IPMasquerading+Napster , IPMasquerading+Napster mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. IP マスカレーティングシステムに繋がって端末 上のユーザが、Napster を使えるようにする方法を述べた文書。 ・ IRC , Linux IRC mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. IRC の基本を説明し、Linux 用の個々のアプリケ ーションを解説した文書。 ・ LinuxGL-QuakeWorld-mini-HOWTO , LinuxGL (GLX) QuakeWorld Client compile mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月. 標準の OpenGL ハードウェア・アクセラレーショ ンがサポートされた Linux システム上で、OpenGL/GLX Linux QuakeWorld クライアントをコンパイルし、動作させる方法。 ・ Sat-HOWTO , Sat (Satellite Technology) HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux 環境での衛星通信回線技術の現状を解説す るとともに、それを使ってより高速に接続する方法と多くのクライアント で回線を共有する方法について述べた文書。 ・ Mail-User-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Mail User HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux 上での電子メール (email) の世界を紹介 する文書。ユーザレベルの内容に焦点を絞り、ISP 経由でインターネット に接続された、家庭の Linux マシンや小規模なビジネスマシンの典型的な 設定について述べられている。 ・ Mutt-GnuPG-PGP-HOWTO , Mutt-i, GnuPG and PGP HOWTO 最終更新日: 2000年2月. それぞれ異なるバージョンの Mutt-i, PGP, GnuPG (2.6.x, 5.x, GnuPG) を設定する方法を簡単に説明した文書。 ・ NetMeeting-HOWTO , Linux NETMEETING HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux を使って、Microsoft の NetMeeting と通 信できるようにするための方法を説明した文書。 ・ Outlook-to-Unix-Mailbox , MS Outlook to Unix Mailbox Conversion mini HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Microsoft Outlook (Outlook Express ではあり ません) に保存されている古いメールを、Unix 上で利用できるファイルフ ォーマットに変換する方法。 ・ Quake-HOWTO , Linux Quake HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Intel Linux システム上に Quake, QuakeWorld, Quake II をインストールして実行する方法と、トラブルシューティングに ついて述べた文書。 ・ Sound-Playing-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Sound Playing HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux 上で、多様なサウンドフォーマットを再生 するアプリケーションについて述べた文書。 ・ Speech-Recognition-HOWTO , Speech Recognition HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux 上での自動言語認識 (Automatic Speech Recognition, ASR) をより簡単に実現する方法。現在、ユーザや開発者の ためのいくつかのパッケージがあります。言語認識の基本を解説し、入手 可能ないくつかのソフトウェアを紹介する文書。 ・ StarOffice , ( 日本語訳 ), StarOffice 3.1 Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年11月. StarDivision の StarOffice 3.1 オフィススイ ートに関するインストール情報。 ・ TeTeX-HOWTO , The teTeX HOWTO: The Linux-teTeX Local Guide 最終更新日: 1998年11月. teTeX と LaTeX ソフトウェアをインストールし て使用するための基本的な方法と、 Ghostscript のような補助ソフトにつ いて述べた文書。 ・ TkRat , (日本語訳 ), TkRat mini-HOWTO 最終更新日: 1999年9月. Linux コンピュータを使ったインターネット電子 メールの送受信に興味があるひとを対象とした文書。 ・ Vim-HOWTO , Vim Color Editor HOWTO (Vi Improved w/syntax color highlighting) 最終更新日: 2001年6月. Linux や Unix システム上で、Vim カラーエディ タを簡単にすばやく設定するためのガイド。 ・ VoIP-HOWTO , VoIP Howto 最終更新日: 2001年6月. ヴォイスオーバー IP (Voice Over IP) というの は、インターネットを使ってほぼ無料で電話ができる新しい通信方法です 。この文書では、それを実現する方法について解説しています。 ・ WordPerfect , WordPerfect Mini-howto 最終更新日: 1997年8月. WordPerfect を Linux 上で使う方法と WordPerfect 7.0 beta に関する簡単な説明。 ・ Xterm-Title , (日本語訳 ), How to change the title of an xterm 最終更新日: 1999年10月. エスケープシーケンスを使って、xterm のウィ ンドウやアイコンのタイトルを動的に変更する方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.3. サーバ・アプリケーション 4.5.3.1. DBMS ・ DB2-HOWTO , DB2 Version 7.1 for Linux HOWTO 最終更新日: 2001年6月. DB2 Universal Database Version 7.1 を次の Intel x86 ベースの Linux ディストリビューションにインストールするた めの分かり易い解説: Caldera OpenLinux 2.4, Debian, Red Hat Linux 6.2, SuSE Linux 6.2 と 6.3, TurboLinux 6.0。 ・ IngresII-HOWTO , Ingres II HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上に Ingres II リレーショナル・データ ベース管理システムをインストールする方法。 ・ Oracle-7-HOWTO , Oracle 7 Database HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux システム上に Oracle 7 データベースサー バをインストールし、設定するためのガイドブック。 ・ Oracle-8-HOWTO , (日本語訳 ), Oracle (8) for Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Oracle 8i Enterprise Edition for Linux をイ ンストールし、設定するためのガイドブック。 ・ PostgreSQL-HOWTO , Database-SQL-RDBMS HOWTO for Linux (PostgreSQL Object Relational Database System) 最終更新日: 2001年1月. Unix システム上で、SQL データベースエンジン とフロントエンドツールを非常にすばやくセットアップするための実用ガ イド。 ・ Sybase-ASA-HOWTO , Sybase Adaptive Server Anywhere for Linux HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux 上に SQL Anywhere Studio 7.0.2 をイン ストールする手順を説明するとともに、 Adaptive Anywhere dababase の 基本的な操作と管理について紹介した文書。 ・ Sybase-PHP-Apache , Sybase-PHP-Apache mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシンを設定して Apache ウェブサーバを 走らせると同時に、PHP を使って Sybase-ASE データベースにアクセスで きるようにする方法を説明した文書。 ・ WWW-mSQL-HOWTO , (日本語訳 ), A mSQL and perl Web Server HOWTO 最終更新日: 1997年9月. ユーザインターフェイスとして WWW と HTML を 使った SQL クライアント / サーバ・データベースの構築方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.3.2. メール ・ Cyrus-IMAP , (日本語 訳 ), Cyrus IMAP HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Cyrus Imap と Cyrus Sasl をインストール、設 定、実行するための詳しいガイド。 ・ Mail-Administrator-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Electronic Mail Administrator HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux における電子メール (e-mail) の設定・管 理・配送についての説明。主に管理者向けに書かれた文書。 ・ Mail-Queue , ( 日本語訳 ), Linux Mail-Queue mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. sendmail の設定に変更を加えて、リモートメー ルは「指示」があるまでキュー(Queue)に蓄えるが、ローカルメールは即時 配送するように設定する方法。 ・ Mail2News , (日 本語訳 ), Mail2News mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. メーリングリストをローカルなニュースサーバ にフィードする方法。 ・ Majordomo-MajorCool-HOWTO , Majordomo and MajorCool HOWTO 最終更新日: 2000年11月. ユーザが、Majordomo メーリングリスト・ソフ トウェアと MajorCool (CGI 経由で Majordomo のメーリングリストを管理 するユーティリティ) を設定する際の手引書。 ・ Offline-Mailing , (日本語訳 ), Linux off-line mailing method (offline mailaddr with 1 account) 最終更新日: 1998年6月. 常時接続にはせず、Linux メーリングシステムを オフラインで使用し、ひとつのメールアドレスだけで複数ユーザのメール を受信する方法。 ・ Qmail+MH , (日本 語訳 ), mini-HOWTO install qmail with MH 最終更新日: 1998年3月. Qmail と MH の組み合わせを使おうとしているユ ーザのための、著者によるインストール体験談。 ・ Qmail-VMailMgr-Courier-imap-HOWTO , Qmail VMailMgr and Courier-Imap HOWTO 最終更新日: 2000年4月. sendmail に代わるパワフルなソフトウェアを使 って、仮想ドメインホスティングをサポートし、smtp, pop3, imap サービ スを提供するメールサーバを構築する方法。 ・ Secure-POP+SSH , (日本語訳 ), Secure POP via SSH mini-HOWTO 最終更新日: 1998年9月. ssh を用いた安全な POP 接続の方法。 ・ Sendmail+UUCP , Sendmail+UUCP HOWTO 最終更新日: 1998年5月. インターネットに直接繋がっていない一台のマシ ンを設定して、sendmail と UUCP 経由で ISP 等のサーバとメールをやり 取りする方法。 ・ Sendmail-Address-Rewrite , (日本語訳 ), sendmail address rewriting mini-HOWTO 最終更新日: 1998年5月. ダイヤルアップアクセスのホームユーザが、 sendmail の設定ファイルを作成する方法を述べた文書。 ・ VMailMgr-HOWTO , VMailMgr HOWTO 最終更新日: 2000年4月. VMailMgr を設定し、Qmail とあわせて、pop3 仮 想ドメインサービスをサポートする方法を述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.3.3. Usenet ネットワークニュース ・ News-Leafsite , (日本語訳 ), News Leafsite mini-HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Leafnode というフリーソフトウェアを使って、 ネットニュースに小さな端末のシステムとして参加するための設定につい て説明した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.3.4. HTTP と FTP ・ Apache-Overview-HOWTO , Apache Overview How-to 最終更新日: 2001年3月 Apache ウェブサーバとその関連プロジェクトの概 要。詳しい情報や実装についてのポインタも提供している。 ・ Apache-mods , Apache+DSO+mod_ssl+mod_perl+php+mod_auth_nds+mod_auth_mysql+mod_fastcgi mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. DSO や mod_perl, mod_ssl, php を扱えるように 設定された Apache ベースの webserver suite をインストールする方法を 述べた文書。 ・ Apache+SSL+PHP+fp , Linux Apache SSL PHP/FI frontpage mini-HOWTO 最終更新日: 1998年7月. PHP/F1 スクリプティング言語による動的ウェブ コンテンツ生成、Netscape の SSL ベースでの安全なデータ転送、CGI や M$Frontpage サーバエクステンションの安全な実行環境を実現する多目的 ウェブサーバの構築方法について述べた文書。 ・ FTP , (日本語訳 ), FTP mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. FTP クライアントとサーバの使い方。 ・ ISP-Setup-RedHat , "Pocket" ISP based on RedHat Linux 最終更新日: 2001年1月. 一台の Red Hat マシンで、ダイヤルイン、仮想 ウェブホスティング、virtual email, POP3, ftp のサーバをセットアップ するための概要を述べた文書。 ・ Intranet-Server-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Intranet Server HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux をサーバとして使ってイントラネット環境 を構築し、Unix, Netware, Windows などと共存させる方法。 ・ phhttpd-HOWTO , PHHTTPD 最終更新日: 2001年4月. phhttpd とは、HTTP アクセラレータのこと。ロ ーカルファイルシステムから読み出した静的な HTTP コンテンツを高速で 提供するとともに、動的なリクエストを受け取った場合に、待機中のサー バへとリクエストを渡す。 ・ SSL-RedHat-HOWTO , Building a Secure RedHat Apache Server HOWTO 最終更新日: 2001年2月. PKI と SSL とが連動して働く仕組みを解説した 文書。セキュアなサーバを運用するためには、SSL プロトコルの仕組みの 理解が必須です。 ・ Sybase-PHP-Apache , Sybase-PHP-Apache mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシンを設定して Apache ウェブサーバを 走らせると同時に、PHP を使って Sybase-ASE データベースにアクセスで きるようにする方法を説明した文書。 ・ TransparentProxy , (日本語訳 ), Transparent Proxy with Squid mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux だけで透過型の HTTP キャッシングプロキ シサーバを構築する方法について説明した文書。 ・ Virtual-Web , Virtual Web mini-HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux を使って仮想ウェブサイトを構築する方法 の概要を述べた文書。 ・ WWW-HOWTO , Linux WWW HOWTO 最終更新日: 1999年8月. (サーバおよびクライアントとして) Linux 上で WWW サービスを設定するための情報。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.3.5. その他 ・ Bandwidth-Limiting-HOWTO , Bandwidth Limiting HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux サーバの設定によって、下りの帯域もしく は登りのトラフィックを制限する方法、およびインターネットへの回線を より効率よく活用する方法を述べた文書。 ・ CDServer-HOWTO , CDServer-HOWTO 最終更新日: 2000年9月 Linux と組み込み Unix コマンド、その他のフリ ーで入手可能なソフトウェアパッケージを使って、自分用の CD Server を セットアップするための手順とコマンドについて述べた文書。 ・ Fax-Server , ( 日本語訳 ), Linux simple fax printer server mini-HOWTO (faxsrv-mini-HOWTO) 最終更新日: 1997年11月. Linux システム上で最も簡単にファックスサー バを構築する方法のひとつを詳しく述べた文書。 ・ Kiosk-HOWTO , Kiosk HOWTO 最終更新日: 1999年10月. Linux, X11R6, FVWM2, Netscape Navigator 4.X およびカスタム仕様のトラックボールを使って、WWW ベースの kiosk 端末 をセットアップするための解説書。 ・ LDAP-HOWTO , (日本語 訳 ), LDAP Linux HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシン上に LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) サーバをインストールし、設定、実行、管理するための 情報。 ・ LDAP-Implementation-HOWTO , LDAP Implementation HOWTO 最終更新日: 2001年3月. LDAP サーバ上でのアプリケーションデータの保 存について、技術的な側面から説明した文書。特に、様々なアプリケーシ ョンを設定して、LDAP に対応させる方法に焦点を絞っています。 ・ NIS-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux NIS(YP)/NYS/NIS+ HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を NIS(YP) や NIS+ クライアントに設定 する方法、および NIS サーバをインストールする方法。 ・ Tango-HOWTO , Tango 2000 HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Sun Solaris や各種 Linux 上に、Pervasive Software の Tango Application Server をインストールし、設定する方法 と、基本的なトラブルシューティングについて述べた文書。 ・ Virtual-Services-HOWTO , (日本語訳 ), Virtual Services HOWTO 最終更新日: 1998年8月. サービスを仮想化する方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.4. GUI とウィンドウマネージャ 4.5.4.1. X Window システム ・ BackspaceDelete , (日本語訳 ), Linux Backspace/Delete mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月コンソールと X で Backspace キーと Delete キー を機能させる方法。 ・ Font-Deuglification-mini-HOWTO , XFree86 Font Deuglification Mini HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 汚くて読みづらい X Window フォントを改善する 方法。 ・ i810-HOWTO , ( 日本語訳 ), i810 with XFree86.4.x HOWTO 最終更新日: 2001年5月. 2.4.0 カーネルに実装された機能を利用すること により、Intel の i810 グラフィックチップセットが載ったマシン上で XFree86.4.x を動かす方法を述べた文書。 ・ Intkeyb , mini-HOWTO for Linux (Unix) to setup international keyboards 最終更新日: 2001年7月. xmodmap と kimap を設定して、多言語対応のキ ーボードをセットアップする方法。 (Debian, Red Hat, Mandrake, Corel) Linux, FreeBSD, OpenBSD, NetBSD, および XFree86 と KDE を使うおそら くすべての Unix 環境に対応した文書。 ・ LBX , (日本語訳 ), The LBX mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. LBX (Low Bandwidth X, 低バンド幅 X) は、X プロトコルを圧縮するための X サーバの拡張機能です。遅いネットワーク 上でやりとりされる X アプリケーションと X サーバの、表示 / 応答時間 を改善するために利用されています。 ・ Remote-X-Apps , (日本語訳 ), Remote X Apps mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. リモートマシン上で X アプリケーションを実行 する方法。 ・ X-Big-Cursor , (日本語訳 ), X11-big-cursor mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. X Window システム上でマウスカーソルを拡大し て使う方法。 ・ XDM-Xterm , (日本語訳 ), XDM and X Terminal mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月 XDM を使って X 端末を管理する際の基本的なア イデアについて述べた文書。 XDM の概括的な解説ではなく、X 端末に関し て XDM で出来ることを簡単に紹介したもの。 ・ XDMCP Linux XDMCP HOWTO 最終更新日: 2001年3月 XDMCP ("X Display Manager Control Protocol") を設定する方法。 ・ XFree86-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux XFree86 HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Linux システム向け X Window System (X11R6) のバージョン 4.0 の入手、インストール、設定の方法を解説した文書。 ・ XFree86-Second-Mouse , Second Mouse in X mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. X Window で 2 個目のマウスを使えるようにする ための簡単な手順。 ・ XFree86-Touch-Screen-HOWTO , Linux Touch Screen HOWTO 最終更新日: 2000年10月. XFree86 上で、タッチスクリーン入力デバイス を設定する方法。 ・ XFree86-Video-Timings-HOWTO , (日本語訳 ), XFree86 Video Timings HOWTO 最終更新日: 2001年8月. XFree86 において、カードやモニターの組み合わ せてあわせてモード行を作成する方法。 ・ XFree86-XInside , (日本語訳 ), Linux XFree-to-Xinside mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. XFree86 の modeline を XInside/XiGraphics で の設定に変換する方法。 ・ Xinerama-HOWTO , Using the Xinerama Extensions to MultiHead X v.4.0 最終更新日: 2000年11月. XFree86 バージョン 4.0 で、マルチモニターと Xinerama エクステンションを使えるように設定する方法。 ・ XWindow-Overview-HOWTO , X Window System Architecture Overview HOWTO 最終更新日: 2001年5月. X Window System のアーキテクチャの概要を解説 した文書。 ・ XWindow-User-HOWTO , (日本語訳 ), The X Window User HOWTO 最終更新日: 1999年9月. X Window 環境の設定についての情報を解説し、 システム管理初心者と Linux ユーザのために X Window の数多くの設定オ プションや詳細事項を整理しようとする文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.4.2. ウィンドウマネージャ ・ MGR-HOWTO , The MGR Window System HOWTO 最終更新日: 1996年5月. MGR Window System のインストール・設定・実行 に関する情報。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.4.3. フォント ・ Font-Deuglification-mini-HOWTO , XFree86 Font Deuglification Mini HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 汚くて読みづらい X Window フォントを改善する 方法。 ・ Font-HOWTO , Font HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux 上のフォントに関するあらゆる問題解決の 出発点として利用できる、広範な情報を提供する文書。 ・ TT-Debian , TrueType Fonts in Debian mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Debian システムを設定し、TrueType フォントを モニタとプリンタとで使う方法。 ・ TT-XFree86 , TrueType Fonts with XFree86 4.0.x mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. XFree86 4.0.x で、TrueType フォント (*.ttf) を使う方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.5. マルチメディア 4.5.5.1. オーディオ ・ Alsa-sound , Alsa-sound-mini-HOWTO 最終更新日: 1999年11月. ALSA サウンドドライバを Linux にインストー ルする方法を述べた文書。 ・ Sound-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Sound HOWTO 最終更新日: 2001年5月. (ハードウェア、設定などの) Linux のサウンド サポートについて述べた文書。 ・ Sound-Playing-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Sound Playing HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux 上で、多様なサウンドフォーマットを再生 するアプリケーションについて述べた文書。 ・ MP3-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux MP3 HOWTO 最終更新日: 2000年10月. MP3 音声ファイルを Linux でエンコード・デコ ード・ミキシングそしてストリーミングするために必要となる、ハードウ ェア、ソフトウェアおよび操作手順について述べた文書。 ・ MP3-Box-HOWTO , MPEG3 Player Box HOWTO 最終更新日: 2001年4月. 自分専用の MPEG 3 プレイヤーボックスをインス トール、ビルド、設定して、使用する方法を解説した文書。必要なハード ウェアについて紹介するとともに、よくある質問についての答えも掲載さ れています。 ・ MP3-CD-Burning , Linux MP3 CD Burning mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. MP3 ファイルから音楽 CD を作成する手順の紹介 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.5.5.2. ビデオ ・ DVD-Playing-HOWTO , DVD Playing HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上で DVD 映像を再生する際の分かり易い 方法を説明した文書。 ・ BTTV-Mini-HOWTO-0.3 , (日本語訳 ), The BTTV Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年2月. Linux 上で bt8x8 チップセットベースのフレー ム取り込みカードや TV チューナーカードを使うために必要なハードウェ アとソフトウェア、使用方法について述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6. プログラミング このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です 。) Section 4.6.1 全般 Section 4.6.2 コンパイラ Section 4.6.3 言語 Section 4.6.4 ライブラリ Section 4.6.5 インターフェイス・API・プロトコル Section 4.6.6 セキュリティ Section 4.6.7 ツール Section 4.6.8 バージョン管理 Section 4.6.9 DBMS Section 4.6.10 その他 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.1. 全般 ・ Software-Building-HOWTO , (日本語訳 ), Building and Installing Software Packages for Linux 最終更新日: 1999年7月. 「一般的」な UNIX ソフトウェアを Linux 上で ビルドしてインストールするための包括的なガイド。 ・ Software-Proj-Mgmt-HOWTO , Free Software Project Management HOWTO 最終更新日: 2001年6月. フリーソフトウェア・プロジェクトの管理につい ての非技術的な側面に関して解説した文書。この文書は、商用プログラマ が教わらない、フリーソフトウェア・プロジェクトの結成と解散に関する 技術の促成講座として書かれたものです。 ・ Software-Release-Practice-HOWTO , (日本語訳 ), Software Release Practice HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux オープンソースプロジェクトのための、上 手なソフトウェアリリースの方法を述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.2. コンパイラ ・ GCC-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux GCC HOWTO 最終更新日: 1999年5月. Linux 上で GNU C コンパイラと開発ライブラリ をセットアップする方法。 GCC によるプログラムのコンパイル、リンク、 実行、デバッグについての概要。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.3. 言語 ・ Programming-Languages , (日本語訳 ), Programming Languages mini-HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux 上で動く主要なプログラミング言語、およ び Linux でグラフィカルインターフェイスを作成するための主要なライブ ラリの比較結果を簡単に述べた文書。 ・ Adv-Bash-Scr-HOWTO , Advanced Bash-Scripting HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Bash を使った、シェルスクリプティングのため のガイドブック。 この文書は更新され、Advanced Bash-Scripting Guide (日本語ページ )となりました。 ・ Assembly-HOWTO , Linux Assembly HOWTO 最終更新日: 2001年3月. フリープログラミングツールを使った、アセンブ リ言語でのプログラミング方法。 IA-32 (i386) プラットフォーム上での Linux オペレーティングシステム向け、もしくは Linux 上での開発に焦点 が絞られています。 ・ Bash-Prog-Intro-HOWTO , (日本語訳 ), BASH Programming - Introduction HOWTO 最終更新日: 2000年7月. 初級から中級のシェルスクリプトのプログラムを 始めようとしているひとを支援するための文書。 ・ C++Programming-HOWTO , C++ Programming HOWTO 最終更新日: 2001年7月. C++ でメモリ関係の問題を起こさないための方法 と、プログラムを特に C++ で行う際に役に立つ情報。あらゆるオペレーテ ィングシステムにあてはまる文書。 ・ Enterprise-Java-for-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), Enterprise Java for Linux HOWTO 最終更新日: 1999年1月. JDK, Web サーバを含めた Enterprise Java 環境 を Linux 上に設定し、Java servlet をサポートし、JDBC 経由でデータベ ースにアクセスし、Enterprise Java Beans (EJBs) をサポートする方法。 ・ Java-CGI-HOWTO , (日本語訳 ), Java CGI HOWTO 最終更新日: 1998年12月. Java で書かれた CGI プログラムをサーバ上で 動かすためのセットアップ方法と、 Java で CGI プログラムを書く方法。 ・ PHP-HOWTO , PHP HOWTO 最終更新日: 2001年7月. PHP プログラムでの開発方法と、すべての Windows 95 GUI アプリケーションをパワフルな PHP + DHTML + XML + Java applets + Javascript 環境に移行させる方法。 PHP が移植されてい るあらゆるオペレーティングシステムで役立つ文書。 ・ TclTk-HOWTO , The Linux Tcl and Tk HOWTO 最終更新日: 1998年11月. Linux 上での Tcl スクリプティング言語につい て述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.4. ライブラリ ・ Program-Library-HOWTO , (日本語訳 ), Program Library HOWTO 最終更新日: 2001年3月. プログラマのためのこの HOWTO では、Linux 上 でプログラムライブラリを作成、利用するための方法を論じています。そ れには、静的ライブラリ、共有ライブラリ、動的にロードされるライブラ リが含まれます。 ・ Glibc2-HOWTO , (日 本語訳 ), Glibc 2 HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux システム上に GNU C ライブラリ versin 2 (libc6) をインストールして利用する方法を解説した文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.5. インターフェイス・API・プロトコル ・ 3D-Modelling , 3D Graphics Modelling and Rendering mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Red Hat Linux を使い、グラフィック・レンダリ ングとモデリングの開発環境をダウンロードしてインストールする方法を 詳細に解説した文書。 ・ IO-Port-Programming , (日本語訳 ), Linux I/O port programming mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. Intel x86 アーキテクチャ上でのハードウェア I /O ポートプログラミングと、ユーザモードで短時間の待ちをおこなうプロ グラムについて解説した文書。 ・ Kerneld , ( 日本語訳 ), The Linux kerneld mini-HOWTO 最終更新日: 2000年5月. Linux カーネルの kerneld 機能を使えるように なるための方法を説明した文書。 ・ Lego , (日本語 訳 ), Lego Mindstorm with Linux Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上で Lego グループの Mindstorm Robotics Invention System (RIS) を使用する際に、利用可能なオプショ ンを非常に簡単に紹介した文書。より詳しい情報へのリソース集ともなっ ている。 ・ Module-HOWTO , Linux Loadable Kernel Module HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux のローダブル・カーネル・モジュール (loadable kernel module, LKMs) とはどういうものなのか、およびその使 いかたと作成方法を説明した文書。 ・ NLM-HOWTO , NetWare Loadable Module Programming HOWTO 最終更新日: 2000年8月. GNU CC と GNU binutils の nlmconv(1) を使っ て、Linux 上で NetWare ローダブルモジュールを開発する方法。 ・ Parallel-Processing-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Parallel Processing HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Linux ユーザが利用できる、並列処理への 4 つ の基本アプローチとして、 SMP Linux システム、ネットワーク接続された Linux システムのクラスタ、マルチメディア命令 (すなわち MMX) を使っ た並列処理、および Linux システム上で取り扱える補助プロセッサについ て解説した文書。 ・ SCSI-2.4-HOWTO , The Linux SCSI subsystem in 2.4 最終更新日: 2001年4月. Linux カーネルが 2.4 シリーズに入った時点で の SCSI サブシステムを解説した文書。SCSI サブシステムの(内部構造で はなく)利用方法を主要テーマとしています。 Linux SCSI サブシステムの システム管理に役立つ事柄が取り上げられています。 ・ SCSI-Programming-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux SCSI programming HOWTO 最終更新日: 1996年5月. Linux の汎用 SCSI インターフェイスのプログラ ミングについて述べた文書。 ・ Serial-Programming-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Serial Programming HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Linux マシンのシリアルポートを使って、デバイ スと通信するプログラムの書き方。 ・ SMB-HOWTO , (日本語訳 ), SMB HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Linux 上で、Samba を使って、Server Message Block (SMB) プロトコルを利用する方法。(SMB は、Session Message Block, NetBIOS, LanManager プロトコルとも呼ばれています。) ・ XML-RPC-HOWTO , (日本語訳 ), XML-RPC HOWTO 最終更新日: 2001年4月. XML-RPC を使用し、様々な言語でクライアント・ サーバの実装を行う方法を述べた文書。例題コードが掲載されており、 XML-RPC をサポートするすべてのオペレーティングシステムに適用できま す。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.6. セキュリティ ・ Secure-Programs-HOWTO , (日本語訳 ), Secure Programming for Linux and Unix HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux や Unix システムのために安全なプログラ ムを書く際の一連の設計と実装に関するガイドラインを提供する文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.7. ツール ・ C-C++Beautifier-HOWTO , C-C++ Beautifier HOWTO 最終更新日: 2001年6月. プログラムを読みやすく、地域のコーディング基 準に合致したものにするための C/C++ プログラムのフォーマットや見栄え の改善について。あらゆるオペレーティングシステムにあてはまる文書。 ・ C-editing-with-VIM-HOWTO , C editing with VIM HOWTO 最終更新日: 2001年1月この文書では、C のソースファイルや、C++ や Java といった C と類似した構文を持つ言語のソースファイルを vi や VIM で編集する際の手引書です。 ・ Java-Decompiler-HOWTO , Java Decompiler HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Java クラスプログラムをデコンパイルする方法 。 ・ RPM-HOWTO , (日 本語訳 ), RPM HOWTO - RPM at Idle 最終更新日: 1999年11月. RPM とは、Redhat Package Manager の略です。 これは誰もが利用できる、オープンなパッケージングシステムです。これ を使うと、ユーザは、新しいソフトウェアのソースコードを入手して、そ れをソースとバイナリ形式の RPM にパッケージ化することができるので、 バイナリはインストールや管理が容易になり、ソースも簡単にリビルドで きるようになります。また、全パッケージとファイルに関するデータベー スを管理しているので、パッケージの妥当性検査や、ファイルならびにパ ッケージの情報に関する検索のために使用することもできます。 ・ Vim-HOWTO , Vim Color Editor HOWTO (Vi Improved w/syntax color highlighting) 最終更新日: 2000年8月. Linux や Unix システム上で、Vim カラーエディ ターを簡単にすばやく設定するためのガイド。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.8. バージョン管理 ・ CVS-RCS-HOWTO , CVS-RCS HOWTO for Linux (Source Code Control System) 最終更新日: 2001年7月. CVS / RCS ソースコード管理システムをすばやく セットアップする "実用ガイド"。 ・ RCS , (日本語訳 ), The RCS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux 上に RCS (GNU Revision Control System) をインストールし、使用するための基本事項を述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.9. DBMS ・ DB2-HOWTO , DB2 Version 7.1 for Linux HOWTO 最終更新日: 2001年6月. DB2 Universal Database Version 7.1 を次の Intel x86 ベースの Linux ディストリビューションにインストールするた めの分かり易い解説: Caldera OpenLinux 2.4, Debian, Red Hat Linux 6.2, SuSE Linux 6.2 と 6.3, TurboLinux 6.0。 ・ IngresII-HOWTO , Ingres II HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上に Ingres II リレーショナル・データ ベース管理システムをインストールする方法。 ・ Oracle-7-HOWTO , Oracle 7 Database HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux システム上に Oracle 7 データベースサー バをインストールし、設定するためのガイドブック。 ・ Oracle-8-HOWTO , (日本語訳 ), Oracle (8) for Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Oracle 8i Enterprise Edition for Linux をイ ンストールし、設定するためのガイドブック。 ・ PostgreSQL-HOWTO , Database-SQL-RDBMS HOWTO for Linux (PostgreSQL Object Relational Database System) 最終更新日: 2001年1月. Unix システム上で、SQL データベースエンジン とフロントエンドツールを非常にすばやくセットアップするための実用ガ イド。 ・ WWW-mSQL-HOWTO , (日本語訳 ), A mSQL and perl Web Server HOWTO 最終更新日: 1997年9月. ユーザインターフェイスとして WWW と HTML を 使った SQL クライアント / サーバデータベースの構築方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.6.10. その他 ・ AI-Alife-HOWTO , Linux AI & Alife HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux プラットフォーム上で動く AI 関係のソフ トウェアライブラリとアプリケーションについての情報とリンク。 ・ Tango-HOWTO , Tango 2000 HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Sun Solaris や各種 Linux 上に、Pervasive Software の Tango Application Server をインストールし、設定する方法 と、基本的なトラブルシューティングについて述べた文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.7. 多国語対応 このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です 。) Section 4.7.1 言語サポート Section 4.7.2 特定地域の言語サポート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.7.1. 言語サポート ・ Unicode-HOWTO , ( 日本語訳 ), The Unicode HOWTO 最終更新日: 2000年8月. テキストエンコーディングとして UTF-8 を使う ように Linux システムを設定する方法。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.7.2. 特定地域の言語サポート ・ Belarusian-HOWTO , Linux Belarusian mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ベロルシア(Belorussiya)の言語を Linux コンソ ールや X Window システム、ウェブブラウザ、テキストエディター等でサ ポートするための簡易セットアップガイド。windows-1251, iso-8859-5, koi8-ru の文字コードセットについて解説されています。英語で書かれて います。 ・ Belgian-HOWTO , The Belgian HOWTO 最終更新日: 2001年5月. ベルギー語ユーザ向けに Linux を設定する方法 と、ベルギーの Linux ユーザグループ、ビジネス、その他のリソースのリ スト。 ・ Chinese-HOWTO , ( 日本語訳 ), Chinese HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux システム上で中国語を使えるようにするた めの解説と、中国語を使っているときによく起こる問題、様々な中国語の ソフトウェアを入手、インストール、設定する方法を説明する。 ・ Danish-HOWTO , The Linux Danish/International HOWTO 最終更新日: 2000年3月. キーボード、フォント、用紙サイズ等、Linux と 様々な Linux アプリケーションを、デンマーク語 locale 標準にあわせて 設定するための方法。 ・ Esperanto-HOWTO , Linux-Esperanto-HOWTO 最終更新日: 1999年8月. ・ Finnish-HOWTO , Finnish HOWTO 最終更新日: 2001年7月. GNU/Linux をフィンランド語化する方法を説明し た文書(フィンランド語で書かれています)。 ・ German-HOWTO , German HOWTO 最終更新日: 1997年3月. ドイツ語ユーザ向のために Linux をローカライ ズする方法を述べた文書。 (ドイツ語で書かれています。) ・ Hebrew-HOWTO , The Hebrew HOWTO 最終更新日: 1995年9月. X Window と仮想端末上でヘブライ語文字を使う ための Linux 設定方法。 ・ Hellenic-HOWTO , Hellenic HOWTO 最終更新日: 1997年8月. ギリシャ語ユーザのための Linux ローカライゼ ーションの方法を解説した文書。 ・ Italian-HOWTO , Linux Italian HOWTO 最終更新日: 1998年11月. イタリア語ユーザのために Linux をローカライ ズする方法について解説した文書。 (イタリア語で書かれています。) ・ Serbian-HOWTO , Serbian HOWTO 最終更新日: 1998年11月. セルビア語ユーザのために Linux をローカライ ズする方法。 (セルビア語で書かれています。) ・ Slovenian-HOWTO , Slovenian HOWTO 最終更新日: 1999年2月. スロベニア語ユーザのために Linux をローカラ イズする方法。 (スロベニア語で書かれています。) ・ Spanish-HOWTO , Spanish Linux HOWTO 最終更新日: 1996年8月. スペイン語対応のソフトウェア開発や、スペイン の Linux コミュニティーに参加する方法など、スペイン語環境での Linux に関する情報。 (スペイン語で書かれています。) ・ Thai-HOWTO , The Linux Thai HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux でタイ語を使う方法。タイ語フォント、タ イ語キーボードおよびいくつかのタイ語アプリケーションの設定について 述べた文書。 ・ Turkish-HOWTO , Turkish HOWTO 最終更新日: 1999年9月. トルコ語ユーザのために Linux をローカライズ する方法。 (トルコ語で書かれています。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.8. その他 このセクションでは、以下のトピックを取り上げています。(訳注: 最新情報は こちら です。) Section 4.8.1 文書の作成 Section 4.8.2 Linux の普及とコミュニティへの参加(と活動) Section 4.8.3 趣味や特殊な用途 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.8.1. 文書の作成 ・ DocBook-Install , DocBook-Install mini-HOWTO, 最終更新日: 2001年3月. GNU/Linux システム上に DocBook を手早くイン ストールして、SGML ファイルを HTML や PostScript, PDF に変換する方 法を初心者向けに述べた詳細で実用的な入門書。 ・ HOWTO-HOWTO , HOWTO HOWTO 最終更新日: 2000年7月. LDP 文書の作成者が快適に文書を作成するための ツールや手順、およびヒントを、リストアップした文書。 上記文書は、2000年7月に改訂され、LDP Author Guide , (日本語訳 ) となりま した。 ・ Howtos-with-LinuxDoc , Howtos-with-LinuxDoc mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. この文書では、シンプルな LinuxDoc マークアッ プを使って HOWTO 文書を書く方法を説明しています。対象となるのは、主 に Linux Documentation Project の著者 (および、手早く文書を作成しよ うとする将来の著者) です。より高度な (XML を含む) DocBook マークア ップを使いたい場合は、 LDP Author Guide (日本語訳 ) をご覧ください。 ・ LDP-Reviewer-HOWTO , Linux Documentation Project Reviewer HOWTO 最終更新日: 2001年5月. LDP 文書をレビューする際に役立つであろう事柄 を記載しています。より簡単に作業するための手順やコツ、テクニックな どが含まれています。 ・ LinuxDoc+Emacs+Ispell-HOWTO , (日本語訳 ), LinuxDoc+Emacs+Ispell HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux HOWTO その他の LDP 文書の著者や翻訳者 のための文書。Emacs や Ispell などのツールを使う際のヒントを述べて いる。 ・ Linuxdoc-Reference , Linuxdoc Reference - An Introduction to the linuxdoc DTD 最終更新日: 2000年1月 SGML 文書型定義のひとつである "linuxdoc" のリ ファレンス文書。 ・ Man-Page , (日本 語訳 ), The Linux Man Page mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. man(1) コマンドで利用できるオンライン文書 (いわゆる man page)を書こうとするときに注意すべき事柄を説明した文書 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.8.2. Linux の普及とコミュニティへの参加(と活動) ・ Advocacy , (日本 語訳 ), Linux Advocacy mini-HOWTO 最終更新日: 2000年5月. Linux コミュニティはどのようにして効果的な Linux の普及を行うことができるかについての提案。 ・ Commercial-Port-Advocacy , Commercial Port Advocacy mini-HOWTO 最終更新日: 1999年12月. 商用ソフトウェア会社に働きかけて、彼らのプ ログラムを Linux に移植するよう説得する際に用いることができる手段に ついての検討。 ・ Linux Consultants HOWTO 最終更新日: 2001年2月. 商用の Linux 系サポートを行っている会社のリ スト。 改訂により、Linux Consultants Guide (日本語ページ ) となりました。 ・ Event-HOWTO , Event HOWTO 最終更新日: 2000年11月. この文書の目的は、ほぼあらゆる種類の Linux イベントで、優れたプレゼンテーションを行う方法を示すことです。 ・ META-FAQ , Linux Meta-FAQ 最終更新日: 1997年10月. 重要な Linux 情報源のリストを中心とする文書 。Linux についてもっと情報がほしいときや問題を抱えているときは、こ れらのリソースが役に立つ。 ・ Online-Troubleshooting-HOWTO , Online Troubleshooting Resources HOWTO 最終更新日: 2000年7月. インターネット上にある、トラブルシューティン グに役立つ Linux 関連の膨大な情報に Linux ユーザがアクセスできるよ うにするための文書。 ・ Reading-List-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Reading List HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Unix (特に Linux) を徹底的に学ぼうとするひと にとって、著者がとりわけ重要だと考える書籍をリストアップした文書。 ・ Update , (日本語訳 ), The Staying Updated mini-HOWTO 最終更新日 2000年10月. Linux をめぐる進歩の最前線を把握し続けるため の方法。 ・ User-Group-HOWTO , Linux User Group HOWTO 最終更新日: 1998年4月. Linux ユーザグループを設立し、維持・拡大する ためのガイド。 ・ VAR-HOWTO , Linux VAR HOWTO 最終更新日: 1999年8月. ハードウェアの製造やパッケージソフトの開発を するのではなく、既存の製品に付加価値を付ける仕事をしているサービス 会社(Value-Added Reseller)のリスト。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 4.8.3. 趣味と特殊な用途 ・ Access-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux Access HOWTO 最終更新日: 1997年3月. 障害者補助のためのテクノロジーを使うことで、 それまでは不可能であった人々にも Linux が使えるようにする方法を述べ た文書。 ・ Astronomy-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Astronomy HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 天文学の探究に Linux システムを役立てるため の Tips やリソースを共有するための文書。 ・ AX25-HOWTO , Linux AX25-HOWTO, Amateur Radio 最終更新日: 1997年10月. 世界のアマチュア無線オペレータが利用してい る AX. 25 パケットラジオプロトコルのサポートを有効にするためのイン ストール方法と設定方法を述べた文書。 ・ Coffee , (日本語訳 ), COFFEE-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. そう、Linux はコーヒーを確かに作ることがで きるのである。そして、意外にもそれは旨いんだよ! ・ Ecology-HOWTO , ( 日本語訳 ), Linux Ecology HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux の機能を使って電力や紙の無駄使いを減 らすことで、環境保護の手段として Linux を活用する方法について述べた 文書。 ・ FBB , FBB Packet-radio BBS mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月アマチュア・パケットラジオ BBS ソフトウェアと して最も人気のある FBB のインストールと使い方について述べた文書。 ・ Home-Electrical-Control , Home Electrical Device Control mini HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux を使って家庭内の電気製品を制御する方法 。 ・ Medicine-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Medicine-HOWTO 最終更新日: 2000年11月薬学関係の (大部分は GPL ライセンスに基づく) Linux ソフトウェアへのリンク集。 ・ Netrom-Node , Netrom-Node mini-Howto 最終更新日: 1998年10月. アマチュア無線用 ax25 ユーティリティを設定 して、ノードプログラムと John-Paul Roubelat による BBS ソフトウェア F6FBB のための Netrom ノードを作る方法。 ・ Wearable-HOWTO , Wearable HOWTO 最終更新日: 2000年11月. 携帯端末の活用は、顕著な社会現象となってお り、今日では大部分の人々がラップトップコンピュータで仕事をしていま すが、その先を見通している人は小数です。コンピュータと暮らす、もし くはコンピュータそのものを着てしまおうという発想から生まれたのが、 ウェアラブルです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 5. HOWTO 一覧 現在、以下の Linux HOWTO があります。(訳注: 最新情報はこちら です。) ・ 3Dfx-HOWTO , The Linux 3Dfx HOWTO 最終更新日: 1998年2月. 3Dfx のグラフィックアクセラレータチップの Linux 上でのサポートについて述べた文書。 ・ 4mb-Laptops , 4mb Laptop HOWTO 最終更新日: 2000年4月. (ミニチュア Linux 等でない)通常の Linux ディ ストリビューションをロースペック (4MB RAM, 200MB 以下のハードディス ク) のラップトップにインストールする方法。 ・ Access-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux Access HOWTO 最終更新日: 1997年3月. 障害者補助のためのテクノロジーを使うことで、 それまでは不可能であった人々にも Linux が使えるようにする方法を述べ た文書。 ・ Acer-Laptop-HOWTO , Linux Installation on an Acer Laptop HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Acer のラップトップに Linux をインストールす る方法とそれに関連した様々な事柄について述べた文書。 ・ Adv-Bash-Scr-HOWTO , Advanced Bash-Scripting HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Bash を使った、シェルスクリプティングのため のガイドブック。 この文書は更新され、Advanced Bash-Scripting Guide (日本語ページ )となりました。 ・ Adv-Routing-HOWTO , Linux 2.4 Advanced Routing HOWTO 最終更新日: 2000年10月. iproute2, トラフィック制御についての実際的 なアプローチ方法と、netfilter についての若干の情報。 ・ AI-Alife-HOWTO , Linux AI & Alife HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux プラットフォーム上で動く AI 関係のソフ トウェアライブラリとアプリケーションについての情報とリンク。 ・ Alpha-HOWTO , Brief Introduction to Alpha Systems and Processors 最終更新日: 1997年6月. 既存の Alpha CPU、チップセット、システムにつ いての簡単な概説。 ・ Antares-RAID-sparcLinux-HOWTO , Antares-RAID-aparcLinux-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Antares Microsystems の 5070 SBUS ホストベー ス RAID を使って、ハードウェア RAID をインストール、設定、管理する ための方法を述べた文書。 ・ Apache-Overview-HOWTO , Apache Overview How-to 最終更新日: 2001年3月 Apache ウェブサーバとその関連プロジェクトの概 要。詳しい情報や実装についてのポインタも提供している。 ・ Assembly-HOWTO , Linux Assembly HOWTO 最終更新日: 2001年3月. フリープログラミングツールを使った、アセンブ リ言語でのプログラミング方法。 IA-32 (i386) プラットフォーム上での Linux オペレーティングシステム向け、もしくは Linux 上での開発に焦点 が絞られています。 ・ Astronomy-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Astronomy HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 天文学の探究に Linux システムを役立てるため の Tips やリソースを共有するための文書。 ・ AX25-HOWTO , Linux AX25-HOWTO, Amateur Radio 最終更新日: 1997年10月. 世界のアマチュア無線オペレータが利用してい る AX. 25 パケットラジオプロトコルのサポートを有効にするためのイン ストール方法と設定方法を述べた文書。 ・ Bandwidth-Limiting-HOWTO , Bandwidth Limiting HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux サーバの設定によって、下りの帯域もしく は登りのトラフィックを制限する方法、およびインターネットへの回線を より効率よく活用する方法を述べた文書。 ・ Bash-Prog-Intro-HOWTO , (日本語訳 ), BASH Programming - Introduction HOWTO 最終更新日: 2000年7月. 初級から中級のシェルスクリプトのプログラムを 始めようとしているひとを支援するための文書。 ・ Bash-Prompt-HOWTO , (日本語訳 ), Bash Prompt HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 端末機や xterm 上のプロンプトの作り方とその 調整方法。ユーザ名、カレントワーキングディレクトリ、時間等を表示さ せる標準的なエスケープシーケンスの使い方も含む。 ・ Belarusian-HOWTO , Linux Belarusian HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ベロルシア(Belorussiya)の言語を Linux コンソ ールや X Window システム、ウェブブラウザ、テキストエディター等でサ ポートするための簡易セットアップガイド。windows-1251, iso-8859-5, koi8-ru の文字コードセットについて解説されています。英語で書かれて います。 ・ Belgian-HOWTO , The Belgian HOWTO 最終更新日: 2001年5月. ベルギー語ユーザ向けに Linux を設定する方法 と、ベルギーの Linux ユーザグループ、ビジネス、その他のリソースのリ スト。 ・ Benchmarking-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Benchmarking HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux システムのベンチマークに関する事柄をい くつか説明し、基本的なベンチマークツールキットを紹介する文書。 ・ Beowulf-HOWTO , ( 日本語訳 ), Beowulf HOWTO 最終更新日: 1998年11月. Beowulf スーパーコンピュータ・アーキテクチ ャを紹介し、並列プログラミングについての基本的な情報を提供するとと もに、より専門的な文書へのリンクを掲載した文書。 ・ Boot+Root+Raid+LILO , (日本語訳 ), Boot + Root + Raid + Lilo : Software Raid HOWTO 最終更新日: 2000年7月. raidtools 0.90 を使いルートファイルシステム を RAID に設定し、標準的なブートローダである LILO を利用して、それ を起動時にルートにマウントすることで、ブート可能な RAID のシステム を構築する方法を述べた手引書。 ・ Bootdisk-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Bootdisk HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 自分自身で独自の Linux ブートディスクとルー トディスクを設計し、作成するための方法。 ・ BootPrompt-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux BootPrompt HOWTO 最終更新日: 1999年5月. 