"唯一おろかな質問は訪ねられなかった質問だ"
もし一般的な設定に関する疑問があって、さまざまな HOWTO や FAQ 集を読ん でも答が見つからなかった場合、comp.os.linux.networking に投稿 するのがいいでしょう。もし、その問題が特に Linux のネットワーク用のコー ドに依存するものならば、NET メーリングリストに投稿するのがいいかの知れ ません。投稿する際には可能なかぎり多くの関連情報を含めてください。情報の不十分なバグレポートや問題点の報告ほどイライラさせるもの はありません。
最低でも、使っているソフトウェアのバージョン/リビジョン番号、問題の詳 細説明、問題を起した環境、についての説明は必要です。可能な限り、実行状 態の追跡記録やデバッグメッセージを付けることも必要です。
それぞれのディストリビューションについての設定や問題点は、ネッ トワークコードの開発者ではなく、まずそれらのディストリビューションの開 発者に質問してください。なぜなら、いくつかのディストリビューションでは、 非標準的なディレクトリ構造をしているものや、テスト版/非標準版のネット ワークコードやユーティリティプログラムを添付しているものもあるからです。 NET-2 コードの開発者は、この文書に書かれている以外の形でのディストリビュー ションについてはサポートできませんし、テスト用のアルファ版のディストリ ビューションについてもサポートできません。
linux-net のメーリングリストに参加するには、メーリングリストのサーバー である
Majordomo@vger.rutgers.edu
に、
subscribe linux-net
と書いたメールを送ってください。サブジェクト欄は無視されます。注意して
もらいたいのですが、linux-net
メーリングリストは開発に関する
議論を行なう場で、初心者が質問すべき場所でありません。
PPP についてもメーリングリストがあり、参加するには同じアドレスに
subscribe linux-ppp
と書いたメールを送ってください。
linux-hams
と呼ばれるメーリングリストも存在します。このメー
リングリストはアマチュア無線に関するプログラムについて議論するために作
成されました。このメーリングリストに参加するには、同じアドレスに
subscribe linux-hams
と書いたメールを送ってください。