次のページ 前のページ 目次へ

5. その他の有用/重要な文書

以下の文書にも目を通されることをお勧めします。

Linux の文書類については、 The Linux Documentation Project Home Pageから初めるのがいいで しょう。[日本語に翻訳された文書は JFの部屋から辿れます。]

この文書だけでも PPP 接続を使うことは可能なはずですが、上記の文書に目 を通せば実際に中で何が行なわれているかをより詳しく理解することができま す。また、何が問題になっているかを知るのにも役立つでしょう(少なくとも comp.os.linux... 以下のニュースグループでずっと賢く質問できるはずです)。

上記の文書では(関連 RFC なども含め)この HOWTO では不可能な、より詳しい 情報が紹介され、詳細な解説がなされています。

PPP を使って LAN をインターネットに接続する場合、TCP/IP ネットワークに ついての知識も必要になります。上記の文書の他に、O'Reilly の "TCP/IP Network Administration""Building Internet Firewalls"が役に立つ でしょう。

5.1 有用な Linux 関連のメーリングリスト

Linux に関する情報交換のためのメーリングリストはさまざまのレベルのもの があります。これらには興味深い問題も議論され、講読すれば経験が深まるこ とでしょう。

賢者への一言:いくつかのメーリングリストは上級者向けや特定の話題向けに なっています。それらのメーリングリストに入っても、ROM しているうちは誰 も文句を言いませんが、不適切なメーリングリストに「初心者の」質問をする と、かなり手厳しいコメント(フレームには至らなくても)を受けることでしょ う。といっても guru level のユーザが「初心者の」質問を嫌っているわけで はなく、それらのメーリングリストの目的が特定の話題を一定のレベル以上の 人の間で議論するためのものだからです。

とにかく公開されているメーリングリストに入ってみましょう。でも、そのメー リングリストのテーマをお忘れなく。

Linux のメーリングリストについては、 Linux Mailing List Directoryに詳しく紹介されています。


次のページ 前のページ 目次へ