起動時に Linux カーネルに渡すことができるブ ートタイム引数をすべて網羅した文書。カーネルとデバイスの全パラメー タも含まれている。 ・ BRIDGE-STP-HOWTO , Linux BRIDGE-STP-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. 最新のカーネルパッチと Lennert Buytenhek に よる brctl ユーティリティとを使って、ブリッジをセットアップする方法 を述べた文書。開発版カーネル 2.3.47 では、新しいブリッジコードがカ ーネル本体に組み込まれた。2000年6月20の時点で、安定版 2.2.14 と 2.2.15 用のパッチが出ている。ペンギンが橋(bridge)を渡ったら何が起き る? ・ Busmouse-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Busmouse HOWTO 最終更新日: 2000年2月. Linux 上で busmouse 用ドライバをインストール し、設定して、使えるようにする方法。 ・ C++Programming-HOWTO , C++ Programming HOWTO 最終更新日: 2001年7月. C++ でメモリ関係の問題を起こさないための方法 と、プログラムを特に C++ で行う際に役に立つ情報。あらゆるオペレーテ ィングシステムにあてはまる文書。 ・ C-C++Beautifier-HOWTO , C-C++ Beautifier HOWTO 最終更新日: 2001年6月. プログラムを読みやすく、地域のコーディング基 準に合致したものにするための C/C++ プログラムのフォーマットや見栄え の改善について。あらゆるオペレーティングシステムにあてはまる文書。 ・ C-editing-with-VIM-HOWTO , C editing with VIM HOWTO 最終更新日: 2001年1月この文書では、C のソースファイルや、C++ や Java といった C と類似した構文を持つ言語のソースファイルを vi や VIM で編集する際の手引書です。 ・ Cable-Modem , (日本語訳 ), Cable Modem Providers HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux マシンをケーブルモデムやケーブルインタ ーネットプロバイダに接続する方法に関する基本的な疑問に答える文書。 ・ CDServer-HOWTO , CDServer-HOWTO 最終更新日: 2000年9月 Linux と組み込み Unix コマンド、その他のフリ ーで入手可能なソフトウェアパッケージを使って、自分用の CD Server を セットアップするための手順とコマンドについて述べた文書。 ・ CD-Writing-HOWTO , (日本語訳 ), CD-Writing HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux 上で CD-ROM を焼く方法を説明した文書。 ・ CDROM-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux CD-ROM HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux 上に CD-ROM ドライバをインストールし、 設定して、使うための方法。 ・ Chinese-HOWTO , ( 日本語訳 ), Chinese HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux システム上で中国語を使えるようにするた めの解説と、中国語を使っているときによく起こる問題、様々な中国語の ソフトウェアを入手、インストール、設定する方法を説明する。 ・ Chroot-BIND-HOWTO , Chroot-BIND HOWTO 最終更新日: 2001年7月. BIND 9 ネームサーバをインストールし、chroot jail 内において non-root ユーザ権限で実行することによって、セキュリ ティを増強し、セキュリティリスクを最小限に抑える方法を述べた文書。 ・ Chroot-BIND8-HOWTO , (日本語訳 ), Chroot-BIND8 HOWTO 最終更新日: 2001年7月. BIND 8 ネームサーバをインストールし、chroot jail 内において non-root ユーザ権限で実行することによって、セキュリ ティを増強し、セキュリティリスクを最小限に抑える方法を述べた文書。 ・ Cluster-HOWTO , Linux Cluster HOWTO 最終更新日: 2001年6月. ハイ・パフォーマンスな Linux クラスタを構築 する方法。 ・ Commercial-HOWTO , Linux Commercial HOWTO 最終更新日: 1999年3月. Linux 向けの商用ソフトウェアとアプリケーショ ンのリスト。 ・ Compaq-Remote-Insight-Board-HOWTO , HOWTO Use a Compaq Remote Insight Lights Out Edition for a Headless, Remote Linux Installation 最終更新日: 2000年10月. Compaq Remote Insight Lights-Out Edition カ ードを内蔵した、ヘッドレス(headless) (訳注:モニタ、キーボード、マ ウスなどを使わない)の Compaq ProLiant サーバに対して、システムへ物 理的にアクセスせずに、Linux をインストールする方法を解説した文書。 ・ Config-HOWTO , (日 本語訳 ), Configuration HOWTO 最終更新日: 2000年8月. 新しくインストールした Linux box の調整を短 時間で容易に行うために作成された文書。多くの一般的なアプリケーショ ンやサービスの設定が掲載されている。 ・ Linux Consultants HOWTO 最終更新日: 2001年2月. 商用の Linux 系サポートを行っている会社のリ スト。 改訂により、Linux Consultants Guide (日本語ページ ) となりました。 ・ CPU-Design-HOWTO , (日本語訳 ), CPU Design HOW-TO 最終更新日: 2001年6月 CPU がどのように設計・製造されているかについ ての理解を助けるための文書。様々な情報源へのリファレンスが含まれて いる。 ・ CVS-RCS-HOWTO , CVS-RCS HOWTO for Linux (Source Code Control System) 最終更新日: 2001年7月. CVS/RCS ソースコード管理システムをすばやくセ ットアップする "実用ガイド"。 ・ Cyrus-IMAP , (日本語 訳 ), Cyrus IMAP HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Cyrus Imap と Cyrus Sasl をインストール、設 定、実行するための詳しいガイド。 ・ Danish-HOWTO , The Linux Danish/International HOWTO 最終更新日: 2000年3月. キーボード、フォント、用紙サイズ等、Linux と 様々な Linux アプリケーションを、デンマーク語 locale 標準にあわせて 設定するための方法。 ・ DB2-HOWTO , DB2 Version 7.1 for Linux HOWTO 最終更新日: 2001年6月. DB2 Universal Database Version 7.1 を次の Intel x86 ベースの Linux ディストリビューションにインストールするた めの分かり易い解説: Caldera OpenLinux 2.4, Debian, Red Hat Linux 6.2, SuSE Linux 6.2 と 6.3, TurboLinux 6.0。 ・ Diald-HOWTO , Diald HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Diald を簡単に使い始めるための典型的なシナリ オをいくつか紹介した文書。 Diald mini-HOWTO の改訂版 ・ Diskless-HOWTO , Diskless Nodes HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. ディスクレス Linux box をセットアップする方 法。 ・ Diskless-root-NFS-HOWTO , Root over nfs clients & server HOWTO 最終更新日: 2000年12月. ネットワークを使ったディスクレスクライアン トを実現するための、サーバのセットアップ方法とクライアントの設定方 法。 ・ Distributions-HOWTO , (日本語訳 ), English-language GNU/Linux Distributions on CD-ROM 最終更新日: 2001年1月. これから GNU/Linux を使おうと考えているユー ザやシステム管理者が初めてディストリビューションを選択する際、どの ような選択肢があるのかを説明しようとするものです。また、すでに使っ ているユーザが、GNU/Linux ディストリビューションの市場の動向を知る ための一助となればとも考えています。 Linux ディストリビューションの詳細については、Linux Weekly News (LWN) サイトの Distributions Section をご覧ください。 ・ DNS-HOWTO , (日本語訳 ), DNS HOWTO 最終更新日: 2001年1月. 短い時間で DNS 管理者になる方法。 ・ DOS-Win-to-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), From DOS/Windows to Linux HOWTO 最終更新日: 2000年8月. Linux に乗り換えることにした DOS と Windows ユーザのための文書。 ・ DOSEMU-HOWTO , (日 本語訳 ), The dosemu HOWTO 最終更新日: 1997年3月. DOSEMU とは DOS エミュレータの略で、Linux 上 で多くの DOS プログラムを実行するためのアプリケーションです。 ・ DSL-HOWTO , (日 本語訳 ), DSL HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. 現在世界の様々な地域で整備されてきている高速 インターネットサービスである DSL ファミリーについての検証。DSL が Linux ユーザにどのようなインパクトを与えるかに重点を置き、DSL の背 景にあるテクノロジー情報を解説するとともに、申し込み、インストール 、設定、トラブルシューティングなどを説明した文書。 ・ DVD-Playing-HOWTO , DVD Playing HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上で DVD 映像を再生する際の分かり易い 方法を説明した文書。 ・ Ecology-HOWTO , ( 日本語訳 ), Linux Ecology HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux の機能を使って電力や紙の無駄使いを減 らすことで、環境保護の手段として Linux を活用する方法について述べた 文書。 ・ Emacs-Beginner-HOWTO , (日本語訳 ), Emacs Beginner's HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Emacs エディタを Linux ユーザに紹介する文書 。 ・ Emacspeak-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Emacspeak HOWTO 最終更新日: 1999年12月. 視覚障害のあるユーザが、ビデオディスプレイ の代わりにスピーチ・シンセサイザを用いて Linux を使う方法を説明した 文書。 ・ Enterprise-Java-for-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), Enterprise Java for Linux HOWTO 最終更新日: 1999年1月. JDK, Web サーバを含めた Enterprise Java 環境 を Linux 上に設定し、 Java servlet をサポートし、JDBC 経由でデータ ベースにアクセスし、 Enterprise Java Beans (EJBs) をサポートする方 法。 ・ Esperanto-HOWTO , Linux-Esperanto-HOWTO 最終更新日: 1999年8月. ・ Ethernet-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Ethernet HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上で利用できるイーサネットデバイスの 情報と、(イーサネットカードのハードウェアと低レベルドライバに焦点を あてた)設定方法。(ソフトウェアの設定情報については、Network HOWTO をご覧ください。) ・ Event-HOWTO , Event HOWTO 最終更新日: 2000年11月. この文書の目的は、ほぼあらゆる種類の Linux イベントで、優れたプレゼンテーションを行う方法を示すことです。 ・ Filesystems-HOWTO , (日本語訳 ), Filesystems HOWTO 最終更新日: 2000年8月. ファイルシステムの紹介とそれらへのアクセス方 法。 ・ Finnish-HOWTO , Finnish HOWTO 最終更新日: 2001年7月. GNU/Linux をフィンランド語化する方法を説明し た文書(フィンランド語で書かれています)。 ・ Firewall-HOWTO , (日本語訳 ), Firewall and Proxy Server HOWTO 最終更新日: 2000年2月. ファイアーウォールシステムの基本についての説 明、および Linux ベースのシステムで、フィルタリングとプロキシファイ アーウォールの両方を設定するための詳細について述べた文書。 ・ Font-HOWTO , Font HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux 上のフォントに関するあらゆる問題解決の 出発点として利用できる、広範な情報を提供する文書。 ・ Framebuffer-HOWTO , (日本語訳 ), Framebuffer HOWTO 最終更新日: 2000年2月. 様々なプラットフォーム上で Linux のフレーム バッファデバイスを使う方法。マルチヘッダ・ディスプレイの設定につい ても解説しています。 ・ Francophones-HOWTO , Le Francophones-HOWTO : Linux & la langue francaise 最終更新日: 1999年12月. ・ From-PowerUp-To-Bash-Prompt-HOWTO , (日本語訳 ), From Power Up To Bash Prompt 最終更新日: 2000年11月. 電源を入れ、ログインし、bash プロンプトが出 力されるまでに、Linux システム上で何が起こっているのかを簡単に解説 した文書。 ・ Ftape-HOWTO , (日本 語訳 ), Ftape HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux の ftape (floppy tape) ドライバにでき ること、できないことの概要を記した文書。最新バージョン (文書作成時 に ftape-4.02) のドライバに焦点が絞られています。 ・ GCC-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux GCC HOWTO 最終更新日: 1999年5月. Linux 上で GNU C コンパイラと開発ライブラリ をセットアップする方法。 GCC によるプログラムのコンパイル、リンク、 実行、デバッグについての概要。 ・ German-HOWTO , German HOWTO 最終更新日: 1997年3月. ドイツ語ユーザ向のために Linux をローカライ ズする方法を述べた文書。 (ドイツ語で書かれています。) ・ Glibc2-HOWTO , (日 本語訳 ), Glibc 2 HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux システム上に GNU C ライブラリ version 2 (libc6) をインストールして利用する方法を解説した文書。 ・ Hardware-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Hardware Compatibility HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux でサポートされているハードウェアのおお まかなリストと、必要なドライバの見つけ方。 ・ Hebrew-HOWTO , The Hebrew HOWTO 最終更新日: 1995年9月. X Window と仮想端末上でヘブライ語文字を使う ための Linux 設定方法。 ・ Hellenic-HOWTO , Hellenic HOWTO 最終更新日: 1997年8月. ギリシャ語ユーザのための Linux ローカライゼ ーションの方法を解説した文書。 ・ HOWTO-HOWTO , HOWTO HOWTO 最終更新日: 2000年7月. LDP 文書の作成者の執筆を支援するツールや手順 、それに作成のヒントなどを説明した文書。 上記文書は、2000年7月に改訂され、LDP Author Guide ,(日本語訳 ) となりまし た。 ・ HOWTO-INDEX , (日本語訳 ), The Linux HOWTO Index 最終更新日: 文書更新時. Linux HOWTO 文書のインデックスと、HOWTO プ ロジェクトの情報を記載した文書。 ・ HP-HOWTO , HP HOWTO - Utilisation and Configuration Guide of HP Products under Linux 最終更新日: 2001年3月. Hewlett-Packard (HP) のカタログに記載されて いる製品を、Linux やいくつかのフリーソフトといっしょに使う方法を述 べた文書。 ・ i810-HOWTO , ( 日本語訳 ), i810 with XFree86.4.x HOWTO 最終更新日: 2001年5月. 2.4.0 カーネルに実装された機能を利用すること により、Intel の i810 グラフィックチップセットが載ったマシン上で XFree86.4.x を動かす方法を述べた文書。 ・ IBM7248-HOWTO , Installing LinuxPPC-2000 on the IBM RS/6000 43 P model 7248 HOWTO 最終更新日: 2001年2月 IBM RS/6000 43P model 7248 シリーズへの Linux PPC-2000 のインストールについて述べた文書 ・ INFO-SHEET , (日本語 訳 ), Linux Information Sheet 最終更新日: 1998年9月. Linux の説明、機能の概要、動作環境、情報源な どを含む、Linux オペレーティングシステムの基本的な情報を提供する文 書。 ・ Infrared-HOWTO , Linux Infrared HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux 上での赤外線デバイスの紹介と、Linux / IrDA プロジェクトが提供するソフトウェアの使い方。 ・ IngresII-HOWTO , Ingres II HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux 上に Ingres II リレーショナル・データ ベース管理システムをインストールする方法。 ・ Installation-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux ソフトウェアの入手方法とインストール方 法。新規ユーザが Linux を使い始める際に、最初に読むべき文書。 ・ Intranet-Server-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Intranet Server HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux をサーバとして使ってイントラネット環境 を構築し、Unix, Netware, NT, Windows などと共存させる方法。 ・ IP-Masquerade-HOWTO , (日本語訳 ), Linux IP Masquerade HOWTO 最終更新日: 2000年11月. 既存の Linux ホスト上で、Linux の IP Masquerade 機能を有効にする方法。 ・ IPCHAINS-HOWTO , (日本語訳 ), Linux IPCHAINS HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux 用の機能拡張された IP ファイアーウォー ルのためのソフトウェアをインストールし、設定する方法と、それらを使 う際のヒント。 ・ IPX-HOWTO , (日本語訳 ), Linux IPX HOWTO 最終更新日: 1998年5月. Linux カーネルの IPX プロトコルサポート機能 を有効にした Linux オペレーティングシステム上で利用できる様々なツー ルの入手方法、およびインストールと設定方法を述べた文書。 ・ ISP-Hookup-HOWTO , (日本語訳 ), ISP-Hookup HOWTO 最終更新日: 1998年3月. Linux を使い、ダイヤルアップモデムの TCP/IP コネクションで、インターネットサービスプロバイダに接続する方法。(基 本的なダイヤルアップの手順と、 IP 接続の確立、電子メールやニュース の使い方を解説。) ・ ISP-Setup-RedHat , "Pocket" ISP based on RedHat Linux 最終更新日: 2001年1月. 一台の Red Hat マシンで、ダイヤルイン、仮想 ウェブホスティング、virtual email、 POP3、ftp のサーバをセットアッ プするための概要を述べた文書。 ・ Italian-HOWTO , Linux Italian HOWTO 最終更新日: 1998年11月. イタリア語ユーザのために Linux をローカライ ズする方法について解説した文書。 (イタリア語で書かれています。) ・ Java-CGI-HOWTO , (日本語訳 ), Java CGI HOWTO 最終更新日: 1998年12月. Java で書かれた CGI プログラムをサーバ上で 動かすためのセットアップ方法と、 Java で CGI プログラムを書く方法。 ・ Java-Decompiler-HOWTO , Java Decompiler HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Java クラスプログラムをデコンパイルする方法 。 ・ JavaStation-HOWTO , Linux on the Sun JavaStation NC HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Sun JavaStation NC 上で Linux OS を動かす方 法を述べた文書。 ・ Jaz-Drive-HOWTO , Jaz-drive HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux 上で、1GB と 2GB の Iomega Jaz ドライ ブを設定し、使う方法。 ・ Kernel-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux Kernel HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Intel x86 ベースのシステムにおける、カーネル の設定、コンパイル、アップグレード、トラブルシューティングについて 詳しく解説した文書。 ・ Keyboard-and-Console-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux keyboard and console HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux (v2.0) のキーボードとコンソールに関す る情報と非 ASCII 文字を使う方法を述べた文書。 ・ KickStart-HOWTO , (日本語訳 ), RedHat Linux KickStart HOWTO 最終更新日: 1999年1月. Red Hat Linux の KickStart システムを使用し て、多数ある同じ仕様のマシン群に、すばやく Linux をインストールして いく方法を簡潔に述べた文書。 ・ Kiosk-HOWTO , Kiosk HOWTO 最終更新日: 1999年10月. Linux, X11R6, FVWM2, Netscape Navigator 4.X およびカスタム仕様のトラックボールを使って、WWW ベースの kiosk 端末 をセットアップするための解説書。 ・ Kodak-Digitalcam-HOWTO , Kodak Digital Camera HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Kodak デジタルカメラを GNU/Linux 上で動かす 方法。 ・ Laptop-HOWTO , Linux Laptop HOWTO 最終更新日: 2000年11月. CD-ROM ドライブのないラップトップに対する PCMCIA 経由でのインストールといったインストール方法や、ラップトップ ハードウェアの特徴、異なる(ネットワーク) 環境での設定などについて書 かれた、(Linux 向け)ラップトップ関連文書の簡潔な検討。 ・ Large-Disk-HOWTO , (日本語訳 ), Large Disk HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ディスクのジオメトリと 1024 シリンダの制限に ついて解説した文書。 ・ LDAP-HOWTO , (日本語 訳 ), LDAP Linux HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシン上に LDAP (Lightweight Directory Access Protocol) サーバをインストールし、設定、実行、管理するための 情報。 ・ LDAP-Implementation-HOWTO , LDAP Implementation HOWTO 最終更新日: 2001年3月. LDAP サーバ上でのアプリケーションデータの保 存について、技術的な側面から説明した文書。特に、様々なアプリケーシ ョンを設定して、LDAP に対応させる方法に焦点を絞っています。 ・ LDP-Reviewer-HOWTO , Linux Documentation Project Reviewer HOWTO 最終更新日: 2001年5月. LDP 文書をレビューする際に役立つであろう事柄 を記載しています。より簡単に作業するための手順やコツ、テクニックな どが含まれています。 ・ LILO-crash-rescue-HOWTO , (日本語訳 ), LILO, Linux Crash Rescue HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux が起動しなくなった場合の復旧方法。 ・ Linmodem-HOWTO , (日本語訳 ), Linmodem-Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux における Linmodem (wimodem ハードウェ ア) のサポートについて説明した文書。 ・ Linux-Init-HOWTO , Linux 2.4.x Initialization for IA-32 HOWTO 最終更新日: 2001年5月. IA-32 プロセッサ上での Linux 2.4 カーネルの 初期化シーケンスの解説。 ・ Linux From Scratch HOWTO 最終更新日: 2000年9月. 必要なソフトウェアのソースコードだけを使用し て、既にインストール済みの Linux ディストリビューションを操作しなが ら、自分独自の Linux システムをいちから構築する手順を述べた文書。 改訂により、Linux From Scratch <../../guides.html#lfs> となりました 。 ・ LinuxDoc+Emacs+Ispell-HOWTO , (日本語訳 ), LinuxDoc+Emacs+Ispell HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux HOWTO その他の LDP 文書の著者や翻訳者 のための文書。Emacs や Ispell などのツールを使う際のヒントを述べて いる。 ・ Loopback-Encrypted-Filesystem-HOWTO , (日本語訳 ), Loopback Encrypted Filesystem HOWTO 最終更新日: 1999年11月. ユーザがマウントしたときに、その内容を動的 かつ透過的に暗号化するファイルシステムの設定方法と使用方法について の説明。 ・ LVM-HOWTO , (日本語訳 ), Logical Volume Manager HOWTO 最終更新日: 2000年5月. とても実践的な Linux LVM HOWTO。 ・ Mail-Administrator-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Electronic Mail Administrator HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux における電子メール(e-mail)の設定・管理 ・配送についての説明。主に管理者向けに書かれた文書。 ・ Mail-User-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Mail User HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux での電子メール(email)の世界を紹介する 文書。ユーザレベルの内容に焦点を絞り、ISP 経由でインターネットに接 続された、家庭の Linux マシンや小規模なビジネスマシンの典型的な設定 について述べられている。 ・ Majordomo-MajorCool-HOWTO , Majordomo and MajorCool HOWTO 最終更新日: 2000年11月. ユーザが、Majordomo メーリングリスト・ソフ トウェアと MajorCool (CGI 経由で Majordomo のメーリングリストを管理 するユーティリティ)を設定する際の手引書。 ・ Masquerading-Simple-HOWTO , Masquerading Made Simple HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 手元の Linux ホスト上で IP マスカレード機能 を有効にする方法を説明した文書。 IP-Masquerade-HOWTO (日本語訳 ) の副読本として御利用 ください。 ・ Medicine-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Medicine-HOWTO 最終更新日: 2000年11月薬学関係の (大部分は GPL ライセンスに基づく) Linux ソフトウェアへのリンク集。 ・ META-FAQ , Linux Meta-FAQ 最終更新日: 1997年10月. 重要な Linux 情報源のリストを中心とする文書 。Linux についてもっと情報がほしいときや問題を抱えているときは、こ れらのリソースが役に立つ。 ・ MGR-HOWTO , The MGR Window System HOWTO 最終更新日: 1996年5月. MGR Window System のインストール・設定・実行 に関する情報。 ・ MILO-HOWTO , (日本語 訳 ), Alpha Miniloader HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Alpha ベースのマシンを初期化して Linux をロ ードするプログラムである、 Alpha Linux Miniloader (通称 MILO) につ いて述べた文書。 ・ MindTerm-SSH-HOWTO , Encrypted Tunnels using SSH and MindTerm HOWTO 最終更新日: 2001年6月. SSH と Java ベースの MindTerm プログラムを使 って、なにかと物騒なネットワーク上に、簡単・安全で信頼性の高い VPN のような通信方法を構築する手法。 ・ MIPS-HOWTO , (日本語 訳 ), Linux/MIPS HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux オペレーティングシステムの MIPS マシン への移植、よく生じる問題とその解決策、ソフトウェアの入手方法などを 述べた文書。 ・ Modem-HOWTO , (日本 語訳 ), The Linux Modem HOWTO 最終更新日: 2001年8月. PC モデムの選択・接続・設定・トラブルシュー ティングに役立ち、モデムの理解を助ける文書。 ・ Module-HOWTO , Linux Loadable Kernel Module HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux のローダブル・カーネル・モジュール (loadable kernel module, LKMs) とはどういうものなのか、およびその使 いかたと作成方法を説明した文書。 ・ MP3-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux MP3 HOWTO 最終更新日: 2000年10月. MP3 音声ファイルを Linux でエンコード・デコ ード・ミキシングそしてストリーミングするために必要となる、ハードウ ェア、ソフトウェアおよび操作手順について述べた文書。 ・ MP3-Box-HOWTO , MPEG3 Player Box HOWTO 最終更新日: 2001年4月. 自分専用の MPEG 3 プレイヤーボックスをインス トール、ビルド、設定して、使用する方法を解説した文書。必要なハード ウェアについて紹介するとともに、よくある質問についての答えも掲載さ れています。 ・ Multi-Disk-HOWTO , (日本語訳 ), HOWTO: Multi Disk System Tuning 最終更新日: 2000年7月. Linux システムで複数のディスクやパーティショ ンを最適に運用するための方法。 ・ Multicast-HOWTO , Multicast over TCP/IP HOWTO 最終更新日: 1998年3月. TCP/IP ネットワーク上でのマルチキャストに関 連する事柄を網羅的に扱おうとする文書。 ・ MultiOS-HOWTO , ( 日本語訳 ), Managing Multiple Operating Systems HOWTO 最終更新日: 2000年2月. 一台の内蔵ディスクに基本となるオペレーティン グシステムを収納し確実に保護した上で、複数のリムーバブルディスクを 使用して他のいろいろなオペレーティングシステムを導入・運用していく ための手順を解説した文書。 ・ Mutt-GnuPG-PGP-HOWTO , Mutt-i, GnuPG and PGP HOWTO 最終更新日: 2000年2月. それぞれ異なるバージョンの Mutt-i, PGP, GnuPG (2.6.x, 5.x, GnuPG)を設定する方法を簡単に説明した文書。 ・ NC-HOWTO , Linux Netstation HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux マシンをサーバとして使用して、IBM Netstation をローカルネットワークに繋ぐ方法を述べた文書。 ・ NCD-HOWTO , Linux NCD mini-HOWTO 最終更新日: 1999年9月. Linux マシンをサーバーとして使用して、NCD ThinSTAR をローカルネットワークに繋ぐ方法を述べた文書。 ・ Net-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux Networking HOWTO 最終更新日: 2000年12月. (Linux ネットワークカーネルの version 4 、 分かりやすく言うとカーネルリリース 2.x と 2.2.x だけを対象とした) Linux のネットワーキングに関する情報。 以前は、Net 3/4 や Net-3 HOWTO という文書名でした。 ・ NetMeeting-HOWTO , Linux NETMEETING HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux を使って、Microsoft の NetMeeting と通 信できるようにするための方法を説明した文書。 ・ Network-boot-HOWTO , Network boot and exotic root HOWTO 最終更新日: 2001年5月. IP ネットワークを使用し、ディスクレスの Linux クライアントの起動と運用に必要とされる機能を提供するために、 Linux サーバをすばやく設定する方法を説明した文書。 ・ Networking-Overview-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Networking Overview HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux オペレーティングシステムのネットワーク 能力を大まかにつかむことと、もっと進んだ情報や具体的なやり方を調べ る場所を紹介することを目的とする文書。 ・ NFS-HOWTO , (日本語訳 ), NFS HOWTO 最終更新日: 1999年10月. NFS クライアントとサーバの設定方法。 ・ NIS-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux NIS(YP)/NYS/NIS+ HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を NIS(YP) や NIS+ クライアントに設定 する方法、および NIS サーバをインストールする方法。 ・ NLM-HOWTO , NetWare Loadable Module Programming HOWTO 最終更新日: 2000年8月. GNU CC と GNU binutils の nlmconv(1) を使っ て、Linux 上で NetWare ローダブルモジュールを開発する方法。 ・ Online-Troubleshooting-HOWTO , Online Troubleshooting Resources HOWTO 最終更新日: 2000年7月. インターネット上にある、トラブルシューティン グに役立つ Linux 関連の膨大な情報に Linux ユーザがアクセスできるよ うにするための文書。 ・ Optical-Disk-HOWTO , Linux - Optical Disk HOWTO 最終更新日: 1998年12月. オプティカル・ディスクドライバのインストー ルと設定についての文書。 ・ Oracle-7-HOWTO , Oracle 7 Database HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux システム上に Oracle 7 データベースサー バをインストールし、設定するためのガイドブック。 ・ Oracle-8-HOWTO , (日本語訳 ), Oracle (8) for Linux Installation HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Oracle 8i Enterprise Edition for Linux をイ ンストールし、設定するためのガイドブック。 ・ PalmOS-HOWTO , (日 本語訳 ), Palm OS Desktop HOWTO 最終更新日: 1999年2月. Linux システム上で Palm OS デバイスを使う方 法を説明した文書。 ・ Parallel-Processing-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Parallel Processing HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Linux ユーザが利用できる、並列処理への 4 つ の基本アプローチとして、 SMP Linux システム、ネットワーク接続された Linux システムのクラスタ、マルチメディア命令 (すなわち MMX) を使っ た並列処理、および Linux システム上で取り扱える補助プロセッサについ て解説した文書。 ・ PCI-HOWTO , Linux PCI-HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux 上で動く PCI ボードと、動かないボード に関する情報。 ・ PCMCIA-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux PCMCIA HOWTO 最終更新日: 2001年5月. Linux に PCMCIA カードサービスをインストール して設定する方法。 ・ phhttpd-HOWTO , PHHTTPD 最終更新日: 2001年4月. phhttpd とは、HTTP アクセラレータのこと。ロ ーカルファイルシステムから読み出した静的な HTTP コンテンツを高速で 提供するとともに、動的リクエストを受け取った場合に、待機中のサーバ へとリクエストを渡す。 ・ PHP-HOWTO , PHP HOWTO 最終更新日: 2001年7月. PHP プログラムでの開発方法と、すべての Windows 95 GUI アプリケーションをパワフルな PHP + DHTML + XML + Java applets + Javascript 環境に移行させる方法。PHP が移植されてい るあらゆるオペレーティングシステムで役立つ文書。 ・ PLIP-Install-HOWTO , PLIP Install HOWTO 最終更新日: 2001年4月. イーサネットカードや CD-ROM 無しで、ローカル フロッピードライブと、ヌルモデムパラレルケーブルで繋がった NFS リモ ートサーバだけで、コンピュータに GnuXXPIPELinux ディストリビューシ ョンをインストールする方法。 ・ Plug-and-Play-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Plug-and-Play HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Linux システムをプラグ&プレイ対応にする方法 。 ・ Polish-HOWTO , Polish HOWTO 最終更新日: 1999年2月. ポーランド語ユーザのために Linux をローカラ イズする方法。 (ポーランド語で書かれています。) ・ Portuguese-HOWTO , Portuguese HOWTO 最終更新日: 1999年12月. ポルトガル語ユーザのために Linux をローカラ イズする方法。 (ポルトガル語で書かれています。) ・ PostgreSQL-HOWTO , Database-SQL-RDBMS HOWTO for Linux (PostgreSQL Object Relational Database System) 最終更新日: 2001年1月. Unix システム上で、SQL データベースエンジン とフロントエンドツールを非常にすばやくセットアップするための実用ガ イド。 ・ PPP-HOWTO , (日 本語訳 ), Linux PPP HOWTO 最終更新日: 2001年6月. PPP サーバに Linux PC を接続する方法、PPP を 使ってふたつの LAN 環境を繋ぐ方法、PPP サーバとして Linux コンピュ ータを設定するひとつの方法。また、PPP 接続が機能しない場合のデバッ グ方法についても述べられています。 ・ Printing-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Printing HOWTO 最終更新日: 2000年9月. 印刷に関する Linux 上での (および Unix 全般 での) 設定、文書のプレビュー、印字、FAX についての情報を集めた文書 。 ・ Printing-Usage-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Printing Usage HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux 上で印刷システムを使う方法。 ・ Process-Monitor-HOWTO , Process Monitor HOWTO for Linux 最終更新日: 2001年6月. Linux / Unix 上のプロセスをモニターする方法 と、プロセスが死んだ場合、 (手動の操作を一切介さずに) 自動的に再ス タートさせる方法。 ・ Program-Library-HOWTO , (日本語訳 ), Program Library HOWTO 最終更新日: 2001年3月. プログラマのためのこの HOWTO では、Linux 上 でプログラムライブラリを作成、使用する方法を論じています。それには 、静的ライブラリ、共有ライブラリ、動的にロードされるライブラリが含 まれます。 ・ Psion-HOWTO , Linux and Psion HOWTO 最終更新日: 1999年11月. Linux 上で Psion パームトップを使用する方法 。Psion パームトップ上で Linux を動かす方法は扱っていません。 ・ Qmail-VMailMgr-Courier-imap-HOWTO , Qmail VMailMgr and Courier-Imap HOWTO 最終更新日: 2000年4月. sendmail に代わるパワフルなソフトウェアを使 って、仮想ドメインホスティングをサポートし、smtp, pop3, imap サービ スを提供するメールサーバを構築する方法。 ・ Quake-HOWTO , Linux Quake HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Intel Linux システム上で、Quake, QuakeWorld, Quake II をインストールして実行する方法と、トラブルシューティングに ついて述べた文書。 ・ Reading-List-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Reading List HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Unix (特に Linux ) を徹底的に学ぼうとするひ とにとって、著者がとりわけ重要だと考える書籍をリストアップした文書 。 ・ RedHat-CD-HOWTO , Burning a RedHat CD HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Red Hat Linux ディストリビューションを使って 、Red Hat が販売する CD-ROM と同様のものを自分で独自に作成する方法 。 ・ Remote-Serial-Console-HOWTO , Remote Serial Console HOWTO 最終更新日: 2001年3月. ハードウェアを設定して、シリアルコンソールを 使う方法。 ・ Root-RAID-HOWTO , (日本語訳 ), Root RAID HOWTO cookbook 最終更新日: 2000年7月. この文書は、0.50 以下のバージョンの古い raidtools について書かれたものです。この HOWTO で述べられている設定 や解決方法は、0.90 raidtools とそれに伴う 2.0.37, 2.2.x, 2.3.x 系の カーネルパッチによる格段の進歩のために、大部分が時代遅れになってい ます。ただ、特に、ルート raid や initrd を使おうとしている場合であ るならば、この文書の詳細な記述は参考になるかもしれません。 - もともとの記述 - : Linux の initrd を使って、ルートファイルシステ ムとしてマウントされる raid システムの構築と、まさかのとき用のレス キューディスクの作成についての実用的な解説書。raid 1 と raid 5 の両 方についての md0 デバイスに関する手順を追った説明。 ・ RPM-HOWTO , (日 本語訳 ), RPM HOWTO - RPM at Idle 最終更新日: 1999年11月. RPM とは、Redhat Package Manager の略です。 これは誰もが利用できる、オープンなパッケージングシステムです。これ を使うと、ユーザは、新しいソフトウェアのソースコードを入手して、そ れをソースとバイナリ形式の RPM にパッケージ化することができるので、 バイナリはインストールや管理が容易になり、ソースも簡単にリビルドで きるようになります。また、全パッケージとファイルに関するデータベー スを管理しているので、パッケージの妥当性検査や、ファイルならびにパ ッケージの情報に関する検索のために使用することもできます。 ・ Sat-HOWTO , Sat (Satellite Technology) HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux 環境での衛星通信回線技術の現状を解説す るとともに、それを使ってより高速に接続する方法と多くのクライアント で回線を共有する方法について述べた文書。 ・ SCSI-2.4-HOWTO , The Linux SCSI subsystem in 2.4 最終更新日: 2001年4月. Linux カーネルが 2.4 シリーズに入った時点で の SCSI サブシステムを解説した文書。SCSI サブシステムの(内部構造で はなく)利用方法を主要テーマとしています。 Linux SCSI サブシステムの システム管理に役立つ事柄が取り上げられています。 ・ SCSI-Programming-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux SCSI programming HOWTO 最終更新日: 1996年5月. Linux の汎用 SCSI インターフェイスのプログラ ミングについて述べた文書。 ・ Secure-Programs-HOWTO , (日本語訳 ), Secure Programming for Linux and Unix HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux や Unix システムのために安全なプログラ ムを書く際の一連の設計と実装に関するガイドラインを提供する文書。 ・ Security-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Security HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux システムの管理者が直面するセキュリティ 問題についての概要。 ・ Serbian-HOWTO , Serbian HOWTO 最終更新日: 1998年11月. セルビア語ユーザのために Linux をローカライ ズする方法。 (セルビア語で書かれています。) ・ Serial-HOWTO , (日 本語訳 ), The Linux Serial HOWTO 最終更新日: 2001年8月. 他の HOWTO でカバーされていない、シリアルポ ート機能について述べた文書。マルチポートシリアルカードについての情 報や、シリアルポート自体の詳しい技術情報が含まれています。 ・ Serial-Laplink-HOWTO , Serial Laplink HOWTO 最終更新日: 2001年7月. 二台のコンピュータ間で、"laplink" コネクショ ンを設定する方法を詳しく述べた文書。 ・ Serial-Programming-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Serial Programming HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Linux マシンのシリアルポートを使って、デバイ スと通信するプログラムの書き方。 ・ Shadow-Password-HOWTO , (日本語訳 ), Linux Shadow Password HOWTO 最終更新日: 1996年4月. Linux のパスワードを shadow 化する Shadow Suit の入手、インストール及び設定の方法について説明する文書。 ・ Slovenian-HOWTO , Slovenian HOWTO 最終更新日: 1999年2月. スロベニア語ユーザのために Linux をローカラ イズする方法。 (スロベニア語で書かれています。) ・ SMB-HOWTO , (日本語訳 ), SMB HOWTO 最終更新日: 2000年4月. Linux 上で、Samba を使って、Server Message Block (SMB) プロトコルを利用する方法。(SMB は、Session Message Block, NetBIOS, LanManager プロトコルとも呼ばれています。) ・ SMP-HOWTO , Linux SMP HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上での SMP 設定に関する主要な問題を検 討した文書。 ・ Software-Building-HOWTO , (日本語訳 ), Building and Installing Software Packages for Linux 最終更新日: 1999年7月. 「一般的」な UNIX ソフトウェアを Linux 上で ビルドしてインストールするための包括的なガイド。 ・ Software-Proj-Mgmt-HOWTO , Free Software Project Management HOWTO 最終更新日: 2001年6月. フリーソフトウェア・プロジェクトの管理につい ての非技術的な側面に関して解説した文書。この文書は、商用プログラマ が教わらない、フリーソフトウェア・プロジェクトの結成と解散に関する 技術の促成講座として書かれたものです。 ・ Software-RAID-HOWTO , (日本語版 ), Software-RAID HOWTO 最終更新日: 2000年1月(最新バージョン). Linux 上でソフトウェア RAID を使う方法。Ingo Molnar らによって作成された 0.90 RAID レイヤーと呼 ばれるソフトウェア RAID レイヤーの最新バージョンに特化して記述され ています。これは、Linux 2.4 で標準となる RAID レイヤーであり、いく つかのソフトウェアベンダが配布する Linux-2.2 カーネルでも既に使われ ているバージョンです。0.90 RAID サポートは、Linux-2.0 や Linux-2.2 にパッチを当てて使用することもでき、それらのカーネルに入っている古 い RAID サポート機能よりも格段に安定していると多くの利用者によって 認められています。 ・ Software-RAID-0.4x-HOWTO , Software-RAID HOWTO (earlier implementation) 最終更新日: 1998年11月. Linux 上でソフトウェア RAID を使う方法。 RAID とは、"Redundant Array of Inexpensive Disks" (安価なディスクを たくさん使った並列処理) のことです。 Linux の MD (Multi Disk) カー ネルエクステンションのユーザのために、その関連ツールの紹介や使い方 を説明します。この文書では、Linux の RAID の初期の実装について述べ られています。 ・ Software-Release-Practice-HOWTO , (日本語訳 ), Software Release Practice HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux オープンソースプロジェクトのための、上 手なソフトウェアリリースの方法を述べた文書。 ・ Sound-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Sound HOWTO 最終更新日: 2001年5月. (ハードウェア、設定などの) Linux のサウンド サポートについて述べた文書。 ・ Sound-Playing-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Sound Playing HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux 上で、多様なサウンドフォーマットを再生 するアプリケーションについて述べた文書。 ・ Spanish-HOWTO , Spanish Linux HOWTO 最終更新日: 1996年8月. スペイン語対応のソフトウェア開発や、スペイン の Linux コミュニティーに参加する方法など、スペイン語環境での Linux に関する情報。 (スペイン語で書かれています。) ・ SPARC-HOWTO SPARC-HOWTO 最終更新日: 2000年11月 SPARC ベースのワークステーション上での Linux について述べた文書。 ・ Speech-Recognition-HOWTO , Speech Recognition HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux 上での自動言語認識 (Automatic Speech Recognition, ASR) をより簡単に実現する方法。現在、ユーザや開発者の ためのいくつかのパッケージがあります。言語認識の基本を解説し、入手 可能ないくつかのソフトウェアを紹介する文書。 ・ SRM-HOWTO , SRM Firmware HOWTO 最終更新日: 2000年11月. SRM コンソールを使って、Linux / Alpha をブ ートする方法を述べた文書。 SRM コンソールとは、(Digital Unix や OSF /1 とも呼ばれる) Compaq Tru64 Unix および OpenVMS などで利用されて いるコンソールファームウェアのことです。 ・ SSL-RedHat-HOWTO , Building a Secure RedHat Apache Server HOWTO 最終更新日: 2001年2月. PKI と SSL とが連動して働く仕組みを解説した 文書。セキュアなサーバを運用するためには、SSL プロトコルの仕組みの 理解が必須です。 ・ Sybase-ASA-HOWTO , Sybase Adaptive Server Anywhere for Linux HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Linux 上に SQL Anywhere Studio 7.0.2 をイン ストールする手順を説明するとともに、 Adaptive Anywhere dababase の 基本的な操作と管理について紹介した文書。 ・ Tango-HOWTO , Tango 2000 HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Sun Solaris や各種 Linux 上に、Pervasive Software の Tango Application Server をインストールし、設定する方法 と、基本的なトラブルシューティングについて述べた文書。 ・ TclTk-HOWTO , The Linux Tcl and Tk HOWTO 最終更新日: 1998年11月. Linux 上での Tcl スクリプティング言語につい て述べた文書。 ・ TeTeX-HOWTO , The teTeX HOWTO: The Linux-teTeX Local Guide 最終更新日: 1998年11月. teTeX TeX と LaTeX ソフトウェアをインストー ルして使用するための基本的な方法と、Ghostscript のような補助ソフト について述べた文書。 ・ Text-Terminal-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Text-Terminal HOWTO 最終更新日: 2001年8月. テキストターミナルの概念、動作の仕組み、イン ストールと設定方法を説明し、修理方法に関する若干の情報を提供する文 書。 ・ Thai-HOWTO , The Linux Thai HOWTO 最終更新日: 1998年8月. Linux でタイ語を使う方法。タイ語フォント、タ イ語キーボードおよびいくつかのタイ語アプリケーションの設定について 述べた文書。 ・ Thinclient-HOWTO , Thin Client: New User Guide 最終更新日: 1999年11月. 古くなった安価なコンピュータを、高速な端末 として使うための方法。 ・ Tips-HOWTO , (日本語 訳 ), The Linux Tips HOWTO 最終更新日: 1998年6月. Linux をもう少しナイスにするための、案外知ら れていないヒントとコツ。 ・ Turkish-HOWTO , Turkish HOWTO 最終更新日: 1999年9月. トルコ語ユーザのために Linux をローカライズ する方法。 (トルコ語で書かれています。) ・ UMSDOS-HOWTO , (日 本語訳 ), UMSDOS HOWTO 最終更新日: 1995年11月. いろいろな設定で (Linux のファイルシステム である) Umsdos を使う方法と、その操作方法を説明した文書。 ・ Unicode-HOWTO , ( 日本語版 ), The Unicode HOWTO 最終更新日: 2000年8月. テキストエンコーディングとして UTF-8 を使う ように Linux システムを設定する方法。 ・ Unix-and-Internet-Fundamentals-HOWTO , (日本語訳 ), The Unix and Internet Fundamentals HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 専門用語を使わずに、PC ハードウェア、Unix 系 オペレーティングシステム、インターネットの基本的な動作原理を解説し た文書。 ・ Unix-Hardware-Buyer-HOWTO , The Unix Hardware Buyer HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Intel アーキテクチャ用のハードウェアで安価か つパワフルな Unix システムを組む際の、商品の選び方と設定のしかたに ついて、必要な情報を網羅した文書。 ・ UPS-HOWTO , The UPS HOWTO 最終更新日: 1997年11月. Linux マシンに無停電電源装置 (uninterruptable power supply, UPS)を繋ぐ方法。 ・ User-Authentication-HOWTO , (日本語訳 ), User Authentication HOWTO 最終更新日: 2000年5月. ユーザ情報やグループ情報が保存される仕組みと Linux システム上でユーザ認証が行われる仕組み (PAM)、及びシステム上 でユーザ認証を安全に行う方法について述べた文書。 ・ User-Group-HOWTO , Linux User Group HOWTO 最終更新日: 1998年4月. Linux ユーザグループを設立し、維持・拡大する ためのガイド。 ・ UUCP-HOWTO , (日本語 訳 ), The Linux UUCP HOWTO 最終更新日: 1998年2月. Linux 上での UUCP の設定、保守・管理について 述べた文書。 ・ VAR-HOWTO , Linux VAR HOWTO 最終更新日: 1999年8月. ハードウェアの製造やパッケージソフトの開発を するのではなく、既存の製品に付加価値を付ける仕事をしているサービス 会社(Value-Added Reseller)のリスト。 ・ VCR-HOWTO , VCR-HOWTO - Using your GNU/Linux computer as a VCR 最終更新日: 2001年7月 video4linux ドライバとそのドライバがサポート しているチューナカードを使って、GNU/Linux ワークステーションをデジ タル・ビデオ・カセット・レコーダ (VCR) にする方法。 ・ Vim-HOWTO , Vim Color Editor HOWTO (Vi Improved w/syntax color highlighting) 最終更新日: 2001年6月. Linux や Unix システム上で、Vim カラーエディ ターを簡単にすばやく設定するためのガイド。 ・ Virtual-Services-HOWTO , (日本語訳 ), Virtual Services HOWTO 最終更新日: 1998年8月. サービスを仮想化する方法。 ・ VMailMgr-HOWTO , VMailMgr HOWTO 最終更新日: 2000年4月. VMailMgr を設定し、Qmail とあわせて、pop3 仮 想ドメインサービスをサポートする方法を述べた文書。 ・ VME-HOWTO , (日本語訳 ), VME HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 組み込み機器システム分野の人々に VMEbus 用 Pentium ボードや PCI local bus を用いた VMEbus 用プロセッサボードで どのようにして Linux を動かすかを示す文書。 ・ VMS-to-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), From VMS to Linux HOWTO 最終更新日: 1999年9月. VMS を使っていて、Linux に切り替えようと考え ているひとたちのために書かれた文書。 ・ VoIP-HOWTO , VoIP Howto 最終更新日: 2001年6月. ヴォイスオーバー IP (Voice Over IP) というの は、インターネットを使ってほぼ無料で電話ができる新しい通信方法です 。この文書では、それを実現する方法について解説しています。 ・ VPN-HOWTO , (日本語訳 ), VPN HOWTO 最終更新日: 1999年12月. Linux で仮想プライベートネットワーク (VPN) を構築する方法。 ・ VPN-Masquerade-HOWTO , Linux VPN Masquerade HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux でファイアーウォールを設定し、IPsec や PPTP ベースの仮想プライベートネットワークによってトラフィックを マスカレードする方法。ファイアーウォール越しのインターネット接続の セキュリティやフレキシビリティを失わずに、 VPN コネクションを設定す る方法と、登録されたインターネット IP アドレスを持たない VPN サーバ を構築する方法。 ・ Wacom-Tablet-HOWTO , Wacom Tablet HOWTO 最終更新日: 2001年8月. XFree86 の有無に関わらず、Linux に Wacom グ ラフィックタブレットをインストールする方法など。 ・ Wearable-HOWTO , Wearable HOWTO 最終更新日: 2000年11月. 携帯端末の活用は、顕著な社会現象となってお り、今日では大部分の人々がラップトップコンピュータで仕事をしていま すが、その先を見通している人は小数です。コンピュータと暮らす、もし くはコンピュータそのものを着てしまおうという発想から生まれたのが、 ウェアラブルです。 ・ Windows-LAN-Server-HOWTO , (日本語訳 ), Windows LAN server HOW-TO 最終更新日: 2000年9月. Windows 9x を走らせているコンピュータのある オフィスで、Linux をサーバにしたいと願っている人々の手助けになるこ とを意図した文書。 ・ Winmodems-and-Linux-HOWTO , (日本語訳 ), Winmodems-and-Linux HOWTO 最終更新日: 2001年4月. Winmodem を持っているユーザが、Linux 上でそ れを動かせるようにする際の手助けとなる文書。 ・ Wireless-HOWTO Wireless HOWTO for Linux System 最終更新日: 2001年1月 Linux 上でワイヤレスカードを設定する方法、互 換性の問題、地理的な必要事項に関する問題などを説明した文書。 ・ WWW-HOWTO , Linux WWW HOWTO 最終更新日: 1999年8月. (サーバおよびクライアントとして) Linux 上で WWW サービスを設定するための情報。 ・ WWW-mSQL-HOWTO , (日本語訳 ), A mSQL and perl Web Server HOWTO 最終更新日: 1997年9月. ユーザインターフェイスとして WWW と HTML を 使った SQL クライアント / サーバデータベースの構築方法。 ・ XDMCP Linux XDMCP HOWTO 最終更新日: 2001年3月 XDMCP ("X Display Manager Control Protocol") を設定する方法。 ・ XFree86-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux XFree86 HOWTO 最終更新日: 2001年8月. Linux システム向け X Window System (X11R6) の XFree86 バージョン 4.0 の入手、インストール、設定の方法を解説し た文書。 ・ XFree86-Touch-Screen-HOWTO , Linux Touch Screen HOWTO 最終更新日: 1999年12月. XFree86 上で、タッチスクリーン入力デバイス を設定する方法。 ・ XFree86-Video-Timings-HOWTO , (日本語訳 ), XFree86 Video Timings HOWTO 最終更新日: 2001年8月. XFree86 において、カードやモニターの組み合わ せにあわせてモード行を作成する方法。 ・ Xinerama-HOWTO , Using the Xinerama Extensions to MultiHead X v.4.0 最終更新日: 2000年11月. XFree86 バージョン 4.0 で、マルチモニターと Xinerama エクステンションを使えるように設定する方法。 ・ XML-RPC-HOWTO , (日本語訳 ), XML-RPC HOWTO 最終更新日: 2001年4月. XML-RPC を使用し、様々な言語でクライアント・ サーバの実装を行う方法を述べた文書。例題コードが掲載されており、 XML-RPC をサポートするすべてのオペレーティングシステムに適用できま す。 ・ XWindow-Overview-HOWTO , X Window System Architecture Overview HOWTO 最終更新日: 2001年5月. X Window System のアーキテクチャの概要を解説 した文書。 ・ XWindow-User-HOWTO , (日本語訳 ), The X Window User HOWTO 最終更新日: 1999年9月. X Window 環境の設定についての情報を解説し、 システム管理初心者と Linux ユーザのために X Window の数多くの設定オ プションや詳細事項を整理しようとする文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 6. mini-HOWTO 一覧 現在、以下の mini-HOWTO があります。(訳注: 最新情報はこちら です。) ・ 3-Button-Mouse , (日本語訳 ), The 3 Button Serial Mouse mini-HOWTO 最終更新日: 1998年5月. 3 ボタンシリアルマウスを Linux 上できちんと 機能させる方法。 ・ 3D-Modelling , 3D Graphics Modelling and Rendering mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Red Hat Linux を使い、グラフィック・レンダリ ングとモデリングの開発環境をダウンロードしてインストールする方法を 詳細に解説した文書。 ・ ACP-Modem , Linux ACP Modem (Mwave) mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. IBM ThinkPad(tm) 600E, 600, 770x に付属する ACP (Mwave) モデムの機能を使えるようにするためのビルドと設定方法、 および利用方法について記述した文書。 ・ ADSL, ADSL HOWTO for Linux Systems ADSL は改訂され、DSL HOWTO for Linux , (日本語訳 )となりました。 最終更新日: 2000年9月 ・ ADSM-Backup , Linux ADSM mini-HOWTO 最終更新日: 1997年1月. Linux / i386 での、商用 ADSM バックアップシ ステムのインストールとクライアントの使い方についての文書。 ・ Advocacy , (日本 語訳 ), Linux Advocacy mini-HOWTO 最終更新日: 2000年5月. Linux コミュニティーはどのようにして効果的な Linux の普及を行うことができるかについての提案。 ・ Alsa-sound , Alsa-sound-mini-HOWTO 最終更新日: 1999年11月. ALSA サウンドドライバを Linux にインストー ルする方法を述べた文書。 ・ Apache-mods , Apache+DSO+mod_ssl+mod_perl+php+mod_auth_nds+mod_auth_mysql+mod_fastcgi mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. DSO や mod_perl, mod_ssl, php を扱えるように 設定された Apache ベースの webserver suite をインストールする方法を 述べた文書。 ・ Apache+SSL+PHP+fp , Linux Apache SSL PHP/FI frontpage mini-HOWTO 最終更新日: 1998年7月. PHP/FI スクリプティング言語による動的ウェブ コンテンツ生成、Netscape の SSL ベースでの安全なデータ転送、CGI や M$Frontpage サーバエクステンションの安全な実行環境を実現する多目的 ウェブサーバの構築方法について述べた文書。 ・ Automount , (日 本語訳 ), Automount mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. autofs オートマウンタとその設定方法、そして いくつかの避けるべき問題点について述べた文書。 ・ BackspaceDelete , (日本語訳 ), Linux Backspace/Delete mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月コンソールと X で Backspace キーと Delete キー を機能させる方法。 ・ Backup-With-MSDOS , (日本語訳 ), Backup-With-MSDOS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. MS-DOS マシンにインストールされた Linux 互換 のテープドライブを Linux のファイルシステムバックアップに利用する方 法。 ・ Battery-Powered , (日本語訳 ), Battery Powered Linux Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. Linux システムの設定に手を加えることで、省 電力を実現する方法。 ・ Boca , (日本語 訳 ), Installing Boca Card Mini HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux に Boca 16 ポートシリアルカード (Boca 2016) をインストールする方法。 ・ BogoMips , (日本 語訳 ), BogoMips mini-HOWTO 最終更新日: 2001年4月. 様々なアーキテクチャ上でコンパイルされた BogoMips に関する情報。 ・ Bridge , (日本語訳 ), Bridging mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. イーサネットブリッジの設定方法を述べた文書。 ・ Bridge+Firewall , Linux Bridge+Firewall Mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. ブリッジは、ふたつのネットワークカードを繋 ぐ一種のインテリジェントな接続装置です。ファイアーウォールは、一種 のインテリジェントな隔離装置です。 ・ Bridge+Firewall+DSL , Bridge + Firewall + DSL Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. Linux を DSL ネットワークに接続して、ファイ アーウォール兼ブリッジとして稼働させるための設定方法。 ・ BTTV-Mini-HOWTO-0.3 , (日本語訳 ), The BTTV Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年2月. Linux 上で bt8x8 チップセットベースのフレー ム取り込みカードや TV チューナカードを使うために必要なハードウェア とソフトウェア、使用方法について述べた文書。 ・ Bzip2 , (日本語訳 ), Bzip2 mini-HOWTO 最終更新日: 1999年8月. 新しい bzip2 圧縮プログラムを使う方法。 ・ call-back , (日本語訳 ), call-back mini HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Linux システムとモデムを使って、コールバック (折り返し電話)を設定する方法。 ・ Cipe+Masq , (日 本語訳 ), The Linux Cipe+Masquerading mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. Linux のマスカレーディングタイプのファイアー ウォールである Cipe を使って VPN を構築する方法。 ・ Clock , (日本語訳 ), The Clock Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. コンピュータの時計をセットし、正確な表示を 保つ方法。 ・ Coffee , (日本語訳 ), COFFEE-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. そう、Linux はコーヒーを確かに作ることがで きるのである。そして、意外にもそれは旨いんだよ! ・ Commercial-Port-Advocacy , Commercial Port Advocacy mini-HOWTO 最終更新日: 1999年12月. 商用ソフトウェア会社に働きかけて、彼らのプ ログラムを Linux に移植するよう説得する際に用いることができる手段に ついての検討。 ・ Compressed-TCP , Compressed TCP/IP-Sessions using SSH-like tools 最終更新日: 2000年4月. データストリームを圧縮する方法について述べた 文書。 ・ DHCP , (日本語 訳 ), DHCP mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux マシンを DHCP サーバや DHCP クライア ントにするやり方について、基本的な質問に答える文書。 ・ Divert-Sockets-mini-HOWTO , Divert Sockets mini-HOWTO 最終更新日: 2000年2月. FreeBSD の divert socket を入手して、Linux 上でコンパイルする方法について述べた文書。 ・ DocBook-Install , DocBook-Install mini-HOWTO, 最終更新日: 2001年3月. GNU/Linux システム上に DocBook を手早くイン ストールして、SGML ファイルを HTML や PostScript, PDF に変換する方 法を初心者向けに述べた詳細で実用的な入門書。 ・ Domain , Setting Up Your New Domain Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. コンピュータネットワークを設定して自分のド メインを構築したいとき、およそどういったことをする必要があるかにつ いて概要を述べた文書。 ・ DPT-Hardware-RAID , (日本語訳 ), Linux DPT Hardware RAID HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Linux でハードウェア RAID をセットアップする 方法。 ・ Ext2fs-Undeletion , (日本語訳 ), Linux Ext2fs Undeletion mini-HOWTO 最終更新日: 1999年2月. 消去してしまったファイルを ext2 ファイルシス テム上からどうやって取り出すかにつて解説した文書。 ・ Ext2fs-Undeletion-Dir-Struct , Ext2fs Undeletion of Directory Structures 最終更新日: 2000年11月 rm -rf コマンドを誤って打ったことで、削除さ れていまったディレクトリを、ファイルごとにではなく、全体を一度に復 旧させるための最短方法について述べた文書。 ・ Fax-Server , ( 日本語訳 ), Linux simple fax printer server mini-HOWTO (faxsrv-mini-HOWTO) 最終更新日: 1997年11月. Linux システム上で最も簡単にファックスサー バを構築する方法のひとつを詳しくのべた文書。 ・ FBB , FBB Packet-radio BBS mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月アマチュア・パケットラジオ BBS ソフトウェアと して最も人気のある FBB のインストールと使い方について述べた文書。 ・ Firewall-Piercing , (日本語訳 ), Firewall Piercing mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. インターネットに接続しているファイアーウォー ルを意識せずに、各種のネットワーク・サービスを利用するため、telnet プロトコルに PPP プロトコルを乗せて使う方法を案内した文書。 ・ Font-Deuglification-mini-HOWTO , XFree86 Font Deuglification Mini HOWTO 最終更新日: 2001年6月. 汚くて読みづらい X Window フォントを改善する 方法。 ・ FTP , (日本語訳 ), FTP mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. ftp クライアントとサーバの使い方。 ・ GIS-GRASS , (日 本語訳 ), GIS-GRASS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. パブリック・ドメインであり、科学的な地理情 報システム (Geographic Information System, GIS) であるパワフルな Geographic Resources Analysis Support System (GRASS) を手に入れる方 法と、そのインストール及び設定のしかたを解説した文書。 ・ Handspring-Visor , Handspring-Visor mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. USB ポートを利用して Visor を Linux に繋いで 使う方法。 ・ Hard-Disk-Upgrade , (日本語訳 ), Hard Disk Upgrade Mini HOWTO 最終更新日: 2000年4月. ひとつのハードディスクから別のハードディスク に Linux システムをコピーする方法。 ・ Home-Electrical-Control , Home Electrical Device Control mini HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux を使って家庭内の電気製品を制御する方法 。 ・ Home-Network-mini-HOWTO , (日本語訳 ), Red Hat Linux 6. X as an Internet Gateway for a Home Network 最終更新日: 2000年1月. 家庭や事務所内の小規模なネットワークのゲート ウェイとして Red Hat 6 系のディストリビューションを運用するための設 定について述べた簡単な入門書。マスカレードと DNS, DHCP, 基本的なセ キュリティーについても説明しています。 ・ Howtos-with-LinuxDoc , Howtos-with-LinuxDoc mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. この文書では、シンプルな LinuxDoc マークアッ プを使って HOWTO 文書を書く方法を説明しています。対象となるのは、主 に Linux Documentation Project の著者 (および、手早く文書を作成しよ うとする将来の著者) です。より高度な (XML を含む) DocBook マークア ップを使いたい場合は、 LDP Author Guide (日本語訳 ) をご覧ください。 ・ Install-From-ZIP , (日本語訳 ), Linux Install From PPA-Zip drive mini-HOWTO 最終更新日: 1998年4月. ディストリビューションとして Slackware を使 い、パラレルポートに接続された ZIP ドライブから Linux をインストー ルする方法。 ・ Install-Strategies , Linux Installation Strategies 最終更新日: 2001年5月. この文書では、Windows と Linux をデュアルブ ートで使おうとしている人のために、インストールの際の方法論をいくつ か解説しています。 ・ Intkeyb , mini-HOWTO for Linux (Unix) to setup international keyboards 最終更新日: 2001年7月. xmodmap と kimap を設定して、多言語対応のキ ーボードをセットアップする方法。 (Debian, Red Hat, Mandrake, Corel) Linux, FreeBSD, OpenBSD, NetBSD, および XFree86 と KDE を使うおそら くすべての Unix 環境に対応した文書。 ・ IO-Port-Programming , (日本語訳 ), Linux I/O port programming mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. Intel x86 アーキテクチャ上でのハードウェア I /O ポートプログラミングと、ユーザモードで短時間の待ちをおこなうプロ グラムについて解説した文書。 ・ IP-Subnetworking , IP Sub-Networking mini-HOWTO 最終更新日: 1997年3月. IP ネットワークをサブネット化する理由と方法 。ひとつの A, B, C クラスのネットワーク番号を使って、相互に接続され たいくつかのネットワークを適切に機能させる方法。 ・ IP-Alias , (日本語訳 ), Setting Up IP Aliasing On A Linux Machine Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Linux マシン上での IP エイリアスの設定と使用 方法。 ・ IPMasquerading+Napster , IPMasquerading+Napster mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. IP マスカレードシステムに繋がった端末上のユ ーザが、Napster を使えるようにする方法を述べた文書。 ・ IRC , Linux IRC mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. IRC の基本を説明し、Linux 用の個々のアプリケ ーションを解説した文書。 ・ ISP-Connectivity , ISP-Connectivity mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. PPP の設定、ISP への接続、メールとニュース の設定、および (可能なら) 固定 IP の獲得、ドメイン名の入手、信義則 に基づいたシステムの構築を、30 分ちょっとでやってしまうための方法。 ・ Kerneld , ( 日本語訳 ), The Linux kerneld mini-HOWTO 最終更新日: 2000年5月. Linux カーネルの kerneld 機能を使えるように なるための方法を説明した文書。 ・ LBX , (日本語訳 ), The LBX mini-HOWTO 最終更新日: 1997年12月. LBX (Low Bandwidth X, 低バンド幅 X ) は、X プロトコルを圧縮するための X サーバの拡張機能です。遅いネットワーク 上でやりとりされる X アプリケーションと X サーバの、表示 / 応答時間 を改善するために利用されています。 ・ Leased-Line , (日本語訳 ), Leased line mini-HOWTO 最終更新日: 2000年8月. 2 線式ツイスト・ペアケーブルを使った専用線で 、モデムと pppd を使用する場合の設定方法。 ・ Lego , (日本語 訳 ), Lego Mindstorm with Linux Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux 上で Lego グループの Mindstorm Robotics Invention System (RIS) を使用する際に、利用可能なオプショ ンを非常に簡単に紹介した文書。より詳しい情報へのリソース集ともなっ ている。 ・ LILO , (日本語訳 ), Lilo mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月. LILO とは、x86 アーキテクチャの Linux で最も 多くのユーザに利用されている Linux ローダです。この文書では、典型的 な LILO のインストール方法をいくつか紹介しています。LILO User's Guide の補助文献として書かれています。 ・ Linux+DOS+Win95+OS2 , (日本語訳 ), The Linux ``Linux-DOS-Win95-OS2'' mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. 一台のハードディスクに 4 つのオペレーティン グシステムを共存させる手順について述べた文書。 ・ LinuxGL-QuakeWorld-mini-HOWTO , LinuxGL (GLX) QuakeWorld Client compile mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月. 標準の OpenGL ハードウェア・アクセラレーショ ンがサポートされた Linux システム上で、OpenGL/GLX Linux QuakeWorld クライアントをコンパイルし、動作させる方法。 ・ Linux+FreeBSD , (日本語訳 ), The Linux+FreeBSD mini-HOWTO 最終更新日: 2000年3月. Linux と FreeBSD を一つのシステム上で利用す る方法。 ・ Linux-Modem-Sharing Linux Modem sharing mini-HOWTO 最終更新日: 1997年2月. Linux システムに接続されたモデムを TCP/IP ネ ットワーク経由で他のシステムとも共有できるように Linux を設定する方 法について述べた文書。 ・ Linux+NT-Loader , (日本語訳 ), NT OS Loader + Linux mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. NT ブートローダを使って Linux をブートする方 法。テストは Windows NT 4.0 Workstation 及び Linux 2.0 で行われてい ます。 ・ Linux+Solaris , (日本語訳 ), Linux+Solaris mini-HOWTO 最終更新日: 2000年4月. 一台のマシン上で Solaris と Linux 両方を使う 方法。マルチブートやファイル共有といったよくある質問についても答え ています。 ・ Linux+Win95 , (日本語訳 ), Yes my Children, it CAN be DONE! 最終更新日: 2001年4月. PC 上に Linux と Windows 95 を両方インストー ルする方法。 ・ Linux+WinNT , (日本語訳 ), Linux+WindowsNT mini-HOWTO 最終更新日: 2001年5月同一のコンピュータ上に Linux と Windows NT を 両方インストールする方法と、 LILO メニューからどちらでも起動できる ように設定する方法。 ・ Linuxdoc-Reference , Linuxdoc Reference - An Introduction to the linuxdoc DTD 最終更新日: 2000年1月 SGML 文書型定義のひとつである "linuxdoc" のリ ファレンス文書。 ・ Loadlin+Win95-98-ME , (日本語訳 ), The Loadlin+Win95/98/ME mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. Windows 95/98/ME で Loadlin を使って Linux をブートする方法。 ・ Loopback-Root-FS , The Loopback Root Filesystem HOWTO 最終更新日: 1999年9月. パーティションを切り直さなくとも、Linux ルー プバックデバイスを使って、 DOS 上から起動できる Linux ネイティブフ ァイルシステムを持った起動ディスクを作成する方法。 ・ Mac-Terminal , The MacTerminal mini-HOWTO 最終更新日: 1997年11月. Linux 端末として Mac を使えるように設定する 方法。 ・ Mail-Queue , ( 日本語訳 ), Linux Mail-Queue mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. sendmail の設定に変更を加えて、リモートメー ルは「指示」があるまでキュー (Queue) に蓄えるが、ローカルメールは即 時配送するように設定する方法。 ・ Mail2News , (日 本語訳 ), Mail2News mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月. メーリングリストをローカルなニュースサーバ にフィードする方法。 ・ Man-Page , (日本 語訳 ), The Linux Man Page mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. man(1) コマンドで利用できるオンライン文書 (いわゆる man page) を書こうとするときに注意すべき事柄を説明した文 書。 ・ Modules , Linux Modules Installation mini-HOWTO 最終更新日: 不明 Linux でモジュールを設定し、使えるようにするための セットアップ方法。 ・ MP3-CD-Burning , Linux MP3 CD Burning mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. MP3 ファイルから音楽 CD を作成する手順の紹介 。 ・ MSSQL6-Openlink-PHP-ODBC , Connecting to MS SQL 6.x+ via Openlink/PHP/ODBC mini-HOWTO 最終更新日: 1999年7月. Linux 上で Openlink ドライバをコンパイルし、 PHP3 (3.0.1x 以上) の ODBC 関数経由で MS SQL 6.x+ データベースサー バに接続する方法。 ・ Multiboot-with-GRUB , (日本語訳 ), Multiboot with GRUB Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月 GRUB を使って、Windows 98 と Windows 2000, DOS, および Linux をインストールする方法 ・ Multiboot-with-LILO , Win95 + WinNT + Linux multiboot using LILO mini-HOWTO 最終更新日: 1998年3月. マルチブートを使って、Windows 95 と Windows NT 及び Linux を利用できるようにする方法。 ・ NCD-X-Terminal , NCD X terminal mini HOWTO 最終更新日: 2000年3月. NCD X ターミナルを UNIX ホストに接続する方法 。 ・ Netrom-Node , Netrom-Node mini-Howto 最終更新日: 1998年10月. アマチュア無線用 ax25 ユーティリティを設定 して、ノードプログラムと John-Paul Roubelat による BBS ソフトウェア F6FBB のための Netrom ノードを作る方法。 ・ Netscape+Proxy , HOWTO for inHouse IntraNet 最終更新日: 1997年8月. 自宅でネットワークを構築してインターネットに 接続できる環境を設定する手順を述べ、どのマシンからでも Netscape ク ライアントを使ってインターネットに接続できるよう設定する方法を述べ た文書。 ・ News-Leafsite , (日本語訳 ), News Leafsite mini-HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Leafnode というフリーソフトウェアを使って、 ネットニュースに小さな端末のシステムとして参加するための設定につい て説明した文書。 ・ NFS-Root , (日本 語訳 ), NFS-Root mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. NFS 経由でルートファイルシステムをマウントす る「ディスクレス」のワークステーションを設定する方法。 ・ NFS-Root-Client-mini-HOWTO , NFS-Root-Client mini-HOWTO 最終更新日: . クライアントが NFS 経由でルートファイルシステムとして マウントできるディレクトリをサーバ上に作成する方法。 ・ Nvidia-OpenGL-Configuration-mini-HOWTO , Nvidia OpenGL Configuration mini-HOWTO 最終更新日: 2001年3月. Linux 上に Nvidia グラフィックカードの OpenGL ドライバをインストールする方法。また、XFree86、(Mesa の一部 である) OpenGL ユーティリティ・ライブラリ、 OpenGL ユーティリティ・ ツールキット (glut) 等のインストール方法についても説明した文書。 ・ Offline-Mailing , (日本語訳 ), Linux off-line mailing method (offline mailaddr with 1 account) 最終更新日: 1998年6月. 常時接続にはせずに、Linux メーリングシステム をオフラインで使用し、ひとつのメールアドレスだけで複数ユーザのメー ルを受信する方法。 ・ Outlook-to-Unix-Mailbox , MS Outlook to Unix Mailbox Conversion mini HOWTO 最終更新日: 2001年1月. Microsoft Outlook (Outlook Express ではあり ません) に保存されている古いメールを、Unix 上で利用できるファイルフ ォーマットに変換する方法。 ・ Pager , (日本 語訳 ), The Linux Alphanumeric Pager Gateway Mini-HOWTO 最終更新日: 2001年8月. e-mail をポケベルに転送するためのゲートウェ イを設定する方法を述べた文書。 ・ Partition , (日本語訳 ), Linux Partition HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux システムのディスク領域をどう区切るかプ ランを立て、レイアウトする方法について述べた文書。 ・ Partition-Rescue-mini-HOWTO , (日本語訳 ), The Linux Partition-Rescue mini-HOWTO 最終更新日: 2000年7月. M$ の犬 (DOG) に Linux パーティションを消さ れてしまった場合の、復旧方法について述べた文書。 ・ Path , (日本語訳 ), PATH HOWTO 最終更新日: 1997年11月. Unix / Linux の環境変数、とくに PATH 変数の 仕組みや問題点を述べた文書。 ・ PLIP , (日本語訳 ), LINUX PLIP mini-HOWTO 最終更新日: 1998年3月. PLIP (Parallel Line Interface Protocol) を設 定・使用できるようにするための文書。 ・ PortSlave , PortSlave How-To using the Linux Router 最終更新日: 2000年10月 Linux ルータで Portslave を使うための入門書 。 ・ Pre-Installation-Checklist , (日本語訳 ), Linux pre-installation checklist 最終更新日: 1999年12月. 楽しい経験として Linux インストールをできる ようにするための簡単なメモ。 ・ Post-Installation-Checklist , GNU/Linux Post-Installation Checklist 最終更新日: 2001年6月. GNU/Linux のインストール直後にまずやっておく べきことをまとめたチェックリスト。 ・ Process-Accounting , How To Enable Process Accounting on Linux 最終更新日: 2001年2月. Linux ホスト上で、システムプロセスの実行記録 を取る方法と、様々な記録を取得するためのコマンドの使い方について書 かれた文書。 ・ Programming-Languages , (日本語訳 ), Programming Languages mini-HOWTO 最終更新日: 2000年7月. Linux 上で動く主要なプログラミング言語、およ び Linux でグラフィカルユーザインターフェイスを作成するための主要な ライブラリの比較結果を簡単に述べた文書。 ・ Proxy-ARP-Subnet , ProxyARP Subnetting HOWTO 最終更新日: 2000年8月. サブネットワーク内での Proxy ARP (Address Resolution Protocol) の使い方について解説し、小規模ネットワーク上の マシンが他の IP サブネットのマシンからも見えるようにする方法。 ・ Public-Web-Browser , (日本語訳 ), The Linux Public Web Browser mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. 一時的な利用者にウェブアクセスを提供しつつ 、設定をいじられることのないようにするための基本的な設定方法。 ・ Qmail+MH , (日本 語訳 ), mini-HOWTO install qmail with MH 最終更新日: 1998年3月. Qmail と MH の組み合わせを使おうとしているユ ーザのための、著者によるインストール体験談。 ・ Quota , (日本語訳 ), Quota mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux ホスト上のファイルシステムに quota を 導入し、ユーザごとに制限を割り当てる方法と、様々な quota コマンドの 使い方を述べた文書。 ・ RCS , (日本語訳 ), The RCS mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. Linux 上に RCS ( GNU Revision Control System ) をインストールし、使用するための基本事項を述べた文書。 ・ Remote-Boot , (日本語訳 ), Linux Remote-Boot mini-HOWTO: Configuring Remote-Boot Workstations with Linux, DOS, Windows 95/98 and Windows NT 最終更新日: 1999年2月. 非常に堅牢かつ安全なサーバを中心に、クライア ント PC 群でネットワークを構築するとともに、どのオペレーティングシ ステムを使うかを個々のクライアントが起動時に選択できるように設定す る方法。 ・ Remote-X-Apps , (日本語訳 ), Remote X Apps mini-HOWTO 最終更新日: 2001年1月. リモートマシン上で X アプリケーションを実行 する方法。 ・ RPM+Slackware , (日本語訳 ), RPM+Slackware Mini-Howto 最終更新日: 1998年4月. Slackware に RPM をインストールし、正しく機 能させる方法。 ・ Saving-Space , (日本語訳 ), Saving Space mini-HOWTO 最終更新日: 1999年4月. Linux システムをぎりぎりまでスリムにして最小 限のスペースにインストールする方法。とりわけノートパソコンユーザを 念頭においています。 ・ Secure-POP+SSH , (日本語訳 ), Secure POP via SSH mini-HOWTO 最終更新日: 1998年9月. ssh を用いた安全な POP 接続の方法。 ・ Sendmail+UUCP , Sendmail+UUCP HOWTO 最終更新日: 1998年5月. インターネットに直接繋がっていない一台のマシ ンを設定して、 sendmail と UUCP 経由で ISP 等のサーバとメールをやり 取りする方法。 ・ Sendmail-Address-Rewrite , (日本語訳 ), sendmail address rewriting mini-HOWTO 最終更新日: 1998年5月. ダイヤルアップアクセスのホームユーザが、 sendmail の設定ファイルを作成する方法を述べた文書。 ・ SLIP-PPP-Emulator , SLIP/PPP Emulator HOWTO 最終更新日: 2001年2月. SLiRP や TIA といった SLIP / PPP エミュレー タ経由で、Linux マシンを一般のサイトに繋げる方法について述べた文書 。 ・ Small-Memory , (日本語訳 ), Small Memory Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年12月. 少量のメモリしかないシステム上で Linux を動 かす方法。 ・ Soundblaster-AWE , (日本語訳 ), Sound Blaster AWE 32/64 HOWTO 最終更新日: 1998年1月. Takashi Iwai(岩井隆)さん作成の AWE Sound Driver Extension を使って Linux システムに Creative Labs の Sound Blaster 32 (SB AWE 32, SB AWE 64) カードをインストールして設定する 方法。また、SB AWE シリーズ用の特別なツールとプレーヤに関することも カバーした文書。 ・ StarOffice , ( 日本語訳 ), StarOffice 3.1 Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年11月. StarDivision の StarOffice 3.1 オフィススイ ートに関するインストール情報。 ・ Swap-Space , ( 日本語訳 ), Linux Swap Space Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Linux スワップパーティションを Windows と共 有する方法。 ・ Sybase-PHP-Apache , Sybase-PHP-Apache mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux マシンを設定して Apache ウェブサーバを 走らせると同時に、PHP を使って Sybase-ASE データベースにアクセスで きるようにする方法を説明した文書。 ・ Term-Firewall , Using Term to Pierce an Internet Firewall 最終更新日: 1996年7月. term を使って、これまで出来ないと思われてい た TCP ファイアーウォール越しのネットワーク接続を実現する方法。 ・ TkRat , (日本語訳 ), TkRat mini-HOWTO 最終更新日: 1999年9月. Linux コンピュータを使ったインターネット電子 メールの送受信に興味のあるひとを対象とした文書。 ・ Token-Ring , ( 日本語訳 ), Token-Ring mini-HOWTO 最終更新日: 1998年1月. (Token Ring を使う場合の)カーネルパッチのイ ンストール方法と、その際に注意すべきいくつかの事柄を述べた文書。 ・ TransparentProxy , (日本語訳 ), Transparent Proxy with Squid mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. Linux だけで透過型の HTTP キャッシングプロキ シサーバを構築する方法について説明した文書。 ・ TT-Debian , TrueType Fonts in Debian mini-HOWTO 最終更新日: 2000年1月. Debian システムを設定し、TrueType フォントを モニタとプリンタとで使う方法。 ・ TT-XFree86 , TrueType Fonts with XFree86 4.0.x mini-HOWTO 最終更新日: 2001年2月. XFree86 4.0.x で、TrueType フォント (*.ttf) を使う方法。 ・ Ultra-DMA , (日 本語訳 ), The Linux Ultra-DMA Mini-Howto 最終更新日: 1999年11月. (Ultra-ATA や Ultra33 とも呼ばれる) Ultra-DMA と Ultra66 対応のハードディスクドライブおよびコントローラ を Linux 上で使う方法。 ・ Update , (日本語訳 ), The Staying Updated mini-HOWTO 最終更新日: 2000年10月. Linux をめぐる進歩の最前線を把握し続けるた めの方法。 ・ Upgrade , (日本語 訳 ), Upgrading Your linux Distribution mini-HOWTO 最終更新日: 1996年6月. ある Linux ディストリビューションから別のデ ィストリビューションにアップグレードする際のヒントとコツ。 ・ VAIO+Linux , ( 日本語訳 ), Linux on Sony VAIO mini-HOWTO 最終更新日: 1998年9月. Sony VAIO コンピュータに Linux をインストー ルする方法を説明した文書。 ・ Virtual-Web , Virtual Web mini-HOWTO 最終更新日: 2001年6月. Linux を使って仮想ウェブサイトを構築する方法 の概要を述べた文書。 ・ Visual-Bell , (日本語訳 ), Visible bell mini-Howto 最終更新日: 1997年11月. termcap を使ってシステム上のビープ音を設定 する方法と、必要に応じてビープ音を無効にするための方法について説明 した文書。 ・ VPN , The VPN HOWTO 最終更新日: 1997年8月. 仮想プライベートネットワーク (VPN) の設定方 法。 ・ Wacom-USB-mini-HOWTO , Wacom Graphire USB Mini-HOWTO 最終更新日: 2000年6月. Wacom Graphic USB タブレットを設定して、 Linux 上で使う方法。 ・ WordPerfect , WordPerfect Mini-howto 最終更新日: 1997年8月. WordPerfect を Linux 上で使う方法と WordPerfect 7.0 beta に関する簡単な説明。 ・ X-Big-Cursor , (日本語訳 ), X11-big-cursor mini-HOWTO 最終更新日: 1997年8月. X Window システム上でマウスカーソルを拡大し て使う方法。 ・ XDM-Xterm , (日本語訳 ), XDM and X Terminal mini-HOWTO 最終更新日: 2000年11月 XDM を使って X 端末を管理する際の基本的なア イデアについて述べた文書。 XDM の概括的な解説ではなく、X 端末に関し て XDM で出来ることを簡単に紹介したもの。 ・ XFree86-Second-Mouse , Second Mouse in X mini-HOWTO 最終更新日: 2001年7月. X Window で 2 個目のマウスを使えるようにする ための簡単な手順。 ・ XFree86-XInside , (日本語訳 ), Linux XFree-to-Xinside mini-HOWTO 最終更新日: 1997年9月. XFree86 の modeline を XInside/XiGraphic で の設定に変換する方法。 ・ Xterm-Title , (日本語訳 ), How to change the title of an xterm 最終更新日: 1999年10月. エスケープシーケンスを使って、xterm のウィ ンドウやアイコンのタイトルを動的に変更する方法。 ・ ZIP-Drive , (日 本語訳 ), Zip Drive Mini-HOWTO 最終更新日: 1999年1月. Linux 上に Iomega ZIP ドライブを設定し、使用 するためのクイックリファレンスガイド。 ・ ZIP-Install , (日本語訳 ), Installing Linux on ZIP disk using ppa ZIP Drive Mini-Howto 最終更新日: 1998年1月. プリンタポート接続の ZIP ドライブを使って、 ZIP ディスク上に Linux システムを入れて持ち運んだり、バックアップを 取ったりしたいと思っているひとのための文書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 7. 例外的な HOWTO Harald Milz の High Availability HOWTO は、http:// metalab.unc.edu/pub/Linux/ALPHA/linux-ha/High-Availability-HOWTO.html で入手できます。これは、図表から構成されていて、LDP でサポートされてい るフォーマットでは配布できないため、HOWTO コレクションの中には含まれて いません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 8. 文書管理者がいなくなった HOWTO 管理者がいなくなった文書が多数あります。それらは、次の場所にあります。 http://metalab.unc.edu/pub/Linux/docs/HOWTO/unmaintained/. 古い文書でも、無いよりもましな場合があるという意味で保存しています。し かし、それらを使う場合は、古くなった文書を読んでいるのだということを忘 れないでください。 更新日が古すぎるときは、管理者がいなくなった HOWTO だと考えてください。 ただ、古いプログラムに関する文書(たとえば、UUCP HOWTO など)や、それほど 更新を必要としていない文書(たとえば、AX-25 HOWTO)といった例外もあります 。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 9. 文書の作成と寄稿 HOWTO 文書の作成や管理に興味があるなら、なによりもまず discuss@linuxdoc.org まで連絡してください 。管理者のいなくなった文書の管理を引き受けていただける場合は、文書に表 記された管理者と連絡をとってみてください。 HOWTO 文書の作成と寄稿に関する詳細については、LDP Author Guide をご覧ください。 HOWTO 文書を作成する際に守るべきいくつかの一般規則を以下に挙げておきま す。 ・ 文書の内容に応じた構造と章立てを作り、明快に書いてください。 HOWTO の読者の多くは、母国語として英語を話すひとびとではないことを忘れな いでください。 ・ すべての情報に決して誤りがないようにしてください。これは、特に強調 しておきます。疑問が残る事柄については、推測でもかまいませんが、そ の場合は、推測にすぎないことがはっきり分かるようにしてください。 ・ 入手可能な最新のソフトウェアをカバーするようにしてください。また、 そのソフトウェアをダウンロードできる場所 (FTP サイトの名前と、完全 なパス名) 、およびソフトウェアの最新バージョン名とそのリリース日に ついて、必ず説明するようにしてください。 ・ できれば、最後に FAQ セクションを含めるようにしてください。通常の解 説では説明しきれない情報をカバーするような "FAQ" もしくは "よくある 問題" についてのセクションは、多くの場合、文書中に不可欠です。 ・ HOWTO 文書は、DocBook か linuxdoc SGML 形式で必ず寄稿してください。 LDP Author Guide に詳しい情報が載っています。 ・ 他の HOWTO を作成例としてください。HOWTO の SGML ソースが Linux FTP サイトで入手できます。加えて、LDP-Author-Guide や LDP マニフェス ト 、Using DocBook HWOTO に も目を通してください。 ・ 著者名、メールアドレス、日付、およびバージョン番号を文書の冒頭付近 に必ず書いてください。必要なら WWW アドレスや現住所を書いても結構で す。標準的なヘッダーは、「タイトル・著者名・メールアドレス・バージ ョン・日付」になります。例えば、次のようなものです。 The Linux HOWTO Index by Tim Bynum v2.10.29, 31 July 1997 ・ 最後に、作成した文書についての質問やコメントを受け取ることになるの で、そのつもりでいてください。HOWTO 文書には、世界中から毎日、何百 というアクセスがあるのです! HOWTO を書き終わったら、その SGML ソースを ldp-submit@lists.linuxdoc.org ま で送ってください。 われわれは、HOWTO アーカイブを管理し、どういう HOWTO が書かれているか、 誰が何をしているのかを常に認識している必要があるので、文書の提出をわれ われに分かるように行ってくれることは非常に重要です。 HOWTO 文書は適宜更新して、われわれに送るようにしてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Chapter 10. Copyright Copyright (c) 1995 - 2000 by Tim Bynum. Copyright (c) 2000 by Guylhem Aznar / Greg Ferguson / Joshua Drake Linux HOWTO 文書の著作権は、著者が別段の定めをした場合を除き、それぞれ の著者が保持しています。Linux HOWTO 文書を複製・配布する場合、この著作 権表示がすべての複製上に表示されている限り、全体・部分を問わず、あらゆ る物理もしくは電子的メディアで複製・配布が可能です。商業的な再配布も承 認するとともに、推奨いたしますが、その際は、著者宛に連絡するようにして ください。 翻訳をした場合、およびいずれかの Linux HOWTO 文書を修正もしくは編集して 二次的著作物を作成した場合は、この配布条件を適用しなければなりません。 すなわち、 HOWTO から二次的著作物を作成してその配布条件に制限を追加する ことはできません。ただ、この方針に対する例外が、何らかの条件のもとで認 めらる場合があるので、詳細については、下記のアドレスにある HOWTO コーデ ィネイター宛に連絡してください。 つまり、われわれは、HOWTO 文書の情報を、あらゆるチャンネルを通じて広め ようと思っています。しかし、同時に、HOWTO 文書への著作権は保持したいと 考えているので、HOWTO 文書の再配布のプランをお持ちの場合は、われわれに 知らせてください。 質問があれば、電子メールで、次の Linux HOWTO コーディネータ宛に連絡して ください。linux-howto@metalab.unc.edu ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10.1. 日本語訳について Matt Welsh 著 (荻尾勝巳訳) HOWTO-INDEX(1994) は全面的に書き換えられ、こ の文書となりました。 ご連絡は、 か訳者までお願いします。 翻訳 千旦裕